いいふうふの日。

結婚して、2年。
いつのまにか、もぅ2年もたってしまったという印象です。ワタクシゴトながら(笑)

久しぶりに、夫婦でのんびりデートしました。
クリスマス前という事で、お台場へ。
レインボーブリッジと東京タワー。
まだ11月だというのに、お台場の浜辺から見えるのは海に浮かぶ30隻近い屋形船(笑)

数年ぶりに、ページが見つかりません | セガにも行って来ました。
普段乗れないアトラクションも体験し、ダンナは若干酔ってしんどそうでしたが、楽しかったです。

19時近くにお台場を後にし、一度帰宅。娘の元気な姿をみたあと、駅前の居酒屋へ。
数ヶ月ぶりに二人で杯を交わしました。弱くなったなぁ、自分。
最終的な話のネタは、やっぱり娘のこと。あとは仕事、将来のこと。まだまだ先は長そうです。


正直、3年前の自分には想像できなかった姿です。
でも、現実にこうやってパパと娘、家族に支えられてシアワセな日々を過ごせている事に、感謝。
ありがとうね、ダンナさま。これからも、よろしくお願いいたします。

「運がいいほうですか?」

就職活動の面接で、聞かれた質問。
もちろん、「かなりいいと思います」と答えました。
だって、今の私の状況は、なかなか得られるものじゃないと思うから。
世の中には、もっとたくさんツラい思いをしている人達がいて、それでも精一杯生きてる。
それなのに「運が悪い」なんて口にしたら、失礼だと思う私です。

相手のしあわせを願えるくらい、余裕のある人になっていたい。
それが、3年後の目標です。
まだまだ、ワガママな自分はいっぱいいっぱいです。


そして、卒業論文
やっと2章まで終わったと思ったのもつかのま、一からやり直しです。
救いは、0ではなく1があるということ。
構成って難しい・・・・・・。
劇団☆新感線がいかにエンターテイメント集団であるかを伝えるために、がんばります。
あぁ〜、リチャード三世を見た後に完成させたかったな。それじゃあ卒業できないけど(笑)

まだ、、、、、

観れてません。正直、一回ぐらいは見ている予定だったのだけれど。
エンジェルに見放されてるのと、ちょーっとバタバタして切羽詰っているせいもあり、なかなか。

完全に置いてかれてますが、12月、なんとか当たるといいな。エンジェル。