コノフィツム、この時期からは断水?その1

リトープスに比べて、あまり栽培に熱心でないコノフィツム
種類は10種類以上あると思うが、植え替えもあまりしないのでよく分からない。
同じ鉢に入れっぱなしで10年以上経過したものもある。
画像のコノフィツムは6年くらい植え替えをしていない。


さて、巡回している多肉ブログ,リトープスブログには,コノフィツムの栽培について記事にしているものもある。
そうした記事によると、コノフィツムはそろそろ休眠期に入ると言うことだ。
休眠期には、水遣りはどうするのかというと,これがよく分からない。
ネットで「コノフィツム,栽培」のキーワードで上位ヒットするHPを見てみると、あるHPでは休眠期は完全断水としている。
このHPへのリンクは次のとおり。
http://www.tvk.zaq.ne.jp/efahi504/index/index-nextpage.html
休眠期に水をやると,腐ってしまうとの記述がある。
ところが、もうひとつ別のHPでは、これとは異なった記述が。
このHPへのリンクは次のとおり。
http://www.geocities.jp/mesembryanthema/
このHPでは、たとえ休眠期でも、2週間に一度は潅水するとしている。
特に小型種では、完全断水では枯れてしまう可能性があるので、1週間に一度の潅水が必要ありとの記述が。
さて、どうすりゃいいのか。栽培環境は最初のHPの場合、大型温室と屋外栽培の両方。
もうひとつのHPのほうはベランダに置いた棚に遮光ネットを張っての栽培。
栽培環境としては、大型温室のほうは環境が違いすぎるので、後者のHPの栽培法が参考になるかもしれないと思う。