Opera Mobile 9.51b1

Opera Mobile 9.51b1をインストールしたら、あほみたいに環境が良くなった。これは使いやすい。十分な速度が出るし、ちょっとだけiPhoneチックだし、たしかに、PCがなくてもウェブを見るのは今までよりも格段に楽になった気がする。

下はこのページを表示した状態。

f:id:espresso3389:20080731050928j:image

画面を2回タップすると、ページを拡大する。

f:id:espresso3389:20080731050929j:image

フォントにClearTypeっぽい効果がかかっているのはデフォルトです。フォントが微妙に不甲斐ないのは、少なくともまだブラウザが英語版だし、ベータなので、置いておくとしても、表示は結構きれいです。ただ、GMailとかを見る場合には、IEの方が良い感じ。
まだ、バグはたくさんあるみたいで、勝手に画面が回転してしまったり、文字列がなぜか画面のサイズに合わせて開業されていたり(これはこれで読みやすいので一概にバグとはいえないかも)といろいろですが、それでも、もはや、前バージョンに戻りたくない快適さ。悪くないです。

S11HTアップデート

僕のモデムとして日夜働いてくれているS11HT(emonster)のアップデートが出ていたのでおそるおそるインストールしてみた。このアップデートで、ROMの内容が初期化されてしまうので注意が必要だが、どちらかというと時々勝手にハングアップする方が嫌だったので、安定性が高くなっていればという思いもあった。

f:id:espresso3389:20080730231854j:image

インストールには10分程度かかる。

f:id:espresso3389:20080730231855j:image

f:id:espresso3389:20080730230337j:image

f:id:espresso3389:20080730230430j:image

f:id:espresso3389:20080730231859j:image

そして、インストールが完了後、本当に情報が初期化されていることを確認した。あぁ、また設定しないと。