ハンドル発注

関西の雄ハマモトサイクルにNoComが入ったとのことで、実車を見てきました。


実際のNoComはかなりの細身で、想像していたよりずっと華奢なイメージでした。
それと、手作り感たっぷりな感じで、これは想像していたとおり。
ですが、どうやってこの造型を作るんだというような凝った形は、ほんとにすばらしいものでした。


NoComと一緒に入っていたVk-Hiは、比較的手作り感は薄い印象で、れっきとした工業製品のように感じました。
ぬめぬめしている感じは他のリカンベントと一線を画してますが、それでもNoComよりはということで。


ハマモトサイクルさんのHPにもあるように完成車重量で10kg切る車体は本当に軽いですね。
わが愛車のRAPTORと比べてみても全然違います。
軽量パーツ組めば7kg台突入しそうな軽さかと。


で、本題ですが、RAPTOR用にVelokraftのハンドルを発注しました。
角度的にVK2のハンドルがちょうどよさげなのですが、長さが足りないので、RAPTORのステム長にあわせたものを
無理言って注文してもらいました。
ハマモトサイクルさん、超素敵です!
物が到着するのは2,3ヶ月後になる予定ですが、今から楽しみです。