自転車製造から小さな目で見た中国−829−品質の差は感覚の差、だから埋まらない?

品質の差は感覚の差、だから埋まらない???
『きれい』という感覚が違う、見て澄んでいればきれい?
中国では場所によりレストランで出された食器、お茶で洗う風習があります。
コップでも光っていれば良い?、黒いものが少しでも見えれば、場合によってはビールで洗うことも。
そして先日は饅頭を買いに行ってのこと、お客は蒸篭の饅頭の上に直接、人民元を放り投げました(写真は再現です)。