【タイトル未定のブログ】

ものぐさな人のある日の出来事だったり。

機会があったので行ってきた(その5

 フェリーでの起床は8時ごろ。 ここ数日で一番遅い目覚め、船内放送で起きた感じです。 

 船内も昨年と比べたら明らかに人が多くて、お盆休みの時とかはもっと多いんだろうなぁ。 行きと同じで、昼寝と船内散歩を繰り返して入港までを過ごしてました。

 ……他のライダー(っぽい人)に話しかけておけば、と後悔しています。

 

 入港後、ホテルで一泊。

 翌日も1ヶ所だけ行きたい所があったのでそちらへ。

植村直己冒険館

 使っていた道具、撮った写真、数々の冒険に至までの経緯。 僕は、実際に使っていたカメラに気を惹かれてました。 このカメラも、冒険について行ってたんだ――今の、適温に設定されたガラスケースの中じゃなくて極寒の地に行ったり、酸素の薄い山中だったり。 一緒について行ってたんだなぁ。

 

 さー、あとは帰るだけ。

 高速道路をひたすら走り続けて約6時間。

 流れも良く、渋滞にも引っかからなかった。 ただ、四国内での高速道路で2度ほどヒヤッとする追い越しを受けましたが(一車線道路で追い抜かれた)。

 

 夕方、日没より前に帰宅。

 おおよそ1,700kmほどの総走行距離。 事故に遭わず、ガス欠の心配もせず、気持ちよく走り続けた数日。

 あ、転倒は一回あります(スタンドで給油後、跨がった瞬間に強風に煽られて立ちゴケ(ノ∀`)

 

 う~ん、もう少しゆっくり帰って来ればよかったな。 本州を走る機会はめったに無いし。 また行った時の課題だぁね。

 また行く機会あるかなぁ、あって欲しいなぁ。

 

 教訓:一期一会とも、袖振り合うも多生の縁とも。

 

 ではでは。

機会があったので行ってきた(その4

 窓から差し込んでくる光で目が覚めました。 5月の北海道は午前五時には陽が昇ってるんだなぁ。

 本日の天気はほぼ晴れ。 何ですが、風は強く、気温が20℃超えの予報。 昨日は真冬の気温で、今度は春ド真ん中の気温か。 この温度は予想してなかった……

 

ここも、去年来るのを忘れてた所。

 最高気温は高いというもののこの時間はまだ寒い。 加えて風も強い。 すごい強い。 バイクを停めた所の傾斜がきつかったので、危うく転ける所でした。

  この慰霊碑にある「皆さん これが最後です さようなら さようなら」の一文に目を通してると、不意に視界が滲んできました。

 訪れることが出来てよかった。

 

 さぁ、本日の夜は小樽でフェリーに乗船。 南下していきます。

いい天気だ~。

昨年はガス欠にハラハラしてたオロロンラインも、今回は余裕を持って走ってます。

オトンルイの風力発電所。 また来ることが出来た……(´ω`)

そういや、ここも去年はスルーしてしまってたな。

 留萌まで来ると交通量も増えてきます。 すなわち信号待ちによる渋滞が伸び、余計に熱を感じてきました。 てか、暑い、うっすらと汗が浮いてくる。

 

 ひたすら海沿いを南下。

 走るのは好きだけど、この気温をこの格好(冬装備)で走ってるとボンヤリしてくる。 暑い~。

 石狩の道の駅で珍しくアイスクリームを購入。 そして長めの休憩。 このまま行けば陽が沈む頃にはフェリー乗り場に着くかな? もう少し早く着けるんだったら、羊蹄山を見に行きたかったけど今回は無理か。 

 陽が傾き始めると途端に冷えてくる。 フェリー乗り場について手続きを済ませ待合所で時間つぶし、と。 もう少し、何か、この時間に出来ることは無いもんだろうか?

 

 乗船後はあてがわれた部屋に入り、目を閉じるといつの間にか眠ってしまってた。

 多少の天気の悪さすら、振り返れば楽しかったなぁ。

 

 教訓:高速道路は使ってもいいんですよ?

 ではでは。

機会があったので行ってきた(その3

 昨日までの空は消え失せ、気温こそ低いけれど晴れた翌朝。

 朝食を頂き、テレビで天気予報を見た後は、バイクのチェーンに注油。 家を出発してから雨中走行が多かったし、深い水たまりにも何度か突っ込んだし。

 

 去年、行き損ねた紋別(のカニの爪)に行きたいので東進して興部町まで行くか、途中で曲がって滝上町へ行くか……

 途中のスタンドで給油してるときに、店員さんに聞いてみたら「路面の凍結は分からんけど、(滝上へ行く)途中の道は昨日、雪が積もったって聞いたよ」と言われたので興部から南下するルートに決定。

この海を見ながらも気分は複雑でした。

 思ったほど時間も掛からず紋別(のカニの爪)に到着。 なんだ、これぐらいの所要時間で着くのなら去年来ときゃ――って結果論でした(ノ∀`) 天気も悪くなる予報だったもんね。

 

あのドリルが流氷を砕いてたのかなぁ。

 さーっ、今度は北上だ。 去年走ったルートを逆に回ってるな今回は。

途中で見かけたこの塔(?) なんだろか。

エサヌカ線。 陽炎の中へライダーが消えていき、別のライダーがやって来る……

宗谷岬に着いた頃には雲が広がってきてた。

 今日は稚内のホテルで一泊し、明日の晩は帰るためのフェリーに乗船、か……

 宗谷丘陵、白い道を抜け、途中の路肩でバイクを止め夕日を眺めながら、とある車載動画の投稿主さんが作った歌を口ずさむ。

 また走りに来たいなぁ。 3日じゃぁ、走り足りないよ。 全然。

 

 教訓:ホテルは多少値が張っても良い所を選べ。

 ではでは。

機会があったので行ってきた(その2

 予報通りに雨。 行き先は富良野方面ですが、なぜか、高速道路を使わずに向かうことに(ホント、何でこんな選択したんだか

 靴の防水機能が劣化し、浸水してくるので、コンビニのレジ袋を履いて、その後に靴を履く。 さあ、出発しようか。

  

 

 道の駅に寄ったりするけど、カッパを脱ぐのが面倒なので短い休憩程度の滞在。 その間、「あ、雨が去って行ったかな?」と思って走り出すとすぐにまた雨。 仕方ないか、雨雲を追い掛けるように移動するもんね、今日は。

 国道274号の途中から占冠へ向かって曲がり、晴れてたら何とも気持ちよさそうな山中の道を走り続けようやく富良野入り。

雪に覆われた山と桜の組み合わせ……四国じゃまず見れないなぁ。

この写真を撮ってふと近くに見えた看板には「○月×日 この付近でヒグマが目撃されました」の文字が。 寒気を感じたのは気温のせいじゃなかったです(((((;゚Д゚)))

 ここまで来る頃には雨もほとんど降ってませんし、日差しも時折あって若干の暖かさも。

 さて、行き先こそ富良野でしたけど、本日のゴールは富良野じゃない。

 そういや、親父が「望岳台とか青い池とか行けるんじゃ?」なんて言ってたなぁ。

 行ってみようか。

 

 山の方へとバイクを走らせ、気がつけば頭上に広がる厚い雲。 吹く風が急に冷たくなってきて気がつくと周りが、

 これはイケマセン。 望岳台はまた次の機会にしよう。 すみやかに回れ右をして山を下るとポツポツながらも雨が。

 せめて青い池だけでも見たい。その思いでひた走り到着。

……やっぱ、空が、なぁ。

 予想以上にいた観光客と、あいにくの空模様。 なんか、思ってた「秘境感」がないなぁと思いつつそこを離れ近くの「白ひげの滝」にも寄る。 割と無視できない雨量だったので5分も居なかったなぁ。

 

 さーて、今何時だ、16時前か。 今日のお宿は下川町に取ってるので、あとはそこへ向かうだけ~。 と、ここで地図を確認して目を疑う。

 

 今現在、旭川よりも南にいるんですが宿泊地の下川町はさらに北の名寄市まで行き、そこからまだ東に行かなくてはならない。

 改めて北海道の広さを痛感。

 宿にはチェックインの時間が遅れることを連絡し、大急ぎで走らせます。 さー急げ急げ、マジで急げ。

 雨はいつの間にか上がってましたがやや風が強いのと、気温が下がってきました。 本日だけで何度「スゴイサムイ(棒読み」と呟いた事やら。

 

 チェックインする頃は、辺りは真っ暗で街灯と自車のヘッドライトが路面を照らしてるだけ。 この宿、昨年も利用させて頂きましたけど、周りが静かなんですよね。 だから余計に、自分のバイクの音を申し訳なく思ってしまいます。

 

 部屋に入って荷物を置いて、ベッドに横にな――らず、すみやかに服を脱いでお風呂です。 スゴイ寒かった……地元の真冬並み、いやそれ以上に寒かった。

 

 教訓。 最終目的地は確認しておくこと。

 ではでは。

機会があったので行ってきた(その1

 昨年の5月、ゴールデンウィークにまた北海道に行くことが出来ました。

 何と本社が、気でも触れたのか5/2を休みに指定してくれたので「ヒャッホーイ、5/1から出発できるぞぉ」とか思ってたのに、運悪く予約していたフェリーが5/1に急遽ドック入りとなってしまい、宿もルートも変更(まあ一ヶ月前に連絡があったので事無きを得たんだけども

 

 フェリーは敦賀発苫小牧行き。 敦賀、か……舞鶴よりさらに遠いんだよなぁ。 行くしか無いけど(当然のように雨に降られました

 日没を過ぎた辺りで敦賀港に到着(天気さえ良ければ寄り道したかったんだけども、あの雨量と気温では)。

 で、乗船。

 指示された場所にバイクを止め、荷物を下ろして船内へ。 これで明日(の晩)には北海道は苫小牧に着いてるってワケです。

 昨年と違ってほとんど揺れない船内。 船酔いにも囚われずご飯も美味しく頂けました(´∀`)

 

 

 苫小牧に到着。 下船して驚いたのが、周りに灯りがほとんど無いこと。

 港から離れると街灯すらなくて「動物とか飛び出してきたら……」なんてドキドキハラハラしながらバイクを走らせます。

 苫小牧市内のホテルで一泊、明日から本格的に北海道を走るんだぁ。

 

 まあ明日は雨なんですけどね。

  正確には、東へ抜ける雨雲と一緒に移動する感じです。

 北海道での雨か――降雪とか、路面凍結とかないよね? ねぇ?

 

 ではでは。

足下が冷えます。

 あと数時間で今年も終わり、かぁ。

 今年は……仕事はモヤッとすることばかりでした。 今の所長だから何とか踏みとどまってるようなものです。 

 じゃあ保ってあと数年ですか?

 

 私事では、テレビが壊れたのがなぁ(まだ言うか

 クルマで遠出もほとんどしなかったし(一応走るだけなら何回か出掛けましたけど)、バイクもそんなに走れなかった(ノ∀`)

 

 とはいえ今年も、5月に北海道に行けたのは嬉しかったな~。

今回も来ましたオトンルイ

 

 あと、9月には西予市の海際の道も走ったっけ。

 動画サイトでここを走ってるのがあって自分も行きたくなりまして。

 この帰路に寄った道の駅で、デジカメを落として壊したんですけどね。

 

 さーて、次はどこへ行こうか。

 行きたい所はマークしてるけど、当てもなくフラっと走って、寄り道して、また寄り道して、ってのも悪くないな。

 

 ではでは。

 みなさま、良いお年を。

無くても生活に影響ないけども

 やっぱりデジカメが欲しいなと思う今日この頃。

 どうしても、バイクで走りながら撮ってみたいという思いで、今のタイプ(耐衝撃だったり耐水だったり、とにかくゴツイ)を使い続けてきたのでそんな系統で、まあ、妥協できる価格の物はないかな~、と探してるんですが……なんか今一つ、購入する気になれない。

 壊れたと言っても、「撮影できない」じゃぁなくて、背面ディスプレイが映らなくなっただけなんですが、7年も使ってれば壊れやすくもなるかなあ(直接の原因としては腰の高さから落としてしまったんだけども(ノ∀`)

 

 いっそ、そんなタイプから離れて一眼のお高いのでも……って、高すぎるわっ!

 とてもじゃないけど、バイクで走るときに持っていく気になれない。 クルマで出掛けるときぐらいだわ。

 そんなに簡単に壊れるとは思わないけど、落としたり濡らしたりすれば、ねぇ( ´・ω・) ←普通はそんな状況にならないようにしてる

 

 スマホのカメラ機能も使ってますけど、撮った画の粗さ(?)が気になります。 ま、使ってるスマホも何年使ったかな?

 

 

 テレビを買い替えたばかりでお次はカメラ! とはいかないので、今しばらくは店頭品やカタログなんかを眺めルだけなんですけどね。

 

 ではでは。