skyのアイゼルさんとかリッチィさんとかにお会いして、何かsky関係ないトコで散財したおハナシ…|'(ェ)'; )/

ほぼ2ヶ月ぶりのblog。
 
 
 

Rapha+Paul Smith sky pro cycling JAPAN CUP PARTY

先日のコト。

お声がけいただいたので、ヤホィヽ( '(∀)' )/なノリで行って参りました。

ただ、いわゆるRaphaPaul Smithさんの「VIP」招待らしく。
選手達を囲んでキャーキャーしてるのは僕ら含む少数派で。
ちょっとなんとなく浮いてる気も少しσ('(ェ)'; )


 
 
 
とはいえ。

僕らはそんな雰囲気もろともせず。

なんてったって。

あのskyの選手に会える貴重な機会ですし
せっかくなので全員つかまえて…
ちょとお話させてもらって。
写真撮ってもらって。
サインもらって。


 
 
 
特にアイゼルさんは超格好よく、超優しい…(`'(ェ)' )b
さすがベテランかつ元カヴの面倒見役。

なんかスーツがPaul Smithテイストだなって思ってましたが…

cyclowired.jpさんの情報だと…
やはり直前に渋谷店でご購入だった模様。
とはいえ、まさかサロンで髪までいぢっていたとは!!
ウンウン…アイゼルさん一人だけなんかちゃんとしてた記憶。


 
 
 
リッチー・ポート。

写真は無いですけど…
またこれ超ヒーロー選手なので
おハナシする時は超緊張しまして。
今年のTdF、あの時はゴメンと言っときました。
 
 
 
来期のTeam sky。

やはりTour de Franceのエースはフルーミィだそうで。
リッチーはGiroを狙うはず…と今回のJCの監督さん曰く。
 
 
 
 
 
 

そのパーティに行く前の出来事。

絶対にあり得ないとは思いつつ…「もしや」とも思いつつ。

リッチーさんあたりがジャージ売ってくんないかな?
などと期待してATMで5万イェン引き出してきたのは事実です( '(∀)'; )/"
※そもそもパーティに持ってきてるはずがない。
 
 
 
そんな感じで。

少しばかり…"jersey collection欲"が再起動。
今年で消滅するEuskaltelモノ。
やっぱもう一度探そうと。
 
 
 
 
 
 

びっくりするモノに出会う、独国通販ヽ( '(∀)'; )/

Euskaltelが消滅するのが分かった瞬間、探しはしたのですが…
どこにも在庫が無かったWind Vest。
 
 
 
なんと。

ドイツのTrikotExpressさんで発見!!

ココってたまに凄いモノが残ってたりするんですが
今回はno checkだった模様です。
速攻でポチりました。

ついでに…

これも長年探してたCaisse d'EpargneのWind Vestも発見!!
どっちも随分前のモノなのでお安くなってるぽいし…
またこれ後で絶対後悔するなと思いつつ…
両方ともポチらせて頂きました(`'(ェ)'; )


 
 
 
 
 
 

びっくりするモノに出会う、Yahoo Auctionヽ( '(∀)'; )/

「念の為に」なノリでヤフオクも覗いてみたら…
見つけてしまったまたこれがアーーーて感じで。
 
 
 
 
 
 
Katushaの2011年物のWind Vest…
 
 
 
 
 
 
これも当時くそ悩んだヤツ。
まさかこの時期に国内で見つかるとは。
あ〜〜〜も〜〜〜な感じで即決落札( '(∀)'; )

と。

Wind Vestだけあっても仕方なく。
今度はall4cyclingで2011年物のビブが20%off。
グヘェ…と思いつつコレもすいませんポチりまして…( '(t)'; )


 
 
 
 
 
 
で。

Wind Vest+bib shortsで何が起きるかというと。
冬場、黒いタイツと黒いWinter Jacketの上に
VestとBibを着用すると…

春先のレース中っぽい感じで
Pro Teamコスプレが完成するのです。

こんな感じ。

20131025134831
Photo from cycling news.com "Lars Bak (Lotto) leads the break at Milan-San Remo"
 
 
 
 
 
 

散財…

とはいえ。

全部型落ちで$40とか$50な感じ。
全部合わせても、夏物ジャージの上下セット1着分くらい。

もしかして…
(言い訳)

この時期まで待ったからこそ
良いお買い物したのかも。

たぶん…そう。
きっとそう。
 
 
 
ヽ( '(∀)'; )/
 
 
 

ネジ山を潰した場合はお早めに専門家に任せましょう( '(∀)'; )/…Mitis Renew Project。

ある一定期間おきに、自転車をいぢりたくなる黒クマです。
前回は約1年前、子鹿奥様のbikeをrenewさせましたが…

今回は自分のbikeいぢります。


 
 
 
まずはボトムブラケット&クランク交換をしちゃいまして
※詳細は( '(ェ)')σ…コチラ
次のお題は「ハンドル周り」です。
なんか同じコトしてるぽい。
 
 
 

潰れたネジ山。

Mitis君のハンドル周りをいぢる上で…
最大の難関は「潰れたネジ山」です。

実は。

前回、ブラケットの位置調整した時のコト。
ブラケットを固定してるトルクスネジの山を破壊してたのです。
位置決めをして、ネジを締めつつ…最後の一締めって時に

ズルっと…ヽ( '(∀)'; )/ハゥ!!


まぁ。

ネジのアタマにマイナスドライバ打ち込んで
ジワッと回せば取れると思ってたんですけど…。

全然回らない。

いろんなサイズのマイナスドライバ打ち込んでもダメ。
急遽逆ネジのタップを購入して使ってみてもダメ。
結局こんなお姿に…( '(∀)'; )アハー


 
 
 
そんな訳で。

Mitis君は自転車屋さんへ入院です。
ホントは上の写真みたくなる前に受診させるべきでしたが…
なんでだろ、たぶん徹夜明けで判断鈍ってたんでしょうか?
こんなになるまで、やっちゃったんですよね。
 
で。

自転車屋さんでの治療としては…

  • ラスペネを潤沢に吹いて丸一日放置。
  • マイナスドライバを打ち込んで…
  • (※ココ大事)ネジの気持ちを聞きながら、じっくり回す。

で。

スカッと回りまして。
ホッとしました(`'(ェ)' )bサスガ
 
 
 
 
 
 

次の課題は「角度」なのです(`'(ェ)' )b

ココでは何度も書いてますが。
美しいbikeに乗りたい…上では、まずはハンドル形状は大事。
 
 
 
そう。

ここは「丸ハンドル」の一択です。
一概に丸ハンドルと言っても、曲がり方に大きく2種類。

  • 浅曲がり(シャロー)形状: ∠…こんなイメージ。
  • 深曲がり(ディープ)形状: ⊂…こんなイメージ。

理想的には下のハスホフトさんのbikeみたく
⊂深曲がり気味が美しいと思っています。

http://ftp.cyclingnews.com/road/2008/tour08/tech/probike.php?id=/tech/2008/probikes/thor_hushovd_credit_agricole_look08
Photo From Velo news: Thor Hushovd's Crédit Agricole Look 595 Pro Team Edition
 
 
 
ただ。

⊂深曲がり形状はどしてもドロップ幅が大きくなる。
身長が低いボクには少し採用し難い形状。
 
 
 
ちなみに。

クマレロの方にはFSAさんのEnergy Traditionalを使ってまして。
コレは、基本、∠浅曲がり形状に分類されると思いますが…

  • ドロップ幅は大きめな145mm。
  • 形状もどっちかというと⊂ディープより。

後ろからの写真で分かり難いですが…
上のハスホフトさんのbikeと雰囲気同じように出せてるかと。


 
 
 
 
 
 
次に∠浅曲がり形状…

これは典型的な∠浅曲がり形状。
サガン君のbikeです。

さっきのハスホフトさんのハンドルは⊂ぽい形状ですが
こっちのサガン君のハンドルは∠尖った感があります。

http://www.cyclowired.jp/?q=node/114477
Photo From cyclowired.jp: ツール・ド・フランス2013 プロバイクvol.7: ツールを走ったプロチームバイク キャノンデール、ランプレ、コフィディス、ソジャサン編
 
 
 
今回いぢるMitisで使ってるハンドルも
この∠浅曲がり形状とほぼ同じです。
 
 
 
さて…問題はハンドルの取付角度。

cyclingnews.comとかに行くとPro選手のいろんなbikeが見れます。
チクチク、チクチクといろんなbikeを眺めた結果。

やっぱし…

ステム // ブラケット上面 // 下ハンドル
※ただし、//: 平行記号とする

が、お美しい基準っぽいですね。

  • ステム+ハンドルで大きな⊂形状を描きつつ
  • ブラケットは⊂形状の上面の延長線を確保すると

そいう観点では、上のサガン君のbikeは理想です。

また、⊂深曲がり形状なハスホフトさんのbikeも理想基準を守ってます。
微妙に下ハンドル部分が平行では無いですけど許容範囲かと(汗)
 
 
 
さて。

Mitis君ですが、今回はこんな感じ。
ブラケット上面 // 下ハンドル…は理想設定。
ただ、現段階では、ステムとの平行はちょいズレ状態。

関係式的には…
ステム // ブラケット上面 // 下ハンドル
って感じです。


 
 
 
なんとなく。

bikeの全体バランス的に今のちょいズレがイイかな?と。
ただ、コレが気に入らなければ簡単に直せちゃうので
合わせたくなったらいつでも全平行に出来る状態です。

というか。

理想的な角度組合せを探すのに2時間くらいかかってしまい。
ちょと精神的に疲れた感もありσ( '(t)'; )
妥協といえば妥協かも…

また元気な時にチクチクいぢろうかと。
とりあえず、こんな感じで。
 
 
 
ヽ( '(∀)'; )/
 
 
 

たぶんボクよりサッカー上手いんぢゃないだろか…堀北真希(`'(ェ)' )b

夏休み。

今年は自転車仲間のアユ&シノ家と一緒に過ごしたのですが
ビール飲みながら観てたTVCMで堀北真希さんが登場するたびに

堀北真希かわえぇ…(`'(ェ)' )b

とずっと呟き続けていたボクです。
 
 
 
あと石原さとみが映るたびに
「下半身を映せ」とも呟いてました。

石原さとみさんて。

唇がフィーチャーされることが多いですけど…
体型的にもかなりの魅力的系ですよねですよね。
 
 
 
と。

そんな流れを引きずりつつ。
たまたま見つけたmovie。


 
 
 
3:14辺りからサッカーやってるシーンがあるんですけど…
凄くと上手に観える…たぶんボクより上手い( '(t)'; )
 
 
 
その他。

自転車でスイス・ドイツ・フランスの旅とか。
「欧州3カ国自転車の旅」って響きがいいですね。
その絡みでの自転車CMなのですかね?

 
 
 
あとバスケもボクより上手い、絶対。

てか、小さい頃から、ボールが大きくなるにつれ
不得意だった記憶があります…σ('(t)'; )

サッカー・バスケ・バレーは苦手。
ドッジボール・ポートボールはそれなりに。
(ドッジボールとかのボールて小さめでしたよね?)
でもって、テニス・野球とかはまぁまぁにデキタ系。
 
 
 
 
 
 
とか書きつつ。

結局はプールのシーンをガン見していた訳。
 
 
 
( '(t)'; )/"
 
 
 

PS+DOGMAを諦めたらなんかキモチが大きくなっちゃっての…ROTOR化計画はまだ途中です(`'( ェ)' )b


 
 
 
 
 
 
それは…
 
 
 

ヘドロ化したBB外しから。

風の日も、雨の日も、雪の日も。
通勤用なので仕方ないっちゃ仕方ないですけど…



うへぇーーー( '(∀)'; )



ヘドロまみれのBB外れました。
砂塵+雨水だと思いたい。
ウンチョスではない。

しかし。

こんなになっちゃうもんなんですね。
これシールドされてるからイイとして…
BB30なんて自転車通勤用に使えるのかしらぃ。
雨の日も、雪の日も…( '(t)'; )?


 
 
 
中にもドロドロな何か的な物質がたまっています。
チェーンもきちゃないヽ( '(∀)'; )/


 
 
 
 
 
 

SuginoさんのセラミックBB

2万イェン以上はカタイという基本知識なセラミックBBですが
Suginoさんのは1万イェンちょい。
というコトで…

初めてのセラミック製部品を使います。

子鹿奥様のバイクには既にプーリーとかセラミック製。
僕のにはどこにもセラミック入ってないし!!
こはちょと入れさせて頂きます( '(t)' )v
(エクスキューズ1)


 
 
 
 
 
 

最後はROTORさんの3Dクランク

ヽ( '(∀)' )/

3D+と悩みましたが、30mmの剛性に耐えられる脚無いですし。
子鹿奥様のSTRONGLIGHT PULSIONより安いとはいえ。
そんなにお金かけられないですし。
(エクスキューズ2)

いいよね、ROTOR入れても( '(∀)'; )

チェーンリングはFSAの真円のまま。
Q-ringsは代理店在庫も全く無い状態らしく。
入荷未定なまま、AEROの110-50Tと34Tを待ちます。


 
 
 
 
 
 
楕円リングは自転車人生で2回目。

C50に楕円リングを入れてたんですが…
どこのを入れてたのか全く記憶喪失です。

O'SYMETRICでもないし、まさかのOGIVALでもなくて。
であれば、あれ?あの頃もQ-Ringsを入れてたのかな?
たぶんリングはシルバーで、ロゴはQが赤っぽい?
何となくQ-Ringsだった気がしてきました。

ちなみに1回目の楕円リングの感想は…
よくわからんかった( '(t)'; )
でした。
 
 
 
そんな感じで。

とりあえずROTOR化計画はじまりました。
後はQ-Rings入れるだけなんですけど
いつになったら入荷するんでしょね?
ただ待つのみ( '(∀)' )/"
 
 
 
 
 
 

ところで、そもそもBBってのはですね…

軸受とシャフトが一体になってる世代でしてσ('(t)'; )
ISISとかオクタリンクとか…ですね。
さすがにテーパーではないですけど。

クランクとシャフトが一体化てのはあんまし理解してなく。
つい先日までISIS-BBのFSA Gossamerを使ってまして
時代に取り残された状態で過ごしておりました。 

ようするに。

そろそろ10年選手になりそうなORBEAのMitis君には
最近のクランクって使えないんだと思ってた訳です。
Mitis君は一生Gossamerと生きていくんだとばかり。

だってね。

  • 昔のクランクの商品説明には「このクランクはISIS対応です」とか書いてあったぢゃないですか?でも最近のクランクはそんなコト書いてないので…一体このクランクはどのBBで使えるのかまったく理解出来なかったり。
  • 最近のBBって「BB30」とか「PF30」とか新しいのばっかりで、そんなBB用のクランクがJISのネジ切りタイプのフレームに装着できるかどうかなんて全く不明だったり。
  • 結局、最近の「クランクとBBとの関係性」が全然分かんないのでした。

σ( '(∀)'; )
 
 
 
 
 
 
ですが。

先日、チラッと自転車屋さんの店長さんに
「僕のMitis君にROTORとかて付かないですよね?」て聞いたら

何言ってんだてめぇコラ!?な感じで(嘘)
え!?普通に付きますよw…と。
 
 
 
な、なんですと( '(∀)'; )!?
 
 
 
ん!?
 
 
 
という訳でいろいろ訊いたり調べたりすると。

  • 最近のシャフト一体型クランクは、シャフト軸径・幅・フレームのBBタイプについて適切なBBを選択すれば、ほぼ全てのフレームに取付け可能。
  • そして、ほぼほぼ全ての組合せを可能とするように、純正・サードパーティ製含めいろんなBBが存在してる。
  • 無論、古いネジ切りタイプに装着可能な24mmや30mm軸対応のBBもある。

だそうで。
 
 
 
なぁんだヽ( '(∀)' )/

んぢゃ…Mitis君てまだまだいぢりがいがあるぢゃないかと。
例の一件でヒャクロクジュウゴ万イェンも諦めたしと。

てか、子鹿奥様のORCAがSTRONGLIGHTのクランクなのに
なんで僕のはGossamerのままなのかと。
僕はカンチェラーラぢゃないしと。

と。

という訳で。
Mitis君ROTOR化計画を発動させたのでした( '(∀)' )♪
 
 
 
 
 
 

最後に。

いままでずっと一緒に走ってきたFSAのGossamer。
長い間どうもありがとうございました。
お疲れ様です。

またいつか使う時も来るでしょう♪


 
 
 
 
 
 
( '(∀)' )ノ"
 
 
 

Paul Smith+DOGMA 手にいれちゃいたい大作戦の顛末Memo…( '(t)' )

もうこのblog公開するの止めようかな…とも思いつつ。
でもせっかく書いたので、人生のMemo的に。
 
 
 

最初はたまたま…

入ったお店がPaul Smithだった。
そこで素敵なジャケットに出会った。
と…最初はホントに「たまたま」の出来事です。
 
 
 
その後。

Paul Smith SPACEさんて素敵なshopに出会い。
すごくと良いスタッフさん達に出会い。
子鹿奥様ともども足繁く通いだし。
いろいろお世話になりつつ。
だんだんと、どんどんと。
…な感じですが。
 
 
 
決め手は。

Paulさんが若い頃に「自転車選手を目指していた」という事実。
洋服に対しても何らかの「思い入れ」が欲しいと思ってたら
ちょうどピッタシな理由に出逢ったのでした。

 
 
 
それ以来…

Paul Smithさんという人物に触れつつ
モノづくりへの想いやコンセプトを教えてもらいつつ
Paul Smithの作るもの自体への「思い入れ」が形成されつつ

…今日に至ります。

ひどい時には1シーズンで諭吉20人以上ふっ飛ばした頃もありましたが
今は気に入ったのを年に数着ほどお家に連れ帰るくらい。

ただ、いつも盲目的に好きというわけではなく
お気に召さないシーズンもあったりする訳で
ちなみに今年の秋冬はダメです…|彡サッ

あと。

無駄に洋服を買うことがなくなった気がします。
ちょとお高いけど、必要なモノを思い入れをもって買う。
その思い入れを大切に。
モノも大事に。
長く使う。
 
 
 
 
 
 
自分にとってそんな思い入れなPaul Smithですが。
 
 
 
 
 
 

まさかのPaul Smith + DOGMA…


 
 
 
あれは6月の某日。

2014年のPinarello新モデル発表会が某所で開催された翌日のコト。
いつもお世話になってる自転車屋さんからオファーが…

  • 黒くまさん、Paul SmithのDOGMA出ます。
  • 世界限定15台です。
  • 黒くまさん行くなら、サイズ押さえます。

だそうで。
 
 
 
基本、これはPaulさん存命中には二度と無さそう。
僕の人生においても一度しかないであろう機会。
一生モノを買うという意気込みならアリ。
 
 
 
とにかく数日吐きそうなくらい悩み…
最後は奥様に背中をドンって押される感じで…
 
 
 
GO…出しましたヽ( '(∀)'; )/
 
 
 

ただし、それは宝くじのようなモノ。

確かに発注はしました。
46.5SLのBlack+Pinkで。
PinaJapanさんにも届いているはずです。
 
 
 
しかし。

当初のオハナシから現段階では状況が変わった模様。
※というか…PJのゴニョゴニョで後でミュニョムニョ。

最終的に世界で何台が販売されるのかは不明。
日本にも何台が、どうディストリビュートされるかも不明。
はっきり言ってどうなるか全くもって不明…な状況ぽいです。
 
 
 
ちなみに。

Paul Smith + DOGMAはPSサイドの提案とは思えず。
たぶんPinarelloさんサイドからのオファーだと思ってます。
Paulさんが15台でOKしたのなら、増やすコトはしないと思われ。
てか、そういうトコの信念的なものは絶対変えない人だと思うのです。

もし世界100台とかになっちゃったとしたら…
それってたぶんPaulさんの意志とは違う
商業的なサムシングになると思う訳で。
 
 
 
 
 
 
と、悩んでいたのが6月から7月一杯までのオハナシ。
 
 
 
 
 
 

世界限定15台から、50台になりましたぃヽ( '(∀)' )/…

8月の1日(たぶん)の出来事です。
朝っぱらから珍しくshopさんからDMが。
「黒クマさん、50台になりました…」
 
 
 
普通。

キャッキャと喜ぶシチュエーションです。
日本割り当て台数的に「まだ余裕あり」て情報ですし。
そのタイミングで発注維持してれば、確実に入手可能な訳です。
 
 
 
しかし。

いや、ちょっと待て…と。

  • 世界限定で15台だからこその165万イェン。
  • その1台を所有するからこその価値のある165万イェン。
  • 日本国内に1台入るか入らないかな宝くじ的盛り上がり。

全部スカッと無くなった訳で。
テンションどん下がりな、店長さんと僕でした。

むしろ。

台数で言えば。
SPECIALIZEDのBoonen限定モデルの方が少ないんぢゃない?
…的な。
 
 
 
ていうのが最初の反応ですが。

それでも、やっぱり悩んでしまいました。
数日の間、やっぱりウェッてなりながら。
 
 
 
 
 
 
そして出した結論。
 
 
 
 
 
 
キャンセルで…(`'(t)' )b
 
 
 
 
 
 

大騒ぎな夢の跡…

店長さんと僕的には。
「あぁなんか愉しかったですね、いい夢見た♪」的な収束。

僕個人的には。
やっぱりPaul Smithはまたがるものではなく…
「やっぱりPaul Smithは身に付けるモノですよね」的な収束。

たぶん。

Paulさんが生きている間は、二度とないと思ってます。
当初15台で許可したのを増やされたコトに、良い気はしてないと思う。
あるとすれば…Paulさんが亡くなって、商業的にPaul Smithブランドがやるかも。
 
 
 
フゥ…( '(t)'; )
 
 
 
 
 
 

早速、通常modeに戻る…

という訳で。

早速、お買い物しちゃいましたヽ( '(∀)' )/♪
やぱ165万イェンも出すなら、その分お洋服買った方がいいよね。
(165万イェン分の購入許可が出るはずは…ない。)

どっちも渋い&カワイイのです(`'(ェ)' )b
 

 
 
 
 
 
 
しかし。

世界限定15台のままで割り当てあったら…
本当に購入したのだろうか?
凄い散財のような気も。

むしろ。

この結末で良かったのかも。
 
 
 
 
 
 
( '(t)'; )
 
 
 

ポジション再構築の意外なオトシドコロ…( '(t)'; )

ポジション再構築の件。

自分で出来るコトはそろそろ限界かしらぃ( '(t)' )
と、前々回のblogで書いた気がします。

その時は、BGFITとかだよねぃ…と思ってたのですが
またいろいろと考えてみると違う気が。
 
 
 
これ。

某盆栽屋さん的に書けば「リスペクト」なのかもしれませんが。
例えば、ハンドル周りであれば…

  • アナトミック形状であるとか
  • コンパクトシャロー形状であるとか

より快適なポジションを実現するための
様々な形状部品が存在している訳です。

しかしながら。

ボク、そいうのちょいと許せんのです。
やはりクラシックなシャロー形状でないとダメ。
 
 
 
 
 
 

「美しいBike」にまたがりたい…

すなわち、そいうコト。
たぶんそう。
 
 
 
美しい。

ですよね。
クラシックなシャロー・ハンドル達。

http://www.cyclowired.jp/?q=node/83572
Photo from: cyclowired.jp: "全てのバイクをスラム新型REDで揃えたチームサクソバンク"
 
 
 
アナトミックなハンドル。

機能的ではあるのですが…
カクカクしてたりして
少々苦手でござる。

http://www.cyclowired.jp/?q=node/113631
Photo from: cyclowired.jp: "ツール・ド・フランス2013 プロバイクvol.2-ツールを走ったプロチームバイク ガーミン、レディオシャック、アスタナ編"
 
 
 
 
 
 

シャローといってもいろいろと。

あるんですよね。
微妙な形状の違いが。

今はFSA、Ritchey、BBBを使っていますが
一番イイなって思うのはFSA。
Energy 31 Traditional。

http://www.cyclingnews.com/features/photos/pro-bike-peter-sagans-cannondale-synapse-evo-hi-mod/259371
Photo from: www.cyclingnews.com: "Peter Sagan (Cannondale Pro Cycling) prefers the traditional bend of FSA's Energy T aluminum handlebar."
 
 
 
あとコレ。

シャロー形状ていうか…
たぶんディープ・ラウンドっぽい。
最近気になっているハンドルでござる。

Shimano PRO vibe Round。
(フースホフトはアルミの7Sを使ってるぽい)

http://ftp.cyclingnews.com/road/2008/tour08/tech/probike.php?id=/tech/2008/probikes/thor_hushovd_credit_agricole_look08
Photo from: www.cyclingnews.com: "Thor Hushovd's Crédit Agricole Look 595 Pro Team Edition"
 
 
 
 
 
 

とかなんとか考えてると。

結局ポジション調整してもらっても
あれはヤダ、これはヤダ…リスペクトでぃす!!
なんて言ってる間は実現できそうにありません。

ようするに。

美しいBikeに乗りたいがため。
多少のカラダ的不具合は我慢しますよ。
…てコトに気付きました。

なので。

どっちも実現するにはたぶん。
フレーム、オーダーするしかなさそうです。
 
 
 
しない…ヽ( '(∀)'; )/
 
 
 

オシゴト用Windows機が死亡した際の再構築Memo…そのにっ( ’(∀)’; )


 
 
 
大抵の場合…

凄く急いでいる時に、足りないモノが出てくるんですね。
「急いでいる」から「足りない事実」にイライラするだけですけどね。

昨夜のコト。

翌日の健康診断のために早く帰ってグッスリ眠る予定でしたが…
Windows機がやって来るまでのバックアップ機で
アレが無い〜コレが無い〜納品間に合わない〜的な。

結局のトコ。

お家に帰れたのは05:00AM。
もう金曜日のカビラさんが「ぅおはよーございまーーーす」
て言いそうな勢いな朝方になっている状況下。
1.5時間ほど寝ての健康診断へGo。

血圧測って。
3本ほど血を抜かれて。
やっぱりハイライトは胃部X線のジタバタヽ( '(t)'; )/

ちょと思ったんですけど。

あの胃部X線の体勢の指示って。
結構、病院によって違いますよね。
ていうか検査技師さんによって違うのかな?
上手く撮るコツ研究会みたいなのありそうです。
みんなで台の上でジタバタしてあーだこーだ的な会(笑)
 
 
 
そんな感じで、再構築Memoの追加。
 
 
 

ていうかお亡くなりになったが32bit機でして…pdftool.dll

バックアップ機は64bit。
新しく来るコも64bit。

今回は「入れて無い」ではなく、「動かない」な方なので
余計にややこしいし、ヤバイ状況でした。

PDFを操作するSDKなpdftool.dll…再コンパイルしてって動きません。
なので、この部分は当面手作業で対処するしかないです。
近うちに有償のSDKを買ってもらいましょう( '(t)'; )/
 
 
 

で、手作業のためにCubePDF Utilityを入れます。

2-3個見た感じ、コレが一番必要な作業上fitしてそうな感じ。
 
 
 

BullZip PDF Printer、あとPDF reDirectもね。

これらは64bit機でも動きます。
現行版をインストールするだけでOK。

ただし…

BullZip PDF Printerさん。
ファイル設定オブジェクトの名前が変わった模様。
ままだと「ActiveXがオブジェクトをウンタラカンタラ…」なerror出現。

  • set obj = CreateObject("Bullzip.PDFPrinterSettings")…ではなく。
  • set obj = CreateObject("Bullzip.PDFSettings")…で動作確認。

 
 
 

あとあれ…出来上がった後にショック死するから、あのフォントも。

BarCode39.lzhで検索すれば見つかりますよ。
お忘れなく。
 
 
 
 
 
 
そんな感じで、自分用Memo再びでした。
もうコレ以上はありませんよぅに。
 
 
 
( '(∀)'; )/