すごいErlangゆかいに学ぼう! 読了

アーなんつーかそのー

わし、頭悪いんで、これ読んで、なんか作れる人、尊敬します。

まぁ、海外本というか、外人が書いた本って、文字だらけで、表や図にまとめる意識を、なはから放棄してるので、頭の悪いワシには、超難解です。
なんせ、数十ページ前の定義の一文が、なんの説明もなく使われるもんで(simple_one_for_oneやら他多数)、輪を掛けて難解にさせます。
いやぁ、頭の良い人っつーのは、こういうのが入門本なんですなぁ、尊敬します。

「もっと大事な事おしえろ!!」(Y.O)

私の感想でございました。

とはいえ、Erlangでの、開発方法や、どんな書き方があるのかは、わかりますた。
ネットでサンプル漁って、いよいよ、何か作ってみようかと。

HTTP系だと、Cowboyっていうのが有るみたいですね。それとrebar3っていうツールも必須みたいですし。
これから、Erlangの備忘録だらけになる悪寒。