たまにはこんな日もあっていいよね

ネズミーシーにいってきました☆
クリスマスの時期に行くのは初めてだったからめっちゃ興奮しちゃった。
雰囲気づくりのためなら細かいとこまで手をぬかないシー精神があふれててほんとよかった!



左に見えるのがタワー・オブ・テラーという新しい乗り物・・
乗ってる人同士に「うわ、なんかこれこわいよ、あれ、みんなどうすんの?」みたいな無言の連帯感が生まれてて楽しかった!
暗闇の中を急降下急上昇するんだけど、シーが一望できてすごくきれいだった。

ごく最近まで「絶叫なんかぜったいしんでも乗らない」というスタンスだった私は、今日タワーオブテラー乗ったといったら家族に「おまえよくやった!」と変に感動された。



ようするに、やっぱり夢の国はいついってもすごい。。。ということです

考えると楽しいこと

国際関係論を勉強してると、これって要は「関係論」なんだから人間の間にも当てはめられることあるんじゃない?って時々ふと思うことがあって。
特にその「関係」で考えて面白いのが恋愛。
愛する人にとってのinterestは?powerは?win-setは?相互依存は?と考えだすと楽しすぎる。
そっくりそのままは当てはまらないけど、自分が恋愛に関してリアリストかアイディアリストか、考えてみるのは面白い。
こういうののゼミだったらいくらでも予習するのになぁーーー 笑