ヴァイオリンの音階練習表

常々ヴァイオリンの音階練習表があればなあと思っていた。楽典などを見ると音階の書いてある楽譜とそれに対応したピアノの絵が付いているものはあるが、ヴァイオリン用は見当たらない。子供の頃から音階をずっと引いている人にとっては必要ないのかもしれないが、いつまでたっても音階がスムーズに弾けない私には必需品でしょ!と、無いなら自分で作ってやる!と一念発起し作ってみた。

こんな感じ。
私の使っている小野アンナの音階教本ヴァイオリン音階教本 <小野アンナ>の場合、短調は旋律短音階で弾くので(ヴァイオリンの場合はそういう物なのか、他では違うのか知識は無い)登りと下りでは弾くところが違う。
これがなかなか大変で覚えきれないわけだ。楽譜を見てもよく分からないので、指を置く位置を覚えた方が早い!という事でこの表の出番なわけだ。

いい物作ったよ!と息子にも見せたが、反応が悪い。どうも子供的にはこんなものを事前に見せられても、あまり助けにはならないらしい。何故だ?