ブログいろいろ

オンラインソフト公開の場所選定にあたって、二つほど無料ブログを登録した。
で、とりあえず覚書きとして感じた点を記入してみる。

FC2ブログ:画像しかアップできないが、広告表示をほぼ消せるともあるので、注目中。
Seesaa ブログ:一つのアカウントで複数ブログができるとあるので、注目中。

AutoPage:広告表示がちょっと邪魔な気がする。登録して放置。
NAVER:いろんなファイルがアップロードできるし、容量無制限。いいことずくめに聞こえるが、利用者の年齢層低そうな感じだし管理画面とかがよくわかんなかった。登録して放置。

はてなダイアリー:日記として、利用中。
ココログ:オンラインソフト公開場所として利用開始。普通のファイルのアップロードができるので便利。

他にもブログはいろいろ見たけど、自分がこれはいいかもという機能を装備しているものは見つからなかった。
見落としている機能とかあるはずだしサイトのヘルプだけではわかんない部分もあるので、どこかに機能一覧みたいなのを載せた、ブログ比較は無いかな。