ダークブラウンコンビ ブラインドブローグ@忠

Size:23.5
Width:E
Last:和創誂靴オリジナル
Color:ダークブラウンのコンビ2色(トゥ・ヒールの方が濃いです)
Date:050602

忠@謹製誂靴です。
宮城興業というところのカスタムメイドです。
URLはこちら↓
http://www.q-pop.ne.jp/com/tuff/index.html

岐阜の靴屋さんで購入。
以前から目をつけていたのですが、やっと購入しました。
デザインはブラインドブローグと呼ばれるウイングチップの穴飾りなしのもの。ビジネスにもカジュアルにも行けると思います。

革はキップで、割と丁寧になめしてあると思います。今後どのようにしわが入っていくかにより革の質は明らかになっていきますが、コノート・ヒルクレストには及ばない印象ですね。

色はダークブラウンのコンビです。つま先とかかと部分を同じダークブラウンでも濃いめ(ボルドーより)の色とし、他アッパーは若干薄い(ウィスキーより)ダークブラウンといたしました。暗いところではほとんど見分けがつかず、明るい太陽の下で若干違いがわかる程度にいたしました。
自分だけが知っている〜という満足感!(自己満足です)

ブラインドブローグですが、ピンキング(ギザギザ)仕上げになっております。これはどちらでも良かったのですが、なくても良かったかも。
基本的に革靴の穴飾りは好きではないのです。ステッチでデザインされているのは好きなのですが。。。

製法はグッドイヤーウェルトで、ソールはダイナイトタイプにいたしました。レザーソールの方が快適かも知れませんが、雨を気にしながら履くのがいやなのと、旅行の時に安心して履けて、かつビジネス利用ができるものが欲しかったのです。

しかし、届いた靴には2点問題点がありました。
1:ヒールと接地面の高さが合っていない
2:かかと部分の処理があまりうまくない

というわけで、工場に連絡し、往路の送料のみで修理していただきました。
・接地面に関しては左側は完璧!右側もかなり改善されました。
・かかと部分の処理はあまり良くなっていませんでしたが、技術の問題でしょうか。しかたありませんですかね。。。
といっても、他者がみてもほとんど気にならないレベルのお話。

といいつつも、全体としては気に入っております。晴れの日も雨の日も気にせずガンガン履いていきたいと思います。