キムタケのトラバ 週刊!木村剛 powered by ココログ: 切込隊長、本当に残念です。でも、ありがとう。

 ゆるやかに成長しています。
 ちょっとクリップ。
 ⇒ネット上の「風説の流布」

私はその記事を読んでみましたが、ほぼ個人的な誹謗中傷といえるものでした。これについて私が意見を述べることは、非常に危険と思えました。理由は「切込隊長」さんは非常に有名らしく、またその支持者もたくさんいるようなので、私が何か書いてしまうと以前の防衛族と同様に熱烈支持者たちに集団的自衛権(罵詈雑言のコメントの集中砲火ですね)を行使されるのではないかと思ったからです。また、私は一応匿名で(まさくにという仮名ですけど)書いてはいますが、ネットは必ずしも安全とは限らないし私個人を特定されてしまうのではないかということも恐れた最大の理由です。

 これって意外に重要だったりしますね。フツーの感覚だとそのあたり。
 ⇒切込隊長と木村剛のバトルにおける割り切れなさ

 このバトルには、ブログの将来がかかっていると言われている(勝手に思っている)。ブログをジャーナリズムと捉えるというような運動があるのだが、それを象徴する出来事だと捉えられているらしい。しかし、何か釈然としない部分がある。少し考えてみたい。
 ブログがジャーナリズムかどうかという論点には、様々な識者らしき人が、いろいろなブログで語っている。切込隊長BLOGのトラックバックをたどれば、あらかた出てくるので、興味のある方は覗いてみるといいだろう。この中で語られていることはメディアとしてのブログの特性や、それを書くブロガーたちの特性に関するものまで非常に様々な角度から検証を試みている。

 ⇒というわけで、トラバをトレースとあらかたでてくるかというと、そうでもない。というあたりに、どうブログの情報が連結していくのというのが、数学のライフゲームのように面白い。