今日の大手紙社説

 天皇即位20年を毎日と産経が取り上げていた。20年というと感慨がないわけではないが、特に天皇に思うことはない。
 と、そういえばSAPIO小林よしのり天皇のことを書いていたのを見かけた。小林よしのりもすごく遠い人になったというか、遙か関心の埒外になったなとは思った。

日経春秋 春秋(1/7)

イスラエル北部のハイファは丘陵からすぐ下に地中海が広がる、陽光あふれる港町だ。ここを舞台にしたガッサーン・カナファーニーの小説「ハイファに戻って」を読むと、パレスチナ紛争の根源が理解され、アラブ、ユダヤの民衆の悲しみが痛いほどに伝わる。

 読んでないな。
 中古もなしか⇒「 太陽の男たち・ハイファに戻って (現代アラブ小説全集): ガッサーン カナファーニー, 黒田 寿郎, 奴田原 睦明: 本」

日経社説 冷静にガス田の合意実現を : NIKKEI NET(日経ネット):社説・春秋−日本経済新聞の社説、1面コラムの春秋

 日本と中国双方の海岸線から等距離にある日中中間線の近くで、中国がガス田「樫」(中国名・天外天)の単独開発を続けていることが明らかになった。

 そういう国だし、日本ががなり立てても効果は薄いし、まあ、困った問題。

読売社説 高大接続テスト 大学生の学力低下をどう防ぐ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 センター試験については、資格試験のように扱うべきだという議論が、以前からある。
 2000年の大学審議会答申がその一例だ。答申では、各大学は受験生の学力が一定水準に達しているかどうかを判断することだけに使い、あとは大学独自の試験で合否を判定するよう奨励した。
 それから既に8年余りたつ。

 そうすればいいんじゃないかなくらい。

曇り

 雲がかって富士山は見えない。昨日の水泳の筋肉痛で寝坊。まいった。泳いだ後はとくにどってことなかったのに。とほほ。
 夢は悪夢だったようだが覚えていない。
 火災が多い。乾燥していることもあるのだろうが、放火も多いのだろう。そういえば寝たばこというシーンをメディアで見なくなったな。

キバ見ていて

 紅音也はあれで私より2歳くらい若い設定かな。でも、まあ、あの時代25歳くらいで子持ちっていうのはそう珍しいものでもなかった。学生時代を終えて就職して結婚してぽこっ、みたいな。ただ、ふと思うと男女の年の差は2つくらいあったから、意外と学生時代の恋愛を清算した女性が結婚ということだったかな。まあ、なんだかんだ。
 ほいで、名実ともに、渡くらいの青年の、お父っあんという年齢に自分がなったわけだが、このあたりの自覚は、なかなか言い難い。というか、うだうだ書いてきたが。
 ほいでも、はてなとかで、渡くらいの青年の意見とか悩みとか読んでいると、ああ、あのころの赤ちゃんが人間になって、物を書いているんだなとか思う。そして、当然だけど、自分が見てきた時代の風景を見てはいないのだろうな、とも。
 自分は戦後の子、というか、もはや戦後ではない第一世代で、青年期くらいまでは自分は戦争には無縁な世代だなと思ったが、逆張りした団塊世代より、ある意味で戦中派に近い心情を持つようになった。
 吉本のNHKの講演だが、まあ、あれはああいうもので(実際にはちょっと内容的に衝撃を受けた部分はあるので書くかも)、編集の仕方では、どうにでもなったかとも思うが、いずれにせよ、老いの姿というものは、見た人には貴重なものに、いずれなるよ、とも思った。人は老いていく。吉本がばりばりの時代を知る人なら、その老いの意味をきちんとわかるのだが、そうでない人でもいずれ自分が老いの門をくぐれば、え、これがオレなのか、オレはどう消滅するんだと思うようになるのではないかな。
 そういえば⇒極東ブログ: [書評]鷹は昼狩りをしない(スコット・オデール)
 「金原瑞人」の含意に気が付いた人はいただろうか。まあ、いなくてもいいけど。別段仄めかしている意図はないのだし(はてダだと自動でキーワードになっているのか)。

沖縄と神道

 あまり詳しい話もするのもなんだけど、というか、そういう私が詳しい話を知っているわけでもないけど、中山には八幡信仰がある。これは、一般的にはれいの為朝伝説とされているのだけど、実態は逆のようで、むしろ、八幡信仰の派生から為朝伝説でてきたのではないかな。いずれにせよ、この時代の琉球神道を調べると興味深いというか、この時代に神道が入っている。もちろん、だから、ヤマトと同じだということではなく、ついでだからちょろっというと、この神道浄土教とセットになっている。ついでにいうと、ヤマト側の天皇家も、伝説的には祖神になるはずの伊勢信仰を実質明治時代まではもっていなかったようだ。これは逆に江戸期における伊勢信仰の状態にも見合っている(というか、天皇家山城国小領主は泉涌寺の檀家だし)。

メモっていうか、吉本佳生さんの番組っていうか「出社が楽しい経済学」

 これは既読。

cover
スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学: 吉本 佳生
 これは未読。
cover
クルマは家電量販店で買え!―価格と生活の経済学: 吉本 佳生
 でと。
 まだ出てない⇒「 出社が楽しい経済学: 吉本 佳生, NHK「出社が楽しい経済学」制作班: 本」
 番組⇒出社が楽しい経済学
 本人ブログより⇒損益は糾える縄の如し(吉本佳生ブログ): 『出社が楽しい経済学』の番組放送と本のスケジュール

2009年1月10日(土)23:00〜23:30 第1回 サンクコスト
2009年1月14日(水)24:45〜25:17 第1回 サンクコスト(再)
※2009年1月16日(金)24:10〜24:45 第1回 サンクコスト(再)
……この1月16日の再放送だけは「NHK総合テレビ」での放送になります(NHK教育テレビやNHK-BSの番組を紹介する「とくせん」と呼ばれる放送枠のようです)。
2009年1月17日(土)23:00〜23:30 第2回 機会費用
2009年1月21日(水)24:45〜25:15 第2回 機会費用(再)
2009年1月24日(土)23:00〜23:30 第3回 比較優位
2009年1月28日(水)24:45〜25:17 第3回 比較優位(再)
2009年1月31日(土)16:15〜16:45 第2回 機会費用(再)
2009年1月31日(土)23:00〜23:30 第4回 インセンティブ

ま、そうかな

 ⇒増加するばかりの対日赤字、政府も企業も諦めたのか : donga.com[Japanese donga]

中国の対日黒字は、日本財務省の統計基準で、07年の243億ドルから、昨年は168億ドルへと減少した。中国が、韓国や台湾から輸入していた中間技術水準の部品や素材を、中国内で生産することができたが、技術ギャップの大きい日本製品の輸入は容易には減らせないためだ。最近、東アジア3国の交易構造の変化は、韓国の居場所は次第になくなり、日本の存在感はますます強くなっていることを示している。

 ま、そうかな。

韓国が技術や品質の面で優れた日本を追いつけずにいる間、中国の技術力は我々の後を追いついてきている。両国の技術の差が、これだけ速いスピードで狭まることになれば、対中貿易で黒字にし、対日貿易での赤字を埋め合わせてきた韓国としては、両国間に挟まれる恐れが大きい。

 ま、それはどうかな。

比べて読んでみるの巻

 ⇒男性器の機能を増強する食べ物7つ - GIGAZINE
 ⇒Seven Foods to Power Your Libido - MSN Health & Fitness - Men's Sexual Health
 でと。

1.ザクロジュース
ウサギを使った実験でザクロジュースが勃起不全(ED)になるリスクを大幅に低減させる事が分かったそうです。

1. Pomegranate juice
A study in The Journal of Urology found that pomegranate juice slashed the risk of ED in rabbits. See the bartender at the Playboy Mansion for cocktail recipes.

 ポリフェノールによる血流ということみたい⇒Ed Treated by Pomegranate Juice
 どうなんでしょね。

2.小エビのサラダ
小エビと青菜は葉酸が豊富に含まれているため、精子を生成する能力が向上するとのこと。

2. Shrimp salad
Shrimp is full of zinc, and leafy green vegetables are full of folate. Together, they can boost sperm levels. Put another one on the barbie, and turn the heat up—way up.

 Gigazineさんの訳漏れかな。

3.オートミール
テストステロンを放出するようになり、性欲が増すらしい。更に効果が得たい場合はハチミツを加えるといいとのこと。

3. Oatmeal
Oats produce a chemical that releases testosterone into the blood supply, increasing sex drive and orgasm strength. Mix in some honey (see number six on this list) for an added boost.

 ⇒Beat the ban: eight testosterone-boosting supplements to replace recently banned prohormones | Flex | Find Articles at BNET

An extract from the plant has the ability to increase testosterone levels by enhancing LH release. Maybe that's why oatmeal is such a bodybuilding staple. A bowl of oatmeal probably doesn't have enough of the active compound avenacosides to give a noticeable boost, but concentrated Avena sativa extract does. Avenacosides are a type of plant saponin similar to furostanolic saponins.

 ほぉ。でも効果なさそう。

4.ほうれん草
ほうれん草はマグネシウムが豊富に含まれており、血管を拡大する効果があるとのこと。血流が良くなると下半身の機能も良くなるそうです。

4. Spinach
Spinach is a potent source of magnesium, which helps dilate blood vessels, according to Japanese researchers. That means you can count on smooth blood flow and strong erections.

 日本の研究者? 誰でしょ?
 日本食だったら豆腐では?

5.かんきつ類
1日2000mgのビタミンCを摂取すると精子の数や精子の運動性が良くなるらしい。

5. Citrus fruits
Men who consume at least 2,000 milligrams of vitamin C a day improve their sperm counts and motility. Vitamin C also keeps sperm from clumping, so they have a better chance of reaching their destination.

 そんなに吸収できないってば。

6.はちみつ
ハチミツに含まれるビタミンBはテストステロンの生成の支援するそうです。またエストロゲンの作用を支援することで更に効果が得られるとのこと。

6. Honey
Honey's B vitamins aid the production of testosterone, and its boron content helps the body use estrogen, which is a key factor in proper blood flow and arousal. Sweet.

 「B vitamins」は「ビタミンB群」の意味かな。ボロン? 
 ⇒Comprehensive Nutrient Review: Boron Overview
 へぇ。

7.ブルーベリー
ブルーベリーの水溶性繊維がコレステロールを取り除く上に、天然のバイアグラのような効果も得られるそうです。

7. Blueberries
The soluble fiber in blueberries ushers cholesterol through your digestive tract before it chokes your arteries. The berries also contain compounds that improve circulation for a natural Viagra-like effect.

 「取り除く」の訳は微妙。Viagra-like effectってなんだろ? シトルリン