2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

そういえば読書のことだがちょっこっと

楽しい本を読むときはできるだけゆっくり読む。終わってしまったら残念な気持ちみたいなのがある。 私はいわゆる速読というのはしないが、人から速いねと呆れられたことはなんどかある。たぶん、読み方の処理が違うのだろうと思うし、そのあたり、どうも私の…

それを言ったら叩かれるでしょ

それ⇒「原爆投下しょうがない」と久間氏発言 責任問題に発展も : 中国新聞ニュース 久間氏は講演で、旧ソ連が当時、対日参戦の準備を進めていたと指摘。その上で米国が旧ソ連の参戦を食い止めるため原爆を投下した側面があるとの見方を示し、「日本が負ける…

そういえば高史明のことも思い出したな

ネットをたどると2005年くらいはご健在のご様子。 その後はどうなさったか。 いつからコサミョンさんと呼ばれるようになったのだろう。最初からそうだったのかな。別にどっちでもいいというかご本人のいいほうでいいのだけど。

そういえば十代のころ頃森田正馬をよく読んだな

⇒森田正馬 - Wikipedia 手元に一冊もないし、すっかり忘れてしもた、の部類だが。 今思うと、その神経症とかよりも、戦前の時代というのの勉強になった感があるな。 そういえば、森田正馬は自分の臨終のとき、自身も医師であるから昏睡から醒めたとき、ああ…

経済学畑の人はいろいろ意見があるのだろうけど

⇒FujiSankei Business i. 総合/物価はどうして上がらないの? 雇用との連動性低下 と、その前に、原油の高騰の余波は今後あるだろうと思うが、それって元から抜いておけだろな。 で、と。なぜか? なぜ物価が上がらないか。 生活感覚からすると、けっこう上…

日経社説 規律高い年金機構へ再生を

おお、かなり踏み込んで言ったなと少し驚いた。 社会保険庁改革関連法案の成立で同庁は解体され、公的年金に関する業務は2010年1月に発足する「日本年金機構」が引き継ぐ。一連の年金記録騒動に対して責任を負うべき社保庁を解体するのは当然だ。ここ何年間…

晴天、空梅雨なのか暑くなりそうだ

若いときツバメが好きで、ツバメを見に歩いたことがある。民家とか小汚い印象の商店街でのツバメの調和は面白い絵になる。が、当時だったか改装の始まった町田駅のツバメの巣はなにか痛々しい感じがした。ツバメたちが日本に戻ったら、その風景が変わってい…

日経を除き新聞社説特になし

安倍総理だからというわけではないが、岸時代の安保の強行採決を思った。目に見える部分での国民はそれを阻止しようとした。実際行動で阻止しようとした人もいた。今の時点で、あの時岸が間違っていたと言うことができるだろうか。もちろん、言い得る。だが…

今日の水泳

なんとなく4種を順番というわけではないが均等に泳いでいた。クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ。どれも、同じくらいにできる。平泳ぎが、ストロークを限りなく遅くできるので楽といえば楽だ。 バタフライもだいぶ力が抜けてきた。手を掻くときなどあま…

失ったものと過去

半年くらい前だろうか、この日記で一回、二回、自分は過去を悲しんでいる、つまり、無を悲しんでいる、と書いたことがある。 過去は無だ。それはもうない。 でも、過去があって今の自分があるとも言えないわけでもないし、過去とは今のすべてだとも。 過去を…

私が言うと誤解されるんだろうけど(リライト版)

最初の版では、私ことfinalventの立ち位置(アルファーブロガーと言われることがある)から読まれると誤解されるだろうと懸念したことと、具体的な著作家やブロガーを指示したこともあり、私としてはそういう含意も内意はなかったのだが、ご不快に思われたか…

やはりというかログイン

やはり問題ありそうなので、以下のエントリを削除しました。ご不快に思われたかたに申し訳ありませんでした。 削除した⇒*私が言うと誤解されるんだろうけど というわけで、サバトをとりあえず中断します。

個人的にはすごく変な感じがする

これ⇒はてなブックマーク - 「あ、プレゼント買わなくちゃ!」に役立ちそうなおしゃれショップまとめ | P O P * P O P 批判とかではなくて、なんというか、ネット見てないで街を歩いて見て回ればいいのにというか。

ブログ・サバト

たぶんfeecleにはいます。 もしかすると、エントリあとでいじるかも。 ま、いずれにせよ。 泳いでくるかな。

今日の増田的話題

ついてけん⇒しんど ぶくま受けしてなげ⇒はてなブックマーク - しんど

そういえばD・H・ローレンスだが

これとか昨日のコメント欄とかで思い出した⇒finalventの日記 - またやってら調査 D・H・ローレンスの詩に、ああ、タイトルとか忘れてしまったが、おセックスをしようよ蛇たちがそうするように、みたいなフレーズがあったが、蛇の交尾というのはどうなんでし…

曇天、蒸し暑くなりそうだ

昨日エレベーターで乗り合わせた気だてのよさげな奥さんが、暑いですね、朝びっしょりとか言っていたが、聞いててどうもエロくていかんなこりゃとか思った。 小さいことがごちゃごちゃとしてきており、それがどうも読書とかにも波及している。読みかけの本と…

朝日社説 総連本部売買―元公安長官が詐欺容疑とは

何か真相はあるのだろうけど、お膳立てのアイテムで皆さん考え落ちだったのでしょう。 ここは現実を認めて、新たな拠点を探し、出直した方がいい。 そうですか、とか言いそうだが、冷静に考えれば拠点は必要なのだろう。 そういえば、北朝鮮が弾道ミサイル演…

読売社説 宮沢元首相死去 戦後政治の「生き証人」だった

今、安倍首相は「戦後レジームからの脱却」を掲げている。戦後レジームを体現した政治家とも言える宮沢氏は、生涯の終わりに、この時代の政治の姿に、どんな思いを抱いていただろうか。 バカは困りますなとか思ったかも。おっと、放言。ずば抜けて頭のいい人…

毎日社説 宮沢元首相死去 最後までハト派の象徴だった

社説としてはこれはよくまとまっているな。あっと言う間に忘れ去れる人かもしれないので、こういうウィキペディアみたいな記述はまさにウィキペディアにでも残しておけばいいのに。

産経社説 【主張】TBS株主総会 楽天は矛を収める潮時だ

オワタという感じでしょうか。これで楽天はどうなるか。いろいろ出てくるのか。アレとか出てきたら世間的にはドンビキだろうがさて出すのか、わかんね。 産経の社説ではリクルートへの言及がない。なくてもいいといえばそうだが。 ⇒TBS、リクルートと資本…

日経 NIKKEI NET:社説・春秋 ニュース

どうでもいいことなんだが。 戦後を見つめてきた老政治家が逝った。 なんとなく日本語的にひっかかるのは、「逝った」に「老政治家」だからだろうか。つまり、「老」がひっかかるのか私の語感では。

またやってら調査

⇒性交渉めぐり国際調査 回数、満足度で日本最下位|欧州|国際|Sankei WEB フランス公共ラジオは27日、世界26カ国で行われた性意識に関する世論調査の結果、性交渉の年間平均回数が最も多いと推定されるのがギリシャで164回、最下位は日本の48回だ…

フォースよ、永遠なれ

聞き書 宮沢喜一回顧録: 御厨 貴,中村 隆英 不良債権の問題を辿っていくと、どうしても、きっとプラザ合意のところに行くのだろうと思います。 ⇒人間図書館 宮澤喜一 さて、これは少し違う観点からですが、我々が戦後に経験したもう一つの忘れてはならないこ…

極論すると読書なんで5年に1冊も読めば多過ぎ

とかいうとなんだけど。 冊数としてこなせる本っていうのは本の体裁をしているけど、要は情報を処理しているだけ。 「カラマーゾフの兄弟」とか「読みました」とかいう類のものではないし。 ある意味、私が20代くらいまでは、教養人になるべきというか、大…

晴天、これから曇るらしい

いろいろ考えないといけないことが錯綜して、ネットや世間への関心が減りつつある。いいことなのかもしれない。

朝日社説 猪瀬副知事―知事にノーと言えますか

朝日新聞的には、関心は以下のようなものであり、そのダシのように猪瀬副知事をひっぱているような印象がある。 石原都政の下では、学校での日の丸・君が代の強制が全国でも突出している。これについても考えを聞きたい。 都政の問題は政策にとどまらない。…

読売社説 慰安婦決議 米議会の「誤解」の根元を絶て

読売が妙に攻勢に出ているのはなぜだろうか。この問題は事実だけをきちんと応答していけばいいのだろうと大筋で思う。日本人としてはこの問題は多国間だけの問題ではないことが忘却されているように思う。

日経社説 スーダンの悲劇放置するな

パリで25日にフランス政府主催でダルフール紛争解決をめざし国際会議が開かれた。サルコジ仏大統領は「黙っていることは殺人行為と同じ」と強調した。その通りだ。 私もその通りだと思っていた。なので、知ったときに小さな叫び声を上げた。 そして、幾人か…

教養新書フェア2007 : Amazon.co.jp

アフィリ付きですが⇒教養新書フェア2007 : Amazon.co.jpメッセージ