『「みんなで」「踊るための」音楽』についてごにょごにょもそもそ

日本人にとってテクノとかトランスとか陰陽師とか魔理沙は(ryとかって盆踊り系の「みんなで」「踊るための」音楽と同じ扱いをされてる気がしてきた

アマプラ勢い加入太郎 on Twitter: "日本人にとってテクノとかトランスとか陰陽師とか魔理沙は(ryとかって盆踊り系の「みんなで」「踊るための」音楽と同じ扱いをされてる気がしてきた"

とぶつぶつばがばが(なんかちゃう)ゆってたのに(ほぼ←)答えをいただいたのでお返事ー。

もうその通りすぎるのです

テクノは広義で捉えると実験色の強い音楽も含んでダンスミュージック(踊ったり騒いだりする音楽)って断言できないけどトランスと併記されてるのでそう捉えても問題ない気がする。

魔理沙陰陽師についても電波ソングって騒いだり、ニコニコ/youtubeマッシュアップ祭りしたりとかで「盛り上がる」って部分では同系統か。

http://d.hatena.ne.jp/kashmir108/20070606/p1

あ、踊る(騒ぐ)にしても「みんなで」ってところが鍵か?もっと海外では個人的体験だったり?

「一字一句その通りっす」で終わらせるのはものすごくお行儀がわるいので、とりあえずアレ書いた時の脳内のとっちらかり具合を再現します。だいじょぶか。。。。

ソース無し お国が知れる お脳かな

なんというかハコ内で集団でまったりわいわいする文化で育ってないのでクラブだのレイブだのいわれてもなんのこっちゃハァーさっぱりさっぱりなのですが、おいら脳内の「なんかよくわかんないけどてくのい曲」は基本的に踊るための曲から発展してって、曲をいじくり回す過程で歌うたいさんのための曲とかあんま踊りとか関係ない純粋に楽しむ曲もぽこぽこ出てきちゃって今に至るんだと思います。
んでも日本に持ち込まれちゃったそれって、なんかこう、「みんなで踊るための曲」よりかは「歌うたいさんのための曲」「踊り関係ない曲」(特に前者かなあ)のためってイメージが強いのです。あくまでもイメージ(ここまで全然資料参照してません。せめてぐぐれ)。

で、盆踊りですけどー

やっぱあれは同じように「みんなで踊るための曲」ではあるんですけど主体は「踊る」方であって「曲」の方じゃないと思うんですよ。*1

んでえーとなんだったっけ

ニコニコでいじり倒されてるあれですけども、あれは「キャラクターが踊ってる映像」に「いじられて歌うたいさんのための曲になっちゃったてくのい曲」をくっつけてるのであって、結果的にみんなで踊って騒ぐ*2ことになってるけれど、メインは踊って騒ぐ方であって決して「踊るための曲」の方ではないよなーと思ったのです。思ったからなんだって感じですが。
さらにまた思ったからなんだってんだな付け足しですけども、「踊って騒げない曲」ってもしかしたらよっぽど「音楽を音楽として聴くのが趣味として好きな人」以外にはあんまり受け入れられないのかもなあ、とちこっとおもったのです。……と捏造妄想したらすごくせつなくなりました。ダラ外で言うとVISIONNERZとかFAKEならダラ外知らん人の大量に詰まったハコでちゃかちゃか鳴らしてもそれなりにみんなノってくれそうだけどINDUCTIONとかSELFとかはしっとり鳴らしても踊りにくいしわいわい騒ぐほどには盛り上がれねーだろーなーと←知らない人には全然わかんねーたとえやめろよう
しかし電波ソングだのあの手のアニソン系統(うわこいつ良う知らないジャンル一緒くたにしやがった)てなんかこうみんなホント「歌うたいさんのための曲になっちゃったてくのい曲」「ぷろぐれい曲」「ろっくい曲」の変奏ばっかりですのう(だから知らないジャンルを適当に一緒くたにするなと)(いやこの三つ上げておけば大体アニソンはカバー出来るだろうなできるかな出来ればいいな的な淡い希望です)(おまえの希望なんかどうだっていいんです)(しかしそれ以前に歌うたいさんご本人の方ばかりが偏重されるオンガクの業界はどうにかならんのですか)(もういいやインスト曲聞こうぜ)(時空のどこかに戻って無限ループ)

だめにんげんだもので許されたら道端でお習字売る人はいらねえんだよー(棒

とりあえずここまでまったく資料を参照してないのでもうおいらは実家の図書館にこもって本分を頑張ればいいとおもいました。小咄を書くのはあんなに調べるのに小咄以外の文章を書くのは調べないとかありえないだろ…がくせえ的に考えて…

せつなくなったので

ニコニコの適当な動画を音消して手持ちのゲームの曲をかけて一人で盛り上がってきまー(晩酌は牛乳です

*1:もっと言うと、「みんなで」がメイン。曲のリズムとかメロディとかは長年やってくうちに少しずつ変わっちゃうだろうし、同様に同じ踊りを毎年踊ってられる訳じゃないとおもうのですやっぱり。でも余程有名な場所の人たちじゃない限りみんなあんまり気にしてない。それより小さい子とか若い人が参加してくれるかどうかってのにみんな気を揉んでる…はず。経験的にそう感じたってだけでソースは脳内です←こいつだめだ

*2:コメント弾幕とか