百合だらけ

噂に聞く栃木県塩原はハンターマウンテンの「ゆりパーク」にて。








誰?
何か勘違いしている人?(ニヤリ)

結局那須の茶臼岳を登る予定が雨でアウト。
予定より早く戻れたのであった。orz


せっかくだから高解像度でアップしときます。
ゆりパーク 俯瞰

※クリックして拡大 800×415 201KB
フジバカマの群生に萌え〜〜〜

※クリックして拡大 800×369 213KB
本来の百合の季節からすると既に遅い。見頃は7月下旬から8月上旬。
ああ、シーズンを逃したのが残念。。。。

※クリックして拡大 800×468 286KB

作るしかない。。。

不明点を解明するには図面を作るしかない!


大鷹もそうだったけど、やっぱり少ない資料から読み取って纏めて行くのには作図するしかないと、よせばよいのにまたはじめてしまった。完成までいつになるやら。*1

H.M.S.TIGER 調査ファイル インターネット上リスト
H.M.S.TIGER 調査ファイル 書籍リスト

*1:大鷹は間だが空いているせいもあり1年8ヶ月くらいかかっている。

見ようとしなければ見えないもの

"ふるいにかけられたダークマター"
いまでこそダークマターと言う言葉は良く聞かれるけど、そう私が最初にその言葉を知ったのはまだ「星の手帖」が隔月刊で出ていた頃だった。宇宙創生から終焉へのドラマティックな話で心躍らせたこのダークマター、遂にその存在を目で見るところまで来た?!
すごいなぁ、しかも最新の情報が画像で分かるという、この部分だけ見るとやっぱり21世紀なのだという実感が湧くでつ。(^^)

スカンジナビア号がスウェーデンに向けて出港!

"スカンジナビア号を観覧艇で見送り"

ああああ、とうとう行ってしまうのね!あのとき見に行けば良かったと後悔しきり(;;
保存に尽力された方々に敬意を表します。<^^
お疲れ様でした!