山上17℃、青い空。すでにして春をすっ飛ばし初夏というべきにやあらず。今日も野暮用にて出勤。開講前からまったくもって顔出し過ぎ。
 流れ弾のエイプリルフールからはや一年。流れ弾のあとは粛々と溝浚い。非力ながらよくもちこたえているわたくし。
 今年度は教員集団に3名の新任スタッフをお迎えする(本学サイトにはまだ出ていません)。張り切りすぎていいように使われまくり擦り切れぬよう祈りたい、と、もはや使う側に足を半分突っ込んでしまっている立場の者がそういうふうに言うのはアレな気もするが、それでもアレだ。「わたしだって手いっぱいなんだ!」と声の大きさを競い合うのもまた楽し。窮状をネタに誇示的自己浪費合戦とか。
記事出た。読ませるコメントもある。まだ少ないけど。
 あれこれの雑誌類がだいぶかたづいてきた。もとよりいい加減ためすぎているのでまだまだ先は長いが、こんなにさくさく読める(めくれる)んなら、もっと早くに気づいてやっておけばよかったというのは、ある程度トシくってからでないと思えないことかも知れない。
 いかん。肝腎なこと学生さんに伝えるの忘れとった。また今度。
 来週の今ごろは授業1週目をすっかり終えて海を渡っているのだと思うと目がくらんでくる。
 何をやるにしても、苦労したり無理したりしてでないとやった気にならないというのはあんまりよくないと思う。
 今日はやたらとくしゃみの出る一日であった。
特殊市民…ですか。 
 なんでっか、この605いうのは(倒置法)。

 もう5日も4月を使ってしまった…。
募集中だそうです。
 今日のAQI
 今日・明日のエアロゾル九州大学
 地には平和を。