【おつり】

相方の帰省先で
お土産を持っていかなかったので
ケーキを買う事にした
個人経営系の洋菓子店
店番は女子高生かな
ケースの上にはタルトポンムが
ホールとホールをカットしたカット売りとで並んでいて
「これを一つと…」と
ホールのを指差した私に
「大きいのですが…」と対応したのは
まあ私が悪いですが
合計が「1331円です」と聞こえて
「5331円」を出した所
「大きいのが3000円と小さいのが998円です」
とおつり
計算しなかった私が悪いのかもしれませんが
5331円出した時点で
「1333円ですが…」と言えとは要求しません
一瞬ひるんでくれたら
嬉しかったなぁ
吃驚した
おつりそのまま受け取った私も
まあ同類

【ハワイ土産】

相方の甥っ子の修学旅行のお土産
ってハワイに何を修学するのか…って気もしますが
真珠湾とかなのかしら
大前提で
叔父にも気を使ってくれる素敵な甥っ子
ですが
やっぱりなんと言うか
お土産のチョイスが
微笑ましい
これぞ小額大量購入って感じ
 

しかも裏には日本語表記
輸入元とか書いてある
コジャレタお土産買ってくるのもかえって驚きますが
高校2年の男子のセンスって
こんなもんなんでしょうかねぇ