はてなからtDiaryへ

etc

はてなに日記を書くのはこのエントリで最後となりました。長らくのご支援・ご愛顧、誠にありがとうございました。 今後はこちら↓に引っ越しますので、お手数ですがRSSリーダーの設定変更をお願いします。 fkino diary

いつもお世話になっております

etc

結婚記念日だったので、食事に行ってきました。 結婚記念日ってやっぱり「おめでとう」なのかな?相方に対しては「いつもお世話になっております」って感じなんですが。

Subversion実践入門:達人プログラマに学ぶバージョン管理(第2版)

献本いただきまいした。ありがとうございました。 読みました。Subversion実践入門:達人プログラマに学ぶバージョン管理(第2版)posted with amazlet on 07.04.29Mike Mason でびあんぐる オーム社 (2007/04/21)売り上げランキング: 1724Amazon.co.jp で詳細…

JavaからRubyへ

読みました。 Bruce A. Tateは「軽快なJava―Better,Faster,Lighter Java」の中でJavaを「甘やかされた肥満児」と位置づけた上で、その肥満への対策のひとつとして「Javaを捨てて別のオブジェクト指向言語を使う」をあげています。Rubyについても言及されてい…

JavaからRubyへ、そして、芝浦から新宿へ

会社帰りに新宿紀伊国屋にて訳者の目の前で購入しました。 これから読みます。とってもワクワクします。JavaからRubyへ ―マネージャのための実践移行ガイドposted with amazlet on 07.04.21Bruce A. Tate 角谷 信太郎 オライリー・ジャパン (2007/04/24)売り…

犬に本を読んであげたことある?

etc

読みました。犬に本を読んであげたことある?posted with amazlet on 07.04.18今西 乃子 浜田 一男 講談社 (2006/06/21)売り上げランキング: 10387Amazon.co.jp で詳細を見るはぶさんが この本に出逢えてとても嬉しい。マジカやGoyaというかUCD、あるいは要件…

Sencha - Sencha.com | Sencha.com

BasicDialogとTreeを使ってみました。 なかなか良い感じです。 たまにはRails勉強会も行ってみるもんやなあ、と思いました。

デザインする技術

話題になっていたので読みました。デザインする技術 ~よりよいデザインのための基礎知識posted with amazlet on 07.04.16矢野 りん MdN (2006/05/19)売り上げランキング: 663Amazon.co.jp で詳細を見るレイアウトの話とか配色の話とか分かりやすく書かれてい…

Rails勉強会@東京第17回

行ってきました。 前半はmoriqさんのRel Rubyのセッションに、後半は舞波さんのExt on Railsのセッションに参加しました。 Rel Rubyの元ネタはこの本。1年前に買ったまま積んであるので、読んでみようと思いました。データベース実践講義―エンジニアのための…

「超」文章法

「開発の現場 Vol.008」は実は大幅に文字数オーバーだったわけですが、id:fkawakamさんにこれを読むといいよと教えてもらったので、読んでみました。「超」文章法posted with amazlet on 07.04.13野口 悠紀雄 中央公論新社 (2002/10)売り上げランキング: 464…

Web2.0ビギナーズバイブル

献本いただきました。ありがとうございました。Web2.0ビギナーズバイブルposted with amazlet on 07.04.13伊藤 浩一 大津 真 岸田 健一郎 まえだ ひさこ 安井 力 毎日コミュニケーションズ (2007/04)売り上げランキング: 24411Amazon.co.jp で詳細を見るあま…

開発の現場 Vol.008

見本誌をいただきました。ありがとうございました。開発の現場 Vol.008posted with amazlet on 07.04.13SE編集部 翔泳社 (2007/04/12)売り上げランキング: 1107Amazon.co.jp で詳細を見る今回、「テスト自動化ツールとの付き合い方とその活用術」というテー…

第二回 全日本腰リールカンファレンス

腰リーラーじゃないのに、行ってきました。 3日連続でアウェイですよ。(笑) 腰リールKentBeckモデルはスルーして、らっくんパパモデルをGetしました。そして、一夜限り(?)の腰リーラー体験をしてきました。 カンファレンスはKKDさんの政見放送で華々しく幕を…

YAPC::Asia 2007 Tokyo 2日目

行ってきました。 id:tokuhiromさんが「From Java to Ruby」に触れていた。以前、このblogにTBをいただいたのだけど、初めて顔と名前が一致しました。 LTはネタ系のやつが気合いが入っていて面白かったです。

YAPC::Asia 2007 Tokyo 1日目

行ってきました。 Perlコミュニティは初めての参加です。Perlはネット系のサービスを提供している会社(今日の講演企業では、Amazonやはてな、Six Apart、livedoorなど)ではバリバリ使われているので、事例とかTips系の話は非常に参考になりました。(特に…

和室

etc

今日は仕事が終わってからid:kuranukiさんの会社を訪問しました。和室に通していただいたのですが、これがまあどこかの旅館かと思うくらい立派な和室でした。 特徴としては、 掘りごたつ 座椅子 襖を開けるとホワイトボードが出てくる ホワイトボードは座っ…

お花見

etc

家の近所の和泉川というところで犬を散歩させていると、桜が満開になっていたので、妻に弁当を作ってきてもらってお花見をしました。

Start Mac体験モニター

Mac

昨日の夜にこっそり申し込んでいたのですが、id:ogijunさんのブログに出てしまったので、競争率が上がるなあ。orz

第1回 天野カンファレンス

行ってきました。 家を出る前に妻に「今日、天野カンファレンス行くから帰るの遅くなるよ」と連絡したところ、「天野カンファレンスって何よ!!」っていう突込みがあったため、軽く説明。最終的に「それなんて兄弟?」って言われました。どうやら伝わらなか…

日経ソフトウエア 2007年 05月号

大森さんの記事が素晴らしいです。 こういう事例を読むと、身が引き締まる思いがします。 記事を読んで、 参加感 達成感 自己成長感 協働感 という言葉を思い出しました。*1 *2 「使えない人間」などいない | 日経 xTECH(クロステック) Java初心者のチーム…

トヨタ プロダクションシステム

TPS

読みました。トヨタ プロダクションシステム―その理論と体系posted with amazlet on 07.03.24門田 安弘 ダイヤモンド社 (2006/02)売り上げランキング: 39078Amazon.co.jp で詳細を見る立派な本です。 AgileやRubyを知らないような人でもトヨタ生産方式は知っ…

入門Google Web Toolkit

読みました。 江川さんが男前です。 テストだけで1章分使ってます。 サンプルアプリはSpringでもGuiceでもなくてSeasar2です。 GWTって感覚的にはFlexがActionScriptじゃなくて全部Javaで書けるようになった感じですね。入門Google Web Toolkitposted with a…

SQLクックブック

DB

ざっくり読みました。 これは役に立つ本です。「へぇー、へぇー、へぇー」という感じで読んでしまいました。SQLクックブック ―データベースエキスパートのための実践レシピ集posted with amazlet on 07.03.22Anthony Molinaro 木下 哲也 有限会社 福龍興業 …

曖昧性との共存

PM

読みました。曖昧性との共存作者: 名内泰藏出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/04/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る「曖昧性とのたたかい~体験的プロジェクトマネジメント論」の続編になりま…

エンジニアマインド Vol.3

見本誌をいただきました。ありがとうございました。エンジニアマインド Vol.3作者: エンジニアマインド編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/03/14メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (14件) を見るしかし、凄いことに…

初雪

etc

京都で妻と合流して、横浜に戻ってきました。 関ヶ原付近は雪が舞ってました。しかし、富士山がこんなにくっきり見えるのも珍しい。

ふたり旅

etc

愛犬をキャリーバッグに入れて新幹線で京都に来ています。 京都は去年の10月のRuby勉強会以来。 犬は実家に預けて、学生時代の友達の結婚式に出席します。

ふたり暮らし

etc

妻が実家に帰ってしまったので、今日からしばらくは愛犬とふたり暮らしです。

確定申告

etc

確定申告書を作りました。1日仕事だなこれは。サラリーマンなのに3年連続で確定申告してます。これまではA表で事足りていたのですが、今年は初めてのB表だったので手間取った。 国税庁の「確定申告書等作成コーナー」を使おうと思ったけど、これは酷い。これ…

Agile"何とか"

昨日のエントリに"Ruby × Agile"って書いたけど、この"Agile"ってやつが最近よく分からないのです。そう、去年の暮れあたりから。 一方、"Ruby"の方は非常に明快で分かりやすいです。例えば、"Ruby"についての説明はこうです。 1995年まつもとゆきひろによっ…