醤油(普通)@元祖一条流がんこラーメン雅


家族で永平寺を観光しに福井へ。
自分の中では、美味しいラーメン店をイメージしにくい福井ですが、goboさんのBlogを参考に、「元祖一条流がんこラーメン雅」へ行くことに。
野々市町の我が家から下道で2時間で到着。
開店前に到着したので車の中で待っていると、店内から女性がのぼり旗を持って登場。
「骨」のマーク(もしかして「一」?)が染め抜かれたのぼり旗は、ちょっと不思議なデザイン。
店に戻って次は、30センチくらいの長さの骨(犬が加えてそうなヤツです)を、外部看板に吊り下げ、ようやく開店。
うーん、なんだか不思議な光景。
戦国時代のお呪いを想像してしまいました。


店内はカウンターが15席くらいと、テーブルが4人×2つ。
メニューは醤油(あっさり、中間、こってり)と塩とつけ麺があります。
ぼくは醤油(普通)、家族は塩を注文。
もちろん全部煮卵のせ。
注文してから、ラーメンが出てくる間に、店内は満員に。
耳を澄ませて聞いていると、ほとんどの人が塩を注文しています。
もしや失敗か?と思っているとラーメンが運ばれてきました。


ラーメンは一つずつお盆にのってでて来るので。丁寧な感じがして好感度アップ。
ドライブインとかだと、お盆にのって出てくると、逆に好感度ダウンするけど何でだろ??)
トッピングは、チャーシュウ3枚とシナチクと海苔とネギ、それから追加注文の煮卵。
写真ではわかりづらいけど、海苔に傘の形の彫り抜きがあって、かわいい。
スープは、チー油が結構大量に浮いてて、その上に背脂少々。
鶏ガラベースのスープは、結構しっかりとした味付け。
噂に聞いてた、あっさりとは印象が違うけど、結構好印象。
麺は、ちょっと不思議な感触。
弾力感というか、ある程度までの噛んだ力に耐えきれずにプチッとちぎれるよう感覚は無し。
モチモチととした感じはあるんだけど…。
ただし、全体的に丁寧に作られた感じがして、美味しいラーメンでした。
ちなみに塩は、モンゴル産の塩のトゲトゲした感じがしました。

野菜担々麺@8番らーめん入江店


今日は天気が良かったので、自転車通勤。
そしてお弁当もなかったので、お昼に「花の○」へ入ってみたが…お休み。
途方に暮れ、犀川の河川敷を南下しながらどこに行こうか考えながらサイクリング。
そういえば、昨日のサッカーワールドカップの代表FWに選ばれた柳沢選手の実家が、富山で「8番ラーメン」をされている。
普段はあんまり行かないが、こんな時こそ!ということで「8番ラーメン」へ。


数年前までは「味噌坦々麺」を必ず頼んでいたけど、メニューから消えてからは、何を頼もうか結構悩んでます。
今日も悩まなくてはいけないのかな〜とメニューを見ると、通常の「担々麺」の他に「野菜担々麺」の文字が!
野菜不足なので、これはイイ!!


出てきた「野菜担々麺」は、当然(?)山盛りのボリューム。
上に載ったそぼろ肉のみが、唯一担々麺の面影。
野菜を崩すと、そのそぼろ肉もほぼ埋もれて、ただのちょっと変わったスープの野菜ラーメンになってしまいました。
結局最後までこの野菜と格闘し、麺をすすった記憶がほとんどありませんでした。
お腹はふくれるし、野菜もとれるし、味も悪くないのですが、ラーメンと思って注文すると…。

あばらそば@四宮軒(神戸)


出張で、三宮駅前の東横インにチェックイン。
夕飯は、社長と一緒に隣の寿司屋ですませ、ひとり夜の神戸へ。
事前にチェックしていた「もっこす花隈店」へいくも見あたらず、第二候補の「四宮軒」へ。
ネットや雑誌で一番露出したのがこのお店。
その割には、夜の9時の繁華街の一角にあるこのお店は、お客さん0。
ちょっと警戒しつつ、名物の「あばらそば」を注文。
アジア系っぽいなまりのお母さんが調理し、美人な娘さんらしい方が運んできてくれました。
出てきたラーメンは、ちょっと茶色の濃い醤油系。
牛のあばら肉が4切れ載っています。
スープはちょっと甘めで、アバラ肉の八角なんかの香りがほんのり漂って、食欲をわかせます。
アバラ肉は軟らかく、ほろりと崩れるように骨からはずれます。
ただし、イメージよりタレが浸みていなくて、物足りない感じが…。


最初に出てきたときの盛りつけが、ネット上の写真とあまりにも違うのが残念でした。

トンチャンラーメン@ほらや


金沢市の山側環状線開通を記念して、朝一の空いてる時間に白山市乾から一気に森本まで抜けて能登半島へ。
恋路海岸→見附島と巡るとそろそろお昼時。
近くにラーメン店があるなんて考えもせず、なんかないっかな〜と珠洲市役所周辺を捜すも、適当なお店がありません。
あきらめて、昼から行こうと決めていた、「のと海洋ふれあいセンター」周辺で捜そうと移動中、突然目に付いたのが「愛情ラーメン」の看板。
焼肉の文字が目に入りつつも(←焼肉もやってるラーメン店で美味しい処って知らないんで…)、他の選択肢がなさそうなので、飛び込むことに決定!
入店するまで「愛情ラーメン」が店名だと思っていたら、「ほらや」が正解でした。



メニューには色々ありますが、醤油ラーメンが基本のよう。
店名になっている「愛情ラーメン」を頼もうと思ったら、麻里子に先に取られたので、「トンチャンラーメン」に(;д;)
出てきたラーメンはトンチャンと野菜の炒めものが乗った、一見「8番ラーメン」風。
(写真で見るとあんまりそんな風に見えませんね〜)
おそらく、その炒め物をスープで煮込んでいるため、スープに野菜の甘みが出ていて結構美味しい。
「愛情ラーメン」は、いうならば特大チャーシュウ麺。
スープは、「トンチャンラーメン」と同じはずだが、(意外に)節系の出汁が出ていて、良い感じ。
(1日限定20食分の特大チャーシュウは、分けてもらえませんでした…ケチッ)


いつのまにやら、うしろで焼肉宴会が始まってました…。

黒醤油ラーメン@百楽天

flonee2006-04-11

昼一番に外出の予定があったので、お昼御飯も外で食べることに。
方角から候補店を絞り込んで、らーめん百楽天に行くことに決定。
場所は普正寺の「銭五の館」跡地。


お店は、外観はほぼそのままで、内部のみ改修した感じです。
結構広めの店内は、最近ありがちなちょっとこったお洒落なインテリア風。
だけど色使いがあか抜けないのか、ちょっと…。


ここのラーメンの売りは、日本初(←だったと思う)「ダブルボイルスープ」だそうです。
他のダブルスープと何が違うのか解りませんが…。
ラーメンの種類としては、醤油、味噌、五目など色々ありましたが。
ノーマルの「醤油ラーメン」にしようか悩んだあげく、「黒醤油ラーメン」を注文。
待つこと数分で出てきたラーメンは、字のごとく真っ黒スープ。
背脂がタップリ浮かんだ、上にそぼろ肉が山盛りになって、結構インパクト系の佇まい。
真っ黒なスープをすすってみると、意外に醤油っぽくありません。
だけどもその割には結構しょっぱい。
おかげで食べ終わった後は、舌がヒリヒリして痛かった〜(T▽T)


そして、他のことは記憶が飛んじゃった〜m(_ _)m

元祖ラーメン@宇宙太

flonee2006-03-19

お昼御飯に、宇宙太へ。
3月15日にオープンしたての新店です。
以前は、こうばしい香りが特徴のカレー屋さんでした。
(桜町に移転されたそうです。)
店内は、ほぼカレー屋さんのときのままのような感じ。
12時過ぎに入った店内は、カウンター2席を残して埋まっていました。
ラーメンのメニューは、3種類。
あっさりラーメン、元祖ラーメンそして特製ラーメンの3種類。
とりあえず一押しと書かれた、元祖ラーメン+玉子を注文。
出てきたラーメンは、背脂の浮いた豚骨系の醤油ラーメン。
表面の油の膜が結構厚くて熱く、ちょっとやけどしてしまいました。
トッピングは、煮卵半分(追加の玉子分は除く)、チャーシュウ2枚、刻んだ白ネギ、ワカメ。
チャーシュウは、バラ肉グルグル系で結構柔らかいが、かなりしょっぱい味付け。
ワカメは、スープの味が結構変わるので、余計な感じが…。
強い特徴は感じませんでしたが、他のラーメンも食べてみたくなりました。

黒武骨味玉らー麺@麺屋武蔵 武骨

flonee2006-03-13

出張で東京に行った時に、上野駅で乗り換えの時間に余裕があるので、麺屋武蔵武骨へ。
最寄り駅は御徒町駅となっているが、上野駅から歩いても5分くらいでした。
オープン10分前に到着するも、既に行列が出来ていて、僕は7番目。
11時半ちょうどに開店し、先頭から順に店内に入って券売機で食券を購入。
てっきり麺屋武蔵の本店と同じメニューと思っていたら、白黒赤の3種類。
普通が白で、こってりが黒、ピリ辛の赤らしい。
麺屋武蔵の本店で、ノーマルのラーメンは食べたことがあるので、こってりの黒を購入。
席に座ってカウンター内を見ていると、丼に白濁したスープを注いでいました。
???麺屋武蔵って豚骨だったっけ???
しばらくして出てきたラーメンは、ほんとに真っ黒。
マー油?と思ってすすったら、イカ墨も混ざっているもよう。
こってりとした、イカ墨独特の甘みが美味しいです。
スープはやっぱり豚骨で、麺屋武蔵の本店とはまるっきり別物。
どうやら、実験的な物を多くだすお店みたいです。
麺は、ちょっとゴリゴリするくらいの、太くて硬いもの。
チャーシュウも、厚さ3cmはあろうかというような塊肉。
(もちろん柔らかいし、味も染みて手美味しい。)
このあたりの演出?がいかにも武骨って名前のとおりっぽい。
上野駅から近いので、また寄ってみたいお店です。