サードステージ計画

 そういえば、デュアルコアのCPUがそろそろ発売されますね……というかされてますね。
 現在わたしが使っているマシンのスペックは

マザーボート
TYAN Tiger MPX2644n-4m

CPU
ATHLON XP 2200+
ATHLON XP 2200+

Memory
ノーブランド PC2100 512MB×2(1GB)

OS
WINDOWS 2000PRO SP4 日本語版

グラフィックボート
ATI RADEON 9500

サウンド
Sound Blaster Live! 5.1

HDD 計780GB

光学ドライブ
LITE-ON LTR-40125S
PIONEER DVD-RW DVR-105

その他
MTV1000
HP psc 2150
MOA-AX640S
MTT-ME MN8300

 と、こんな感じなんですね。
 あのブームの時に憧れのデュアルCPUを組んで以来、どうもシングルでは物足りなくなっていたので、次回の自作PCも絶対デュアルにしようとひそかに決めていました。
 そんな私が狙っているのは、デュアルコアXEON、CPU数2×デュアルコア×HTで実に8個のCPUに見えるというまさに夢の構成。まあ、それだけのマシンですから金もかかるわけで……まずは就活どうにかしませんとね^^;

 最近「Take a shot」や「PROTECTION」を流しっぱなしにしてます、もちろんライブDVDの方を。

君も忘れないで 必ず僕達は
勝ち組の目がまだあるから
理解されない悲しみと苦しみ
はね除けてね いつだってここには
見守る僕がいるから

 最近、ここら辺がちょっと胸の古傷に染み込んできます@@
 負け組のつもりも無いし私には結構な数の理解者がいるはずで、恵まれている方だと思うんですけど、ナゼなんだろう^^;