【8/13】WIEN & PRAHA 旅行記

本日はウィーンからプラハへの移動日。
少し早めに起床して、朝食。タクシーで20分程でマイドリング駅へ到着。ウィーンを去る寂しいはずの車中「ニキッド・コールマン」の話しで盛り上がる。
・・・あ、違った。ニコールキッドマンです(笑)


マイドリング駅〜プラハ中央駅までは、約5時間の列車の旅。

コンパートメントタイプの席で、田園風景を見ながら、隣の外人カップルに頂いたチョコを食べながら、無事にプラハに到着!!



到着後、まず向かったのはミュシャ(ムハ)美術館。
ミュシャは同行する友人の大好きな画家さん。私は浅学ながら、実際の作品を見ると、これが素晴らしい☆美しくて目を細めてしまうこともしばしば。


突然の雨の中、向かうはプラハ城。

世界でも最も大きく、歴史も古い城なのだそう。

中には十数人の著名人による、ステンドグラスが施され、その美しさは圧巻。


ミュシャの作品も↑ここにあり。


モルダウ川に架けられた有名なカレル橋のたもと。

猛烈な雨に見舞われ、川は濁流に・・・(泣)


時は夕刻。18時過ぎても、明るいね〜。
夕食は友人関係者のお誘いにより「Terasa U Zlate Studne」へ。

高台のオープンテラスからは、プラハの市街を一望できる。キレー。

お食事の美味しさは間違いない。それに引けをとらないこの眺め!
本当に美しい!オレンジ屋根の統一感が、チェコらしさを醸し出してるな〜♪

食後の一杯を近くのバーで頂いて、体内のアルコール度数は高め(笑)。
ホテルまでの帰路、素敵な夜景をたくさん見ながら帰ったはずが、まともに撮れたのはこの一枚。

カレル橋の向こうに、ライトアップされている、プラハ城。
まさしく、プラハを代表する景色ですな。