HTC Ariaをお迎えしました(EMobile S31HT)


HTC Ariaをお迎えしました

…って、契約してから半月以上経ってますが。


 Androidのアプリをいくつか作ってるので、そろそろ実機が欲しいな〜というのが主な理由。


 画面はHVGA、CPUは600MHzとちょっと見劣りするところもありますが、実際触ってみたところサクサク動いてスペックは気になりませんでした。
 Andorid2.2なので新しめのアプリも試せるし、公式にテザリングがサポートされているのがいいですね。
 いま持ち歩いているWifiAP「光ポータブル」を置き換えることも考えて契約しました。


● 価格 / お得と判断した根拠

端末価格は39,580円
 もうちょっと出したら最新のハイスペック機が買えてしまいます。
しかしこらからもEMobileを使い続ける前提で考えると実質12,820円で買えることになるので、他の選択肢はなかったです。
(Pocket Wifi Sはスペック的に見劣りするし)


 現状EMobileはデータプランなので、2年間使う前提で「にねん得割」プランにすると、4,280円/月。これを基準に考えてみます。


 HTC Ariaを契約した場合、回線は音声回線の契約が必要なので、データプランの機種変ではなく別途スマートプランの契約が必要になります。
 「シンプルにねん」の契約で、4,580円/月。


 これだと通信費がかかってしょうがないですが、データプランはちょうど2年使ったので、これ以降は使わない月は0円となります。
しかも、データプランとスマートプラン両方に加入していると、スマートプランは1000円引きになります。そのため、スマートプラン側は、3,580円。
 データプランと比較して、700円/月安くなります。
 2年間で、16,800円の値引きw


 端末もシンプルにねん併用併用で購入すると、29,620円になります。(一括で買えばヨドバシのポイントもつくしね)
 なので通信費で浮いた分を引くと、12,820円で買えるということに・・・買い物をするときはいろいろ無茶な理屈がでてくるものですw


 結局のところ2年間の維持費は、
 端末:29,620円 + 回線費:85,920円 = 115,540円
 値段以上には働いてくれるでしょう


しかし、理屈はともかくモバイル通信デバイスが4台もあってバカみたいだw


● 開梱の儀式
箱はこんな感じ

iPhone4の箱と比較

チラッ

じゃん

SIMはすでに刺さっている状態

周辺機器(イアホン、USB用ACアダブタ、USBケーブル)

ACアダプタがやけにつやつやしてる

簡単マニュアル


● 写真
おもて

うら

裏面はラバーになってて握り心地がいい。意外と高級感ある?
カバーはいらなさげ。


すいっち

おん

液晶はなかなか綺麗

視野角も広くて横からみても十分綺麗


Android2.2

本体メモリーは160Mbyteと控えめ。

おまけで2GbyteのmicroSDが挿してある。これはもうちょっと大きいのに替えるか。


なか

裏ブタはずすと、中は黄色い!かっこいい〜(外からはみえないけど)

バッテリーも交換できるよ。ほかにSIMとmicroSD


● 早速自作ソフトを動かしてみる
shotchan



ちゃんと60fpsで動くね〜
その後OpenGLESのプログラム(この辺)書いてみたけど僕が作りたいゲームに十分が性能だとわかりました。


Helloサアラ


● 大きさ比較

小さくみえるけど、iPhone4と比べると幅は同じだけど厚みがある

真上から。幅は一緒。

真横からみてみる




縦は短い
実際もってみるとやっぱり小さく感じる。手の中に収まる感じ。
背面にアールがついているのと、ケースいれないからかな(iPhoneはケースにいれないと落とした時が怖い)


● 重量比較(うちの秤で実測)

HTC Aria: 113g

iPhone4:141g

光ポータブル: 108g

Docomo SH906i140g:


iPhone4との差は30gもないけど、かなり軽く感じる。


● オプション解約めんどい

EMobileで契約した有償オプションは・・・
・故障安心サービス(任意)
・EMワイドサポート
・EMセキュリティ
/
・WirelessGate
・OCNメール


 勝手についてくる契約も初月無料はいいけど、どうせ使わないので解約がめんどくさい。
 これって契約時に断ることはできたのかなあ。
 OCNメールについては2000円の商品券おくってきたので、いいか。使わず解約しちゃうけど…
 故障安心サービスは、315円/月なので任意でつけた。数ヶ月無事にすごしたらあとは壊れることはまずないから解約しよう。


● 活用中〜

 というわけで、毎日持ち歩いて使ってます。
 Andoirdの開発にもばっちり(カメラ,GPS,加速度センサーと全部入りですしね)。ちゃんとOpenGLESのアクセラレーションも効く。


 スマートホンとしてはiPhone4と併用してるけど、Ariaだけでもブラウザ、Twitter(とりあえず最初からはいってたPeepを使用)をするには十分。
 解像度がHVGAなのでブラウザは厳しいかなとおもったけど、視力的に読めるサイズに文字サイズを調整した場合、解像度が不足するということはなかった。iPhoneも3GSまではこの解像度だったわけだしね。
 CPUのパフォーマンス的にもブラウザでは十分か。ちょっとレンダリングしてるな〜という待ちを感じることあるけど、スクロールなどはハードウェアなのでスムースにうごきます。
 ブラウザでページを沢山開いた状態で他のアプリを動かすときは、メモリー不足を感じた。このへんは使い方を工夫したりタスク管理のアプリをいれていけばいいのかな。


 アプリは、まだ内蔵アプリと自作アプリしか使ってないのでわからない。
 いろいろいれて活用していきたいとこと。
 Androidマーケットを使おうとしたら、Googleアカウントにgmailのアドレスをひもづけないとダメっていわれてまだ使えてない。他のメールアドレスをメインのメールアドレスにしてるので…。すでに取得済みのgmailアドレスは、他のGoogleアカウントにひもづけられてるので選択できないし(このアカウントはサブなので、Androidでは使いたくない)。
 気に入ったgmailアドレスを取得できるまで、Androidマーケットはおあずけだな(ぉ


 タッチパネル
 マルチタッチじゃなくて、ピンチイン/アウトの2本指操作だけだけど、これだけでもブラウザや地図の拡大縮小は直感的にできて便利。
 ただ、チューニングの問題か背面を指でつつむようににぎって、親指でそうさするとき画面左のほうをタップしようとしたら、親指の付け根が画面を触ってしまって違う場所が押されてしまうことがよくあった。iPhoneはこういうことなかったけど。え?肉の量の問題だって?・・・
 

 ソフトウェアキーボードの使い勝手は、まあ普通かなあ。ただ画面がちいさいので誤入力が多い。なれる範囲かもしれない。


 ホーム画面は、HTCのカスタマイズがはいってるんだっけ。
 結構つかいやすい。
 ただスマートホンなので、電話ボタンが画面下に大きくあって邪魔w
 どっかどかせないかなあ。電話はまだ使ったこと無い。
 OpenGLアクセラレーションが効いてるようで、ヌルヌル動く。
 でもちょっとiPhoneよりヌルヌル度が低いような?すこしfpsが低いかも。
 

 ホーム/MENU/BACK/検索 の各ボタンは画面の下にタッチ式。
 バックライトもあるけど手探りではちょっと慣れがいるかな。押すとバイブで反応があるのはいい。
 ただ、画面全体をつかうゲームで遊んでるとまちがってHOMEボタン押しちゃったりする。


 トラックボールは光学式。押しこめる物理ボタンにもなってる。
 結構使いやすい。


 テザリング。端末をWifiAPとして利用出来る。
 これは便利。アプリでON/OFFするので、ホームにおいてある。
 有効にすると10秒以内に有効になる。
 結構安定している。
 最初はまったのは、他の機器を接続したとき、Aria側で許可しないと繋がらないこと。通知エリアに許可確認の表示がでてたの気づかなかった。(設定で確認不要にもできる)
 バッテリーのもちはまだ限界までつかってないので不明。
 スペック上は4時間テザリングできるようだけど、バッテリーの減りをみてるとそれくらいみたい。
 USBケーブルでノートPCから充電できるし、場合によっては別売りのバッテリーも用意しておけばいいからそんなに気にならないか。
 一定時間接続がないと自動で気にテザリングをオフにする機能もある。
※ 光ポータブルのように、常時待ち受け(30時間まで)ていて、必要なときに自動で接続するという機能はないようだ。


 こんな感じ。
 大変気に入ってます。
 ただ現状Aira,iPhone4,ケータイ(SH906i)の3つを持ち歩いてるのでコートのポケットが大変。。。冬だからいいけど、暖かくなってきたらどうしようかねぇ