2014-07-17
最終回…!
まったく動いてなかったこのブログですが、
また突然ですが、
最終回になります。
リサイクルサイクル フギーちゃんは7/25日をもって閉店する運びとなりました。
約4年前、元田中の路地裏から始まったこの店
以降、ナミイタアレ、
出町柳駅前へ、
いつもご利用いただいているお客様には大変申し訳ありません。
え〜これからどこに自転車なおしに行ったらいいの?
今後は、レンタサイクルえむじかのメンテナンス部門として修理業務は継続して参りますので、なにかお困りの時は変わらずお気軽にお立ち寄りくださいませ。
閉店にともない、残り時間もわずかですが閉店セールやります。
在庫一掃売り尽くしってやつです。
販売自転車全品半額、その他パーツ類など、処分価格で放出です。
おヒマございましたら、最後にフギーちゃんの顔見に来たってください。
ありがとうございました。
ふ
2013-07-22
臨時休業のお知らせ
この出町柳ナミイタアレに引っ越してきて2回めの夏を日々かみしめておりますフギーちゃん。
明日7/23(火)と、来週7/30(火)は都合によりお休みをいただきます。スミマセン。
そしてこのたび、
ついに麗しのこの子がもらわれて行くことになりました。
Bridgestone Sabrina号
元田中時代からの古い仲(感慨深い)。
めでたい!
ありがとうございます!
2013-07-05
Captain Beefheart
7月の営業カレンダー
気がつけば2013年も後半戦
平素は我が自転車修理店に格別のご贔屓をいただいて、
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
ありがとーーー!
といいますのは、
私の知人に事あるごとに焼肉に誘う人がいます。
思い返せばなにかとうまく言いくるめられて、先月は4度ほど焼肉りました。
別段、裕福な暮らしではないので「さすがにちょっとなぁ、、」と思っています。
ところでみなさん、幸せ物質というのをご存知ですか?
牛肉を食べると脳内にほとばしるアレのことです。
月4(つまり週一!)で肉りまくったので、
つまり冒頭の文章はわたしのアレがアレでアレした次第です。
牛パワーのもう一つの側面として、体力の回復及び増強というのもあげられます。
先日、肉につっこみすぎたせいで寂しいお財布と共にいつものように自転車で家をでると、
ペダルをこぐたびに後方右寄りから「カチャンカチャン」と音がするのです。
僕はプロなので、アレのアレね、と気づきました。
チェーンの伸びでした。
みなさんチェーンてのびるのご存知でした?
チェーン調整300円。
すべてのアレに正解された方、傘ホルダープレゼント。
外れた方には、傘ホルダープレゼント。
2013-06-03
梅雨と第三の0
6月の営業カレンダー
梅雨です。
僕は雨が降る時は自転車に乗らないようにしてますが、そうもいかない、乗らなきゃ行けない人もいますよね。
雨グッズの紹介
自転車屋さんのポンチョ
2000円
顔以外はホントに全然濡れません。全4色
サイクルカバー
1800円
100均の18倍は丈夫
スポーツ車用泥よけ
1800円
朝一でお尻が濡れると悲しくなります
ダイナモライトMagBoy
2500円
8LED視認性抜群!!激軽!!
手回し充電ライト
2000円
電池の減ったライトは暗くて見えないの。電池要らず全3色
そして、大切なブレーキです。
雨の日の傘さし運転
傘の隙間から覗きこむ視界
濡れたくなくて急いでるけど
片手運転片手ブレーキでいつも以上に急には止まれない
「おっ赤だ」
っつって片手だからいつもより強めにグッと、
ワイヤがブチり、、、
死
にたくないので何か異音違和感あったら早めの
ブレーキワイヤ交換700円
シティ車ブレーキシュー交換700円
などなど、
ちょっと見せてみてください。見るのはタダだぜ。
差をつけたい方にはこんなのもあります。
他にも何色か
そして、
雨がやんだら
傘は傘ホルダーにしまえばホイール巻き込む心配なし
0円!
空気、油に続いて当店3つめの無料品
お見知りおきを。。