Logic Studioを手に入れた

iMacを導入したときDTMするのが目的だったので
発売直後のTASCAMのFireOneを一緒に買ってたのですが
肝心のソフトがLiveの体験版しか無く、
ちゃんとしたDTMソフトが欲しいなぁと思ってました。

先日Logicの最新版が発売開始して丁度いい機会なので
貧乏平社員が大金はたいて買ってきました。


箱でか。てか重い。
中には分厚いマニュアルが入ってました。
f:id:fukei:20070916003919j:image

なんて枚数のディスク。AppleStoreで店員さんに
「HDD容量かなり食いますが大丈夫ですか?」などと聞かれましたよ。
f:id:fukei:20070916004059j:image

テレビ見ながら片手間にインストール始めたら
3時間ぐらいかかったorz
軽く30GB以上HDD減ってたですよ。


コントロールサーフェスの設定に手惑いましたが
TASCAMの英語マニュアルによれば「Mackie Control」を選べばOK
F1〜F8キーもちゃんと割り当てられてるっぽい。


作曲がんばろー(ぇぃぇぃぉー