ふじ

農業体験を振り返って

10日
私たち5人はまずその日宿泊するバンガローに着きました。

それから、宮崎さんの畑でブロッコリーの苗の植え付けをしました(^o^)

畑に沿って動いていく専用の機械で植えるため、人はただポイッと苗を機械に入れるだけでいいので便利でした(*^_^*)

機械を動かすのが難しくて、やや暴走させてしまうこともありましたが、植え終わる頃には慣れました(^-^)/

それからブドウをとらせてもらい、フィンガーネイルというのを初めて食べました♪

その日の夜はバーベキューになり、色々な話を聞けて良かったです(´ー`)
とても楽しかったです(´ω`)
11日

まず、朝は無花果とりから始まりました。

だいぶ前に食べたときにおいしくなかったので無花果が好きじゃなかったのですが、宮崎さんの育てた無花果はとてもおいしくて無花果のイメージが変わりました(^o^)

その後、田川市役所の辻さんと小川さんが色々なところへ連れて行ってくれました。

育苗センターでは、植物の集中治療室のようなものがあって驚きました!!苗が小さいうちに、茎を切って実がよくなる苗と病気になりにくい根っこをくっつけて、クリップで留めておきます。
その間、病気にならないように植物の集中治療室に一週間程入れておくそうです。

それから、辻さんのお家で牛のお世話するところを見学しました(^-^)/

その日の夜も、バーベキューですヽ(´ー`)ノ
田川市役所の方など、たくさんの方がいらっしゃいました。
みなさん面白い方で、とても楽しい時間を過ごしました♪♪

今度、田川市で10月31日あたりにお祭りがあるそうです(^o^)

なりです♪

末次さん、コメントありがとうございます^^
こちらこそ、楽しい時を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。

楽しくて、いろいろなことを考えさせられたふく種バス。

思い出を振り返ってみたいと思います。

初日は、何をするかも分からないまま、一人ずつ農家さんのお家でお世話になることに。
農業体験だけではなく、農家さんの生活を体験することができました。
この日のことは9日に詳しく書いてあるので割愛します。

農業で汗をかいて、熱いお風呂に入って、冷たいお茶(またはビール)を飲むのはたまらないですね!
とっても健康的だと思いました。
井上さん、ありがとうございました^^*

10日は、城島市で農業体験です。

マンゴーのハウスの見学、ねぎの出荷作業、子牛の哺乳のお手伝いをさせていただきました。

今村ふれあい牧場では、子牛の哺乳だけではなくて、為になるお話をたくさん聞くことができました。
子牛の哺乳は、今村さんの奥さんに教えてもらったのですが、一頭ずつの体調に合わせたミルクを作っていたのに驚きました。
私があげようとしても飲んでくれない子牛にも、奥さんが飲ませると大人しく飲んでいたのも印象的でした。

子牛にとって、奥さんが母親代わりなのでしょうね^^

生き物を相手にした酪農家さんは、作物とはまた違った大変さがあるのだなと感じました。

この日の夜は公園でBBQでした!
久しぶりのBBQは楽しくておいしくて、最高でした♪
お母さんたちが作ってくださったサラダや野菜カレーもとってもおいしかったです。
今村さんが持ってきてくださった絞りたてのミルクは、おいしくて、やさしい味でした^^
本当に、充実した1日になりました。

11日は、宗像の小田ファームでの農業体験です。

むなかた道の駅を見学しました。
小田ファームの豚肉を始め、新鮮でおいしそうな野菜や果物がたくさんありました。
家の近くにもこんなところがあればいいのに・・・

お昼は、道の駅の近くでたまごかけご飯をいただきました☆
ほっぺが転がり落ちましたよ^^*

小田ファームに着くと、早速作業に取り掛かりました。
しいたけの原木に覆いかぶさった草を刈る作業です。
目の前の草むらにしばし呆然となりましたが、「やるしかない!!」とがむしゃらにがんばりました☆

みんなで一生懸命刈ること2〜3時間。
しいたけの原木がきれいに現れました!
終わった開放感と、やりきった達成感を全身で感じました。
人間、やればなんだってできるんだなって思いました。

夜は、な、なななんと!!

豚しゃぶでした!!

贅沢すぎる;;

しかも、めっちゃおいしい☆☆

小田ファームの豚さんは、脂身もあっさりおいしくて、やわらかで、ジューシーなんです!!

いっぱい食べてしまいました^^;
ごちそうさまでした☆

また絶対食べたいです。
家族に食べさせてあげたいと思いました。

子豚を見せていただきました。
小さくて、思わず「かわいい!」と言いましたが、その豚をいつも当たり前のように食べているんだなあと考えてしまいました。

今回の体験で、食の大切さ、というか、食を大切にする大切さを深く考えさせられました。
礼儀として教えられてきた「いただきます」「ごちそうさま」って、ただ上辺だけの言葉になってしまっていた気がします。
食事のマナーだからっていうだけではなくて、作ってくれた人、食材、その食材を育ててくれた人への「ありがとう」を込めて、「いただきます」「ごちそうさま」を言えるようになったら、もっと農や食への意識って変えることができるんじゃないでしょうか。

たくさんの人に、そういう意識を持ってもらえたらいいなと思います。
まずは、私の周りの人たちに自分の思ったことを聞いてもらうことから始めたいです。

さいちゃん

お疲れさまでしたぁ!!
なんかたくさんの方々に囲まれていた3泊4日から
いきなり独り暮らしの狭い部屋という現実に戻されて
寂しいけれど,,,
ケイタイにアクセス制限かかってずっと書き込みできなかったんで
パソコンから3日分の書き込みしたいと思いますっ

それにしても濃い旅でした。
1日目は若夫婦さんが営むイチゴ農家さんにお世話になりました!!
農業ど素人のわたしを、ともちゃんと呼んで温かく迎えいれてくれて(*^_^*)
感謝です!!
晩ごはんは、庭先でバーベキュー♪
旦那さんの幼なじみのアスパラ農家さんからアスパラをたんまりもらって、
たっぷり食べましたっ
やっぱりとれたて野菜は甘いっ♡

2日目は主に酪農家さんにお世話になりました★
1時頃にご自宅に到着したものの、
『4時過ぎにならんと仕事せんからぁ』
というわけで(笑
のんびりと時間を過ごした後,,,
子牛の哺乳を体験です!!
グイグイ引っ張ってくる子牛に、生命力の強さを感じました◆
晩ごはんは、広場にたくさんの農家さんが集まってバーベキュー♪
野菜たっぷりカレーや、おいしー地酒をいただいて☆
夜は更けてゆきました○o。.

3日目は小田ファームにお世話になりました!!
公民館的なところに泊るのかと思いきや!
小田さんのおうちに6人全員泊らせていただきました★
6人寝れちゃうほど広ーいおうちにびっくりですっっっ
実際の作業は、シイタケの原木の周りの草刈です。
カマを使っての作業は3日間の中で一番ハードな作業でしたっ
しかーし!!
そのあとの食事はうまい♪
メインはたくさんの賞を頂いている小田ポークのしゃぶしゃぶ♡
バーベキューもいただきました♪
飲み会経験の少ないわたしは、初めてのお酌にちょっと緊張っ(笑

というわけで、まさかの3日連続バーベキューの旅でもありました!!

3日間いろいろな農家さんの温かさに触れた今回の旅。
普段できない作業を出来たことはもちろんのこと、
農家さんの生の声をたっくさんいただけたことがいちばんの収穫です★

今回のメンバー+もっとたくさんの友達連れて、
また今回のような体験ができたらいいなぁ◆◇◆

西かな

9月11日!
何から書いたらいいんやろーか…
って考えてしまうくらい濃い1日でした☆
いっぱい書いて長文になるのをお許しください。

朝は無花果狩りでスタート!!
上毛町の皆さんとお別れ。
ちょっと車酔いしつつ…

田川市に到着ヾ(^▽^)


初めて見るトマトの水耕栽培に感動し♪
苗を作るセンターのハイテクぶりに驚き♪
パプリカのビニールハウスで色んな話を聞き♪

何よりこんな素敵な場所に案内してくださった、辻さんと小川さんに感謝し♪


本日宿泊させて頂く、辻家に到着!

沢山の牛とご対面☆

「牛にも美人(美牛?)とかあるんやねー」
「子牛はやっぱり可愛いねー」

そんな会話をしつつ、掃除やミルクをあげる手伝いをさせて頂きました♪

夜はびっくりするくらいのごちそうと、田川市の皆さんに囲まれて、めちゃめちゃ楽しかったです(・∀・)♪

田川市の皆さん…面白すぎます(笑)
あの楽しさは、あの場にいなきゃわかんないねー!

今日は色んな人に出会いました。
特に辻家の皆さん、本当にありがとうございました!



結論。
♪田川は良い所
一度は行かんと損♪損♪

情熱!根気

なんだなって痛感した3日間でした!初日は「土地を継承することが大事」と言われ、2日は「作物の販売を自分達ですることが大事」と言われ、今日の椎茸栽培のための草刈作業も含めて皆さんがそれぞれ目標を持って取り組まれてるんだと肌で感じることができました。
今回の体験をきっかけに農作物を作りたいと思うようになりました!

ふじ

農業体験を振り返って

知らない人の家に泊まるということで、緊張して前日は全く眠れなかったです(^^;)
けれど、受け入れてくれた家族の皆さんはとても優しかったです♪

まず最初の仕事は、ブロッコリーへの水やりでした。
スプリンクラーで水をあげるのは簡単ですが、溝に水があると病気になるので一つ一つ手作業での水やりです(^^)
これが意外と大変でした。
最初はカラカラでくたっとなってた葉っぱも、水をあげてしばらく経つとシャキっとなってておもしろかったです(^o^)

次の仕事は、稲刈りでした。コンバインで稲を刈っていきます。
小学校の時、帰り道でかいだ香りがしてとても懐かしかったです。

その日の夕食では、大庭さん家が共感テレビに出た話を聞きました。

次の日は、ブロッコリーの種を植えました。
長男さんとの共同作業でした。
植物はしゃべらない赤ちゃんだそうで、水やりを習得するには10年かかるそうです(^-^)/

今回体験してみて、農業がいいなと思ったことは、車で移動中、大庭さんは出会ったほとんどの人と挨拶をしていたことです。ご近所同士のつながりがあるのがいいなと思いました。
また、体験する前までは農業は毎年同じことの繰り返しと思っていましたが、毎年気温や湿度が違ったり台風や冷夏が来たりで同じことはできないんだと分かりました(^^)

西かな

スーパーで売られてる、ラップにくるまれた真ん丸のキャベツしか知らない大学二年生(-ω-。)

そんな私が、おじゃましている農家の方はキャベツを育ててます。

正直すごいです。

実際に作業のお手伝いをして。
キャベツを育てるまでにこんなプロセスがあったなんて!と驚き。

色んなお話を聞いて。
何気なく食べている野菜が売られるまでにこんなドラマがあったなんて!と驚き。

もう一度言います。

すごいです。

おてんとさまに逆らえない、農業という仕事。
その中で美味しい野菜を作り上げる農家の方は、プロフェッショナルでした。

私を受け入れてくださったおうちは本当に素敵な家族です。
優しくして下さったので、緊張も解けました。
天気も良すぎるくらいで、料理も美味しくて最高!
ありがとうございます!

あ〜明日はどんな1日になるかなぁ〜(・∀・)♪