2011-11-08 1年ぶり
2010-07-26 エロ師匠 水樹奈々
■NANA MIZUKI LIVE GAMES 2010 RED STAGE
自分は仕事の関係で土曜日のみの参加でした。
簡単に感想だけですが書いていきます。
とりあえずセトリ
1.Orchestral Fantasia
2.DRAGONIA
4.What cheer?
5.SCOOP SCOPE
6.パノラマ-Panorama-
7.Young Alive
8.RUSH&DUSH!
9.夏恋模様
10.ray of change
11.リプレイマシン
12.POWER GATE
13.ハートキャッチ!プリキュア
14.DISCOTHEQUE
15.NEXT ARCADIA
16.ETERMAL BLAZE
17.BE READY!
18.ミュステリオン
19.悦楽カメリア
20.UNCHAIN∞WORLD
21.Silent Bible
〜アンコール〜
22.恋の抑止力
23.Dancing in the velvet moon
24.Astrogation
25.星空と月と太陽の下
当日、11時半に所沢駅で、ゆずさんとその相方さん、あおい悠さんと待ち合わせ。
もう1人来るはずでしたが、来れないとの事で残念でした。
そのあと、サイゼで昼食。名前を書くところにみずきと書くのは恒例になってきました。
そのあと、会場の西武ドームへ移動。物販会場の様子を見てorzとなりましたww
とりあえず入場して待つことにしたのですが、中でも一部物販やってたw
自分はパンフが欲しかったので、悠さんと並び無事ゲット。
今までので1番出来よくねw
席はアリーナのB7でした。こんな神席は感激です。ゆずさんに感謝です。
内容としては、パノラマ-Panorama-、RUSH&DUSH!、BE READYを久々に聞けたのはよかったですね。
POWER GATEはこないと思っていたので聞けて良かったですが、名古屋の生中継で盛り上がりすぎて、ちょっと物足りなかった感が。
ハートキャッチ!プリキュア には、ちょっと吹きましたw
どこの遊園地かとww
新しいアルバムの曲としては夏恋模様はいい曲ですね〜。
自分もおっさんのようです。
ETERMAL BLAZEではゆずさんにUOをもらって使ったのですが、あれはテンション上がりますね。乱用はしたくないですけど・・・。
アンコールでは、星空と月と太陽の下が聞けて締めとしてはたまりませんでしたね。
自分はアンコールの曲終了とともに会場を後にしました。
BLUE STAGEも行きたかったけど、仕事の関係で無理だったんですよね。
感想としてはやっぱりたのしー。
それに奈々さんの歌は力をくれますね。
次の日仕事がんばれました!
奈々さん、ありがとうございました。
一緒に参加された皆さんお疲れ様でした、また機会があればお願いします!
駄文ですがこれにて失礼。
2010-04-22 雨男
2010-04-03 月記になりつつある
2010-03-06 雨の日の上京
■上京
今日は会社の同期会があるので、参加するために上京。開始時間が遅いので自分は途中抜けですけどね。
終電で静岡へ逆戻りです(/_;)/~~
この春も青春18きっぷを購入しました。
今月は何かと遠征が多そうな感じなので購入。今日から早速使ってます。
社会人になってから毎回買ってます。一人暮らしだと暇なんでどっか行きたいですしね。休みが不定期なんで友人とは予定が合わせづらいので一人で出かけるのはちょうどいいです。
最近は任せられる仕事が多くなったせいか自由に休みが取れなくなってきました。
4月にある先輩の結婚式にも行けず、もし日曜日にライブがあっても行けず(ノ_・。)
社会人だし仕方ないよな。仕事を任せられるんだから良しと思わなきゃな(*´Д`)=з
fumiさんもならぼうぜー!