Kyoto Nature Hiking -京都の自然、ハイキング情報-

京都の自然やハイキング情報について、京都市在住の森林インストラクターが書くブログです。3児の父。親子で山も歩いています。年に何度か日本アルプスも。

宝ヶ池

かなり久しぶりに宝ヶ池に行ってきました。
一番下の娘と二人で散歩です。


かなり久しぶりなのは、
池の南西にある駐車場が有料化されてから
行ってなかったためです。
なんで散歩するのに駐車場代払わなあかんねん。。。


今や無料駐車場なんてほとんどないのは
分かりますが、有料化されたために
宝ヶ池を訪れる人は激減したはずです。


有料化以前は、土日は満車で駐車する車が並んでいましたが、
土曜日のこの日は数台しか停まっていません。
駐車場を管理しているTimesもあてが外れたでしょうね。
なんで有料化なんてしたんやろ。
元に戻して欲しいです。


さて本題。
久しぶりの宝ヶ池は、やっぱり好きな場所でした。
今回は池の周り1.5kmを歩くだけですが、
池にはカモの仲間などの水鳥、山には野鳥が観察でき、
周囲の落葉広葉樹林は、季節によって様々に
変化します。


そして、比叡山がきれいに見える場所でもあります。

今日は雪をかぶっています。


池にはマガモカルガモオシドリ
ホシハジロカイツブリなどがいました。

中央の派手なのがオシドリのオス、
その手前の地味なのがオシドリのメス。
左上にいる頭が茶色いのがホシハジロのオスです。


ここだけえらいたくさん集まっているなと
思っていると、何か取り合いをしています。

オシドリマガモのオス同士です。


カモ達が群れている池近くの岸辺を見ると
望遠レンズをつけたカメラのおじさん、おばさんが
見えます。
パンの耳みたいなんを放っています。
あらあら餌付けですか。。。
それで集まっていたんやね。


きれいに撮りたい気持ちは分かりますが、
餌付けはよくありませんね。
注意しても理解してもらえないと思い、
何も言いませんでした。


ウィキペディア
餌付けについて色々書いてありました。
こちら
意識的、無意識に関わらず、
人間の都合だけを考えた餌付けはやめるべきです。


でもこの鳥は餌付けしないと
生きていけないのかな。

相方が人に殺されたと言われている
シナガチョウです。
いつも仲良くペアでいましたね。
かわいそうに。


この日は暖かくて風もなく
心地よかったです。
池の水面もベタ凪で、
池の北にある松ケ崎寝子ケ山が
水面に写っていました。

逆さ富士ならぬ、
逆さ寝子です。


久しぶりで、娘と歩いたのは
初めてかもしれません。
でも子どもとの散歩にはちょうどいいです。
有料化された駐車場は残念ですが、
また来たいです。