Siena その3

イタリア人を観察しての感想3つ。

写真(下)にアップしたのはゴミ収集(?)車。イタリア人は女性も喫煙率が高くて
外でも平気。道端にたばこを投げ捨てるから写真のような車がチェントロの中を
縦横無尽に走ります。これが
「ほんとにゴミ収集しているの?」
というくらい、ザツなシロモノです。音はうるさいわ、水をだす、でかいので邪魔!
うちの娘は発見したとたんに逃げます。

なぜゴミはゴミ箱、たばこは灰皿にいれないのか?とだんなが前にイタリア人にきいたところ

「だってそうじする人がいるからいいじゃん。彼らの仕事がなくなるだろ?」

だったとのこと。確かにね!それはそれ。これはこれ。ってことかな。

昨日ランチを御馳走になったオステリアにて14・5歳くらいの男女2人組が13:30頃はいってきました。

ひとりの男の子が

「オレは店のことはなんでも知ってるんだぜ!」

みたい顔でバーンとウエスタンドアを開いて厨房にはいっていき

「Cia〜O。なんちゃらかんちゃら」

と話しているので

「彼はもしかして、息子?」

とだんなに聞くと

「いや、あのうしろにいる、男の子やで」

えええ??? かいがいしく、今日のメニューを友達にくばっている。

彼は毎日学校が終わったあと、ランチを食べにくるらしい。(そして学校はいつもこの時間におわるらしい)

息子が100%マザコンなイタリア。

日本人の嫁・姑問題などは

「お話にならない」

らしい。うーん来世はイタリア人になってみたいかも。

不思議なんだけど、50代から上のミセスはなぜか

「台形型セミタイトスカート(ひざ ちょい 上くらいの 丈)」

はいている割合80%以上。

紫外線が強いからサングラスは必需品。

台形型セミタイトスカートとマッチしているからオモシロイですねえ。