〜布団の中から〜「むかし僕が死んだ家」

むかし僕が死んだ家 (講談社文庫)

布団に入ってから何となく手持ち無沙汰だったので、買って放りっぱなしになっていた東野圭吾「むかし僕が死んだ家」をちょろっと読み始めたら止められなくて2時間半。ようこそ、早朝へ。
普通ミステリの一気読みというと「おもしろ!」や流れに突き動かされてっていうのが大きな理由だと思いますが、私の場合、勿論そういう部分もあるんですけど(無かったら途中で放棄しますし)、それよりも読んでる最中に胸や胃に充満する不安感から解放されたくて必死になってるっていう方が近いです。読んでる最中の気持ちっていうのは、暗い海を息つぎ無しでひたすらゆっくり泳いでいる感覚。読むのを中断しても息つぎにはならなくて、1回ドボンと入っちゃうと(不安感を抱いちゃうと)海から出るには読み終わるしか道が無いっていう。
あんまりにも苦しいと、7割くらい読んだあたりで耐えられなくなって、先にラストやクライマックス部分をパラパラっと流し読みしてしまったりします。酷い。それによって犯人だったり話の要だったりが見えてしまう喪失感よりも、この先にあるものがある程度把握できた安心感の方が勝ります。さすが毎日「暴れん坊将軍(再)」を楽しみにしてるだけの事はありますね!だってあれオチが不動なんですもの!
で、この「むかし僕が死んだ家」も例に漏れず先走りパラパラをやらかしてしまったんですけど、中盤から何となく抱いていた不安が的中してる事がわかってしまってぎゃあー。息なんてつけないー。という事でますます不安感は募り、どういう締めになるのか(さすがにラスト数ページは絶対先読みしません)心臓ドキドキさせながら完走しました。
完走はしましたけども不安感は無くなりませんでした!むしろ増したよ馬鹿!ネタバレの線引きがよくわからないのですけど、何ていうか、足元をぐにゃりとさせるような本でした。うぎー。作中では24時間ほどしか経ってないのに、すごい重量感。
そんで不安感と恐怖感って仲良しですよネ!という事で今怖い。超怖い。部屋真っ暗で、電気つけりゃいい話ですけどそれによって色々見えたり陰が出来たりしたらそっちの方が怖いっつう話ですよ怖い。ああ、無駄に豊かな想像力が憎い。
この恐怖を押してトイレ(1階)に行けた自分はさすが24歳であるなと思いました。行くまで40分くらい悩んだけど。自分の足音とか髪の毛にまでビビったけど。最近ちょっと揉めて「向こうから連絡があるまで無視だ!」とか思ってた相手に「私が何もかも悪かったから起きてくださいませんか」って懇願電話かけそうになったけど。
未知の物への恐怖、膀胱炎の恐怖に及ばず…!
膀胱炎最強説(5歳時に経験。トイレで号泣)。

ユニクロに行ってきまんた


先日チョロっと書いた「ゴリエコラボTシャツ」の発売が「12日AM9:00〜」ということで、そんなもん9時に行ったらどんだけ必死なんだよっていうことで13時頃行ってきました。発売当日に行っちゃってる時点でもう十分必死だよ黙れ。
最初、これ(→)を買おうと思い「うふふ…」と店内をフラフラしていたのですが、レジに向かおうとしたところで「これ"ゴリエ"って思いっきり書いてあるけどいいの?」「これで道歩けるの?」という内なる声が聞こえてきまして、これ着て歩いてたら「うわあの子ゴリラ宣言してるよ(クスクス」とか「今あの女見たー?(きゃはは」とか「ちょ、写メ!写メ!(プギャー」とかいうはめになるんじゃないの…?っていう風に想像力がフライハイ。
「そんな事あるわけないじゃんー」なんて言葉を真顔で口にする人にはこの感覚はいくら説明してもわかって頂けないと思いますのでその辺に正座してピザ(デブの素)でも食っててください。

ということで、自意識との葛藤の結果、若干逃げに走ってしまいました。あー。真ん中に入ってる文字が「pecori」なら嬉しかったのになあ。ちなみに値段はどれでも1000円ですよ安いって素敵!別にどのタイプだろうが「ゴリエのTシャツを着ようとしている女」っていう時点で既に世間の評価としてはアレなのかもしれないな…と若干不安になりました(店内にいた女性客が軒並みスルーしていくのを横目で見ながら)が、「そんな事じゃゴリエになれない…!」って自分を励ましました。
デザインどうこう以前に、痩せましょうね。はい。
ユニクロからの帰り道で焼そばパン(炭水化物のコラボレーション)まで買ってた人間が言っても説得力がありませんか。
ユニクロ」:ゴリエ×ユニクロコラボT

モヒカン族自体を理解できていません

「oooooh日記」:雨のち曇り

しかし初めてイロコイ宣言を読んだがid:furamubon氏はその先頭を独走しているのではなかろうか。

トラックバックをもらっていたのに気付いて見に行ったのですが、最初流し読みして自分の名前が出ている部分しか見てなかったもので、「イロコイ」という言葉と、それがモヒカン族の関連語だという事、そしてどうもそれが私にあてはまっている(と思われている)という事しか理解できず、イロコイ→色恋という脳内変換を経て、「色恋+私=」の公式から

  • 実生活での恋愛経験に乏しく、妄想癖がある。
  • 恋愛の何たるかを二次元(特に漫画)から学ぼうとする。
  • 優しくされた=好き!
  • イケメン=恐怖
  • 一方的に好意を持った対象(例:近所のスーパーのレジバイト等)に対して、近づきすぎると自らの抱いている幻想が壊れるのではないかと恐れ、親しくなろうとするよりもむしろ一定の距離を保ち続けようとする。
  • 「女」というものに対して鬱屈した期間を長く過ごしすぎたため、健全的な「女」としての意識をごく当たり前に身につけている同性への劣等感や妬みや嫌悪が腹の底に淀んでいる。

というようなリストが瞬時にザザザっと広がって胃がキュンとしたのですが、よく読んでみたら全く違って安心しました。正直読んでも「全く違っていた」という事しか理解できなかったのですが安心しました。安心していいのかどうかもわからないのですが安心てことにしておかないと嫌なので安心しました。
理解力って「ちいさなメダル」何枚集めたらもらえんの?

成人済みです

全然関係ないけど、これ(↑の記事)書いてる最中、大学時代京極シリーズオタクだった私は、クラスメイトの彼氏の名前が「アキヒコ」だと聞かされた時、「何それ中禅寺じゃん…!」って真剣に妬んだ挙げ句、その後別れたと聞いた時には「もし私がアキヒコと付き合えたなら…(ポワワン」と、会った事もない相手に妄想力だけで入れあげていたという、病んだ自分エピソードを思い出しました。我ながら気の毒すぎます。

「スーパーニュース」

交通事故に関する特集VTR語の一言トークコーナー。

木村太郎:「青は行け・黄色も行け・赤もひょっとしたら行っちゃえって思う人は多そうじゃないですか」
安藤優子:「私はそんな事しませんけど」

この2人の会話は基本的に全てこんな調子なので、見ているこっちが意味もなく不安になります。