■“暴露本”乱発がプロレス界を衰退させた…元週刊ファイト編集長・井上譲二氏が苦言

1 名前:物質混入φ ★[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 17:20:23
・暴露本乱発がプロレス界を衰退させた…元週刊ファイト編集長・井上譲二氏が苦言 (スポーツ報知)
 
 4日はキャンディーズ解散30周年で盛り上がったが、実はアントニオ猪木引退
10周年でもあった。この節目を機に「プロレス『暗黒』の10年」(宝島社)を
出版した元「週刊ファイト」編集長の井上譲二氏(55)は、猪木引退で歯止めが
利かなくなった“暴露本”の乱発がプロレス界を衰退させたと訴えた。
 
 東京ドームに7万人を集めた引退試合から10年。アントニオ猪木氏(65)は
現在、「ツチノコ探し」のため、パラオに出張中という。
芸能界ではものまねキャラが受け、居酒屋「アントニオ猪木酒場」は全国展開中で、
猪木という存在は、プロレスを超えてアピールし続けている。
 
 その一方で巨星が去ったプロレス界は衰退した。
創刊40年の老舗「週刊ファイト」(新大阪新聞社)はそのあおりで、06年に休刊。
最後の編集長だった井上氏は「プロレスの歴史的失速は、猪木氏の引退後に堰(せき)を
切ったように乱発された暴露本の影響が大きい」と話す。
 
 最も衝撃的だったのは猪木時代の新日本で、メーンレフェリーだったミスター高橋が、
試合前の“打ち合わせ”を告白した「流血の魔術 最強の演技」(01年12月、講談社)。
さらに高田延彦氏が自身の引退後にノンフィクション作家の金子達仁氏に本音を語った
「泣き虫」(03年11月、幻冬舎)では、対抗戦での“勝ち星の貸し借り”に言及。
 
 裏情報で読者を引きつけてきた井上氏は
「記者として暴走するタイプの私も守ってきた一線が破られた」と言い、
故・ジャイアント馬場さんが「オレらの口から言ったらおしまいだよ」と
親しい記者にもらしていたという秘話まで明かした。
 
 では、裏ネタ満載の井上氏の処女作は暴露本ではないのか。
「それは読者の判断。でも、この10年で“黄金時代”の暴露ネタは出つくした。
今のプロレスが、暴露本のネタになるぐらい、発展してくれれば」と
自身のさらなる“暴走”を次の10年に求めた。
 
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080406-OHT1T00086.htm
★1 04/06(日) 11:50:41
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207450241/l50
 
 
31 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/06(日) 17:48:21
馬場が脚上げたら選手が自ら当たって来るところにロマンがあるんだがな。
 
 
41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 17:53:41
動画系siteで昔のプロレス見ると観客がすげー熱いのなw
 
 
58 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/06(日) 18:12:58
クリスジェリコは不用意にレスラーが総合に参戦し惨敗していったのが主な理由と分析していたが
 
 
77 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 18:25:04
ノアは未だにジョー樋口ラッシャー木村を養っているけど、
新日もミスター高橋の警備会社に理解を示してある程度出資してたら
暴露本みたいなクーデターは防げたと思うが。
 
 
85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 18:29:50
馬場は昔から「プロレスはプロレスだ」とある種のカミングアウトをしている。
それを猪木が「プロレスは最強の格闘技」と言い出してレスラーもファンも
洗脳されちゃったんだよなあ。
 
 
89 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/06(日) 18:32:58
新日はスーパーヒーロータイムに入れてもらって
戦隊とライダーの間に放送するんだ
イケメンレスラーでお母さん、エロマネージャーでお父さんのハートも掴め
レスラーは喋りが下手だから声優も起用して腐女子も取り込め
 
 
92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 18:38:04
>>89
新人時代の棚橋にテレ朝と東映から平成仮面ライダー
主演オファーがあったのに、フロントがスケジュールを理由に断ったんだよな。
その代役が今のオダギリジョー
 
 
101 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 18:43:16
俺は本気で三沢さんがヒクソンに勝てると思っていましたが何か?
 
 
102 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 18:43:58
>>101
プロレスなら勝てるよ
 
 
201 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/06(日) 21:27:31
>>31
探してくるの苦労したんだからな!感謝しろ素人めが!
 
※馬場の打撃がなぜあたるか「チェンジオブペースの妙」ー中略ー
野球で160キロの球を常に見続けた後150キロの球がくると非常に遅く感じる
逆に100キロを常に見続けていて突然110キロがくるととても早く感じる
つまり150と110で後者の方が遅いスピードだが体感速度では110の方がはるかに早い
F1でも300キロの世界と言われすごいと思うかもしれないがドライバーの視点は常に
競っているマシンをみているため実際の体感速度は歩いているのと同じ
 
この人間が感じる体感速度を利用したものが馬場の打撃であり
馬場が常に意識していたチェンジオブペース、緩急の妙技だ
 
馬場の技は外からみるとものすごい遅く見え誰でも避けれると思ってしまう人もいるだろう
しかし馬場は技の出し入れに緩急をつけ速さの強弱から常にリズムを変えている
だから対峙している人間の感覚では動きが遅いと思った瞬間に急に早い足技が
飛んできて自分のペースをつかめないまま馬場の打撃に沈むことになる
 
この打撃の妙技チェンジオブペースによりジャイアント馬場は全日で常勝できたのだ
 
 
235 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 22:33:10
昔、朝日新聞の投書に
「どうして、プロレスの試合結果をスポーツ欄に載せないのですか?」
というのがあったが、回答は
「プロレスはショーの要素が強いので・・・」
みたいなものだった。系列のテレ朝がイノキ流してんのに笑った。自己否定かよって。
 
 
274 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 22:50:05
昔、コロコロコミックに連載されていた「金メダルレスラー」というマンガで
プロレスには台本がある、という話を読んでショックを受けた
 
あれ、アントニオ猪木梶原一騎そっくりな人が出てくるけど、抗議されなかったのかな?
なぜか単行本には収録されていない
 
 
307 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/06(日) 23:13:02
棚橋なんてHGに学プロ時代勝てなかったらしいしな
すでに体格じゃ完敗だが
そんなのがチャンピオンジュニアの体格
 
 
309 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/06(日) 23:18:54
昔ロシアのレスリングメダリストに前田が挑戦するってことでレスリングの
専門家にインタビューする番組があったけどプロレスラーがレスリングの選手
に勝てる訳が無い、基本が違うってマジでコメントしてたのは笑った。
 
 
313 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 23:24:49
>>309
カレリン
 
 
348 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 00:12:17
「猪木引退で歯止めが利かなくなった」ってのがいかにも
猪木新聞と言われたファイトの記者らしいなw
実はミスター高橋の警備会社への協力を反故にして
高橋をキレさせたのが原因なんだけどね
 
 
359 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月) 00:23:43
ケツが決まってようとなかろうと、今年の正月の永田Vsアングルの面白さはガチだった
一流俳優の迫真の演技がフィクションであることを忘れて物語に引き込まれるように、試合で魅せられるレスラーがいまどれだけいるかって話だわな
たまにCSで三銃士全盛の頃の試合流れるのを見るとやっぱ面白い
 
 
410 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:23:07
上質なファンは昔から
八百長という言葉だけでプロレスを表現出来ないことを知ってたけど、
ライトなファンはそこまで深く理解出来るわけもなく
「なんだ、やっぱ八百長だったのか」で離れちゃったからな。
しかもネットの普及でさらにいろんな情報が飛び交うようになっちゃったし。
昔は会場が貴重な情報交換の場所だったなぁ。
 
 
415 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月) 01:34:13
>>410
それは確かにそうなんだが
昔、「ここがヘンだよ日本人」か何かで
朝鮮人だか支那人だかの
「プロレスって何が面白いんですか?あんなのただの八百長じゃないですか」
の発言に対してテリー伊藤
「あんた、プロレスの面白さが解んないの?だからあんたらの国は20年遅れてるって言われるんだよ」
と言い放ったのに腹を抱えて笑った記憶があるw
 
 
501 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月) 07:11:04
「プロレス界衰退の原因は暴露本だ」
という考え(見かた)が衰退の原因だと思う。
 
 
514 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月) 07:49:57
WWEがカミングアウトしたのは真実を問われて仕方なくではなく、
プロスポーツ団体の場合支払う税金や協会費が高いのでマクマーンさんが
「いえ、うちはエンターテイメントですんで。」
って逃れるのが目的だったの。お金が絡むとドライよ。
 
 
515 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月) 08:13:17
ビンスのことは好きでもないけど
経営に関する嗅覚だけは凄まじいものを持ってるよなぁ。
いくら好かれる社長でも、経営が上手くいかなきゃ選手は路頭に迷うだけだから
そういう意味では素晴らしい人間とも言えるだろ。
 
少なくとも、業界の低迷を暴露本のせいにしようとする
どこかの業界人よりは何百倍もマシ。
 
 
535 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月) 08:59:29
ウィキペディア英語版で、日本のプロレスをpro-wrestlingではなく、わざわざpuroresuと、カタカナ語のローマ字表記で紹介していた。
どうも、ラーメンやカレーのように、外から見ると、日本独特の土着化が相当に進んだ別物に見えるらしい。
 
 
605 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月) 12:11:38
WWEの人気が低迷してるなんて言ってるのは日本だけ
昨年のWWEの収益は過去最高なんだがな
うだうだオースチンだロッキーだ言ってんのも日本人だけ
 
 
671 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 13:26:48
あくまで原因の一つであって、それだけのせいじゃないだろう。
ここでも「むしろ〜のせいだろ」みたいに一つしかないような
言い方してる奴が多い・・・
 
 
703 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 14:41:23
招待券を貰ったので同僚と某有名団体を後楽園ホールに見に行った
2列目のリングから近い席だったのだが、間近で見るとパンチや蹴りが
寸止めなのが丸分かり。空気の読めない同僚が「おい当たってねーぞ」
と大声で野次を飛ばしまくり針のムシロ状態だったのが未だにトラウマです
 
 
720 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 15:56:24
>>703
俺の地元にFMWが来たときはガチで技かけてたよ
ドロップキックってあんな凄いもんだとは思わなかった
人間が吹っ飛ぶんだぜ
ガチ技の応酬となったのは地元の広域指定暴力団がチケット発売に関与したため
試合後も14、5試合あった
くどめも出たし
でプロレスってこんな面白いもんかと、ヤクザ絡んでない普通の試合見に行ったら
7試合しかなくダラダラとした流れの寸止め試合
(・ω・`*)これにはがっかり
 
 
822 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 20:07:29
でもさぁ、
結局、暴露本読むのも熱烈なファンなわけで…
プロレスに興味がなかったら読まないもんね。
ホントに暴露本のせいで幻滅してファン辞める人なんているのかね?
プロレス見てたら薄々感じてたことじゃないか?
そのいかがわしさも含めて好きだったと思うんだけど。
 
 
846 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月) 22:20:35
>822
プロレス雑誌の編集長だかが「ミスター高橋の暴露本でてから
部数が激減した、アレはきつかった」ってのはどっかで聞いたなあ