不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

築地場外市場・築地市場を散策。

http://www.tsukiji.or.jp/


折角、築地まで来たのだからと足を延ばす。
あわよくばランチ♪と、田舎者丸出しの考えが頭を過った次第。



そして場外市場に到着。
この混み様。

そりゃお昼だもの。


観光バスで乗り付ける観光地とは聞いていたが
本当にバカみたいな大混雑で
人混みが苦手な私は、サクッと一回りして、早々に立ち去った。



見ろ!人がゴミのようだ!



ついでに、場内(?)へ。
正門には、A3サイズを二つ折りした「構内地図」ガイドマップがあるので
それに従って、ルールを守って見学しましょう。


幾つかお店が開いていたが、ここでも行列。

そりゃお昼だもの。


噂には聞いていたが、本当に外国人が多かった。
西洋系から東洋系まで、多民族・多宗教と分かる出で立ちの方もいた。



振り返ると、青空と、東京らしい超高層乱立な風景。

大昔は、鉄道が乗り入れていたんだよね。



北東側の「魚がし横丁」は比較的、賑わっていたが
南西側の「青果仲卸業者売場は、かなり静かだった。


実家では昔、畑を作っていたので、独特の野菜の匂いを嗅いでいると
青果市場に行く祖父や父について行ったのを思い出した。

ホームシックになるわ。



石原都知事が移転させたかったようだが
確かに、かなり使いこまれていた。
臨海部なので錆を伴う、危ないという感じの古さは感じた。



そして市場といれば、このマシーン「ターレ」。

ナンバープレートが着いているので、公道を堂々と走れる。
時々、鋭いハンドル捌きのターレを見た。




少し離れた「水産仲卸業者売場」は、断念。
とても広くてね。
さすが、世界中の水産物が集まる築地。
地球上に無いものでも、東京には有ると言われるだけはある。




落し物には注意しましょう。

これ、素人見学者向けのネタだろ?