不惑で上京

★不惑で上京

リストラ解雇された後に、東京で再就職したブラック企業を退社した後に、実家に戻らされた田舎者の独り言。

湘南モノレールがPASMO導入・・・ICカード未導入だったのね。


湘南モノレールが「PASMO」を導入 「Suica」などの交通系ICカードも利用可に
2/5(月) 15:40配信 (乗りものニュース
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00010005-norimono-bus_all
 https://trafficnews.jp/post/79623

PASMO定期券」も発売
 湘南モノレール(神奈川県鎌倉市)は2018年2月5日(月)、交通系ICカードPASMO」のサービスを4月1日(日)に導入すると発表しました。
 大船駅の定期券窓口では「PASMO定期券」や記名・無記名「PASMO」を発売します。なお、4月以降も普通運賃や定期運賃は変わらず、磁気定期券や回数券なども引き続き有効です。
 利用できる交通系ICカードは「PASMO」のほか、「Suica」「Kitaka」「TOICA」「manaca(マナカ)」「ICOCA」「PiTaPa」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」の10種類です。
 機器の改修工事やサービスなどの詳細については、後日、別途発表されます。

湘南モノレールの起点は大船駅
京浜東北線の行き先で表示されてるね。
東京駅から東海道線で40〜50分なのか。

首都圏では遠いうちに入らないかな。
それでもICカードにしていなかったのね。
他社と相互直通運転していない独立路線なので
必要性は薄かったのかな。
設備投資の費用もばかにならないだろうし。

通勤定期は磁気カードと2枚持ちしていたのかな。


中央線なら立川辺り。ソコソコ近いかな。
総武線なら千葉ぐらい。(行ったこと無い)
常磐線なら上野経由で取手辺り。(覚えてない)
高崎線なら鴻巣あたり。(行ったこと無い)

ちゃんとダイヤ通り動けばよいが
概ね毎日遅延するので
時間距離は必要以上に遠く感じる。