旅の続き 宍道湖と神社


島根の旅、まだまだ続きま〜す。


まだまだ続く〜と言いながら

こんなに遅くなってしまった。

仕事の記事も書きながら〜なので

ゆっくり、気長に待っていただければ・・。


待ちきれない友達はお店に来て

直接「どうやった!?」と聞いてくれました。



では♪


あらえっさ道の駅から目指すはひとつめの神社へ。




鏡の池というのがあって、占えます。縁結びです。



池に用紙をのせて、その上に10円玉をのせます。

15分で沈めば早い方と書いてある!

15分!

かなり待つのか・・・。

わたしが行った時点で

池のはしっこで沈まずに浮いている用紙もけっこうあった。

ああなるのか、どうなるのか。


結果はいかに〜

お店に来て聞いてくれた友達だけが知っています。(それが知りたかった友達)


お参りして1日目は終わり〜。



2日目、ホテルからの景色。



今日は、ふたつめの神社へ。

宍道湖からスタートです。

宍道湖




すごくきれい。天気がよくてよかった。



しじみ、採りに行くのかな。



一畑電車に会えました。かわいい電車。


古い電車、昭和の香りがする〜。


もうすぐです。



とうちゃく〜〜。



念願叶って来れました。



本殿にたどり着くまでの道もさわやか。





しっかりとお参り。




コーヒー屋さんでひといき。


和風のケーキにコーヒーもおいしかった♪



最新式の焙煎機らしい。ぴかぴか!



次は、日本海灯台のおはなし。つづく。


本場のしじみ、でかい〜!