Rails を触らなくても入れて置いたほうがいい rails.el

Railsのことはよく分からないけどRubyは使ってるって場合でも、
rails.elを使うと開発効率がよくなる。
例えば、if と入力したときに、ついでに end がついてくれたり、
同じように { に対応して } が自動で挿入されたりする。
( や ' や " なんかについても同様だ。
たったこれだけのことでも、僕の開発効率はかなり上がった気がする。


設定はまず以下の3つをダウンロードしてきて、site-lisp以下に置く。

そして以下を.emacsに追加する。これでOK。

;;; rails.el の設定
(defun try-complete-abbrev (old)
  (if (expand-abbrev) t nil))

(setq hippie-expand-try-functions-list
      '(try-complete-abbrev
        try-complete-file-name
        try-expand-dabbrev))
(setq rails-use-mongrel t)
(require 'rails)

数日前からやっていたことなのに、メモを残さずにずっとそのままだった。
忘れちゃってたらもったいなかった。
ここに残せてよかった。

追記

どうやら僕がここで述べた機能は、
rails.elのものではなくて、ruby-electric.elのものみたい。
rails.elがruby-electric.elを中で呼んでいる。