gayuu_fujinaの愚草記 (別館→本館)

はてなダイアリーが更新できなくなったので、泣く泣くこちらに移行。使いづらいようなら、別なサービスへの引っ越しも検討する予定。元ダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/gayuu_fujina/

全長9mの小型ロケット打ち上げ延期…JAXA : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

宇宙航空研究開発機構JAXAジャクサ)は11日、内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付きもつき町)で午前8時48分に予定していた小型ロケット「SS520」4号機の打ち上げを延期した。
JAXAは打ち上げの3分前の同45分頃、打ち上げの中止を発表した。地上や上空の風など天候を検討した結果、打ち上げの条件が整わなかったためと説明している。打ち上げは、11日と12日には行わない。
ロケットは全長9・54メートル、重さ2・6トンで、東京大学の超小型衛星1基を搭載していた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20170111-OYT1T50028.html

商業向けなら成功率を落とす訳には行かないので、不安要素があるなら打ち上げ延期は当然かな。
ただ、昨日のエントリで書いたけれど、軍事利用するなら荒天だろうが打ち上げを強行して、何発か打ち上げて1基でも成功すればOK、みたいな運用も考える必要があるけど。
ちなみに、JAXAの公式情報をチェックしてみたら、
関連:SS-520-4号機実験の実施について | 宇宙科学研究所
SS520は固体燃料ロケットなので、事前に建造して置いて随時打ち上げの様な運用が可能。
更に、今回打ち上げる3Uの超小型衛星(ピコサット)のTRICOM−1は、「電波収集」「撮像衛星」…早い話が、超小型の偵察衛星である。
余談だが、TRICOM−1の公開情報はかなり少なく、ネットで集められる情報だと、市販品を利用した相当安価に作った物で、電波も免許などの必要ない特定小電力を狙った、アマチュアでも比較的容易に打ち上げ、運用できるシステムを目指している感じを受けた。
しかし、逆に言うなら軍用特化した場合の「伸びしろ」は大きい、と言う意味でもある。
…やっぱりこれ、色々と先を見据えた研究なんだろうな。
なお、地上発射型のペイロードは4kgだが、空中発射型の場合、ペイロードは17kgまで増強可能とされている。
空中発射型は構想段階だが、17kgあればTRICOM−1なら5基同時打ち上げが可能だし、比較的寿命が長い、大きめの超小型衛星(ピコサット)打ち上げも可能になるだろう。*1
閑話休題(それはさておき)
ペイロードが大きいイプシロンならともかく、SS520自体のミサイル転用は無理と言うか、SS520を改造するぐらいなら、専用で新規開発した方が皆が幸せになれるぐらい実りが無いので、もし今回の打ち上げを指して「グンクツノオトガー」とか叫ぶような奴が居たら、ただのアホである。

*1:TRICOM−1の寿命は1か月ほどと言われている。空気抵抗の無視できない低軌道で軌道修正能力が無い衛星だから、仕方ない話

グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜

とうとう、人生初の4ケタ課金である。*1
今まで、現金を課金したのは100円が最高額だったが、とうとうGooglePlayプリカの1500円を買ってしまった。(なお、課金したのは内1000円)
チャージして、1年間コツコツと貯めたプレゼント約9000ゴールドと合わせて、1回9800ゴールドの正月ガチャを回した。
確定のSSR1枚を除けば、SRが5枚(しかも4枚がダブリ)というショッパイ結果に終わったが、目当てはSSR覚醒カードとSSR親愛度突破カードなので、気にしない。
という訳で、多少の戦力強化が出来たけれど、このゲーム、本来は5ケタ課金してもSSRが取れない場合があるという、最近では珍しくなったガチ重課金ガチャだから、焼け石に水なんだよね…。

*1:ただし、関連本とかグッズは別

露、トランプ氏の個人的な秘密把握か…米CNN : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

【ワシントン=尾関航也】米CNNテレビは10日、米情報機関の見方として、ロシア政府当局が、ドナルド・トランプ氏に関する何らかの個人的な秘密や財務状況に関する情報を握っている可能性があると報じた。
複数の米当局者の話として伝えた。米情報機関を統括するクラッパー米国家情報長官は今月6日、トランプ氏と面会した際、本人に直接、この件を伝えた。米情報機関の見方は、ロシア国内に広範な情報源を持つ英対外情報部(MI6)元諜報員が作成した報告書に基づくものだという。

http://sp.yomiuri.co.jp/world/20170111-OYT1T50068.html

そりゃ、わざわざサイバー攻撃や情報工作までしてヒラリーの妨害を行い、当選させた「アメリカ史上最悪な大統領」なんだから、個人的な「弱み」をロシアが握っていない筈が無い。
ただし、当然だけど「真の意味でアメリカに害がある」と判断されれば、大統領でも魔法の弾丸で暗殺される国だから、トランプが「弱み」を理由に国政を誤るようなら、きちんと処分されるんじゃないかな。
それが出来ないなら、アメリカはトランプと一緒に溺死するしかない。

中国空母が台湾海峡に、台湾メディア「どう喝」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

台北=向井ゆう子】台湾国防部は11日朝、中国海軍の空母「遼寧」の艦隊が同日午前7時(日本時間午前8時)現在、台湾海峡を北上中だと発表した。
海峡の中台中間線の中国側を航行しているといい、中国山東省青島の空母基地へ向かっているとみられる。
台湾の蔡英文ツァイインウェン総統は中米を訪問中で、台湾メディアは「総統不在を狙ったもので、台湾へのどう喝の意味が強い」とする軍事専門家の分析を伝えた。台湾問題などで対中強硬発言が目立つドナルド・トランプ米次期大統領をけん制する思惑もあるとみられる。
遼寧は昨年末、沖縄本島宮古島の間を通過して初めて西太平洋を航行した後、台湾とフィリピンの間のバシー海峡を抜けて南シナ海に入った。今月2日には、南シナ海で初の訓練を行っていた。遼寧は今回の台湾海峡通過で事実上、台湾を1周したことになり、台湾軍が警戒を強めている。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20170111-OYT1T50073.html

中国がここまで露骨な恫喝に出たのは、間違いなくトランプのせい。
大真面目な話、既に5年以上前から、中国の戦力は開戦から24時間以内に台湾島を完全制圧できるだけの戦力と輸送力を確保済みであり、中国としては、アメリカと直接事を構えたくない、と言うそれだけの理由で、開戦を思いとどまっている状況でしかない。*1
だから、2020年代後半に極東アジアの地域戦力バランスが、中国優位になってアメリカと対等に戦争が出来る状況になるまでは、中国としてはアメリカとは灰色の友好関係で戦争回避を望んでいる。
しかし、トランプの発言で「一つの中国」という前提が崩されてしまうと、国内向けには景気よく「吹いて」いる中国人民軍の面子が丸潰れになり、プライドの為に強硬な態度を示すしかなくなる。
その結果が、コレである。
オバマとは別のベクトルで、トランプは戦争を呼び込む天才だな。

*1:ただし、大規模な開戦準備を隠せる筈も無いから、やる気になったら即国際社会にバレバレになるが

タイ、国王の意向で新憲法案修正=総選挙、来年に先送りへ:時事ドットコム

バンコク時事】タイ軍事政権のプラユット暫定首相は10日、記者団に対し、昨年8月の国民投票で承認された新憲法案について、国王に関する一部の条項を修正する方針を明らかにした。ワチラロンコン新国王が国王の諮問機関である枢密院を通じ、プラユット氏に修正を求める意向を伝えたという。
プラユット氏によると、新国王は国王の権限に関して「3、4点」の修正を求めた。プラユット氏は「憲法案を修正するためには現行の暫定憲法を改正する必要がある」と指摘。国民投票を実施しなくても新憲法案の修正を可能にするよう暫定憲法を改正した上で、新国王に改めて修正案の承認を求める考えを示した。
プラユット氏は具体的な修正内容を明かさなかったが、関係筋によると、ワチラロンコン新国王は新憲法案に不満を持ち、政治危機発生時に国王が問題解決に関与できるよう求めているほか、王位継承に関しても修正を望んでいるという。
憲法案の修正作業には数カ月かかる見通しで、民政復帰に向けた総選挙は来年に先送りされることが濃厚となった。総選挙について軍政はこれまで年内に実施する方針を示していた。(2017/01/10-19:32)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011000820&g=int

タイと言う国は、途上国としては珍しくない事だが汚職が横行しており、民政政権が誕生しては汚職で反政府デモやらクーデターが起こっては荒ぶる状況であり、現在は軍部が率いる「国家平和秩序維持評議会」が軍政を敷いている状況。
この「新憲法案修正」は、軍政から民政政権へ政権移譲する為の総選挙に向けた準備で、簡単に言えば権力を握った軍部が合法的に権力を得る為の仕込みとして、軍部に取り込んだワチラロンコン新国王の発言力強化を狙ったものだと言える。
前国王ラーマ9世は、素行に問題があり国民からも評判が悪いワチラロンコン新国王ではなく、素行が良く国民にも人気があるシリントーン王女に後を継いで欲しかったらしいが、ワチラロンコン新国王と癒着した軍部が率いる「国家平和秩序維持評議会」が、即位要請を出したので、この結果となった。
そう考えると、2014年のクーデターは、ワチラロンコン新国王の即位で完成したと言えるのかもしれない。

au、2017年春モデルを発表 - ケータイ Watch

KDDI沖縄セルラーは、2017年3月までに発売する「2017年春モデル」を発表した。フィーチャーフォン型端末が1機種、スマートフォンが3機種、データ通信端末が2機種、そのほか1機種の、合計7製品が発表されている。
フィーチャーフォン型端末では、折りたたみ型として6年ぶりに登場する“タフネスケータイ”「TORQUE X01」が発表されている。
スマートフォンは、進化した“洗えるスマホ”「rafre KYV40」、ジュニア層向けスマホの最新モデル「miraie f」、ハイスペックなコンパクトモデル「AQUOS SERIE mini SHV38」の3機種。
データ通信端末では、WiMAX 2+対応で下り440Mbps、上り最大30Mbpsに対応し、縦型のデザインで画面UIも上下スクロールを基本にしたモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」と、家庭用の据置型でWiMAX 2+を固定回線のように使うWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」が発表された。
このほか、LTE対応で1TBの“自分用ストレージ”として、バックアップやNASとして使える「Qua station」も登場する。
(後略)

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038364.html

うーーーーーーーん。
今年の8月に予定しているMNPで手に入る端末としてラストチャンスだったから、もう少し期待していたのだけれど、ロクなのが無いなぁ。
タフネスケータイは嫌いじゃないんだけど、GooglePlay非対応なので、LTE回線速度はテザリング運用でもなければ意味が無いし、その癖に3Gガラケーより倍ぐらい高いプランだし。
結局、その時点で手に入るiPhone2台か、適当なAndroid機の中から選ぶしかないのか。
なお、現時点での携帯乞食情報を調べてみると、もはや「寝かせ回線」だと赤字になるため、契約後150日で解約するのが基本らしい。
しかも、端末を下取りに出して手元に何も残らない状態でなお、プラスは1万円以下。
トドめは、au以外はダメポっぽい。
自分の場合、手元に端末を残すタイプなので、価値としては「端末代が少し安くなる」程度のメリットしかなさそうで、コミケ会場でも格安SIMが問題なく使えたので、キャリア回線に拘る理由がほぼ消失している。
これからも総務省の締め付けは厳しくなるらしいし、MNPの価値が無くなったら、もう余計な回線は全部解約して、白ロム運用するか。
…その場合、確実にiPhoneは買わないと思うけど。(多分、今のiPhoneの代わりにiPad miniを買ってゲームを継続する)
つーか、iPhoneはFGOメイン垢専用端末だから、Android機のサブ垢捨ててメイン垢移動すれば、iPhone要らない説まである。
…まあ、iPhoneでFGOしながらAndroid機でグリモアしたりするから、スマホの2台持ち自体はするんだが(爆)