Switch linkとSwitch bot使ってURLを開いたらボタン押すIFTTTを1時間で作る。

◆Switch linkとSwitch bot使ってURLを開いたらボタン押すIFTTTを1時間で作る。

 

 

1.Switch botの設定
  ・スマホアプリで、Switch botとSwitch Linkを設定WiFi接続にする。
    スマホのボタンおして動くのを確認

  ※Switch botアカウント後で使います。

  参考:https://switchbot-ud.jp/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%88iphone%E7%B7%A8%EF%BC%89/ 

2.IFTTTのアカウント設定
  ・アカウントを取る

3.IFTTT上でWebhokksで、URL叩いたら、ボタンを押す設定する。

IFTTTの設定だけ分かり難いのでスクショつけます。

 

▼IFTTTログイン済み画面。

さて何を選択すればいいか?難問

f:id:gaziro2000:20190905225502j:plain

 

▼答えはこれ

f:id:gaziro2000:20190905225602j:plain

 

▼IFを設定しましょう。

f:id:gaziro2000:20190905225610j:plain

 

▼検索窓のWEBとかいれて、Webhooksを探す

f:id:gaziro2000:20190905225616j:plain

 

▼タップして設定へ

f:id:gaziro2000:20190905225624j:plain

 

▼トリガー名称を決める。とりあえず button_pressed とかにする

f:id:gaziro2000:20190905225630j:plain

 

▼何するか決める。

f:id:gaziro2000:20190905225637j:plain

 

▼検索にswitchとかいれて、SwitchBotを検索

f:id:gaziro2000:20190905225642j:plain

 

▼動作は?今回はBot Preesなので選ぶ

f:id:gaziro2000:20190905225647j:plain

 

▼SwitchBotのデバイスを選ぶ

※ここで初回だと、SwitchBotのログインを聞かれれる。

f:id:gaziro2000:20190905225652j:plain

 

▼完了する

f:id:gaziro2000:20190905225656j:plain

 

▼動作確認したいじゃん!

これを選択

f:id:gaziro2000:20190905225700j:plain

 

▼Documentationをクリック

f:id:gaziro2000:20190905225706j:plain

 

▼自分のWebhookにテスト送信できる。値は設定した"button_pressed"

で、Test It !で動くはず!

f:id:gaziro2000:20190905225709j:plain

 

▼ちなみにブラウザでURLアクセスしても、OK

f:id:gaziro2000:20190905225721j:plain

 

これで弊社受付のPepperがドア開られるようになりました!

 

 

 

ロボホンでアプリがダウンロードできなくて悩んだのでメモ

シャープ モバイル型ロボット電話 ロボホン SR-01M-W

シャープ モバイル型ロボット電話 ロボホン SR-01M-W

ロボホンを購入してSIM指して、WiFi繋いだんだけど、なんだか忙しくて全然遊べなくてヤット遊べるなーと思ったのでちょっとアプリでも入れちゃおうかなと思ったけど全然インストールできなくて困ったのでメモ。

ロボホンにアプリをインストールするにはロボホンマイページから、このロボホンのページへ行って、「アプリ管理」を選択する
https://robohon.com/mypage/install/


なんか何もダウンロードできない画面に・・・・

んー。お問い合わせしちゃおう。SHARPに問い合わせる。

                                                                                          • -

質問内容

                                                                                          • -

更新者: Gaziro2000、10月4日 21:53 JST

ロボホンのIMEI:3***********
注文番号 5**********
ご購入日 2016/0*/**

ロボホンのアプリをダウンロードしたいのですが。
どこからダウンロードするのかわからない。

アプリはありませんと出ます。>添付

                                                                                          • -

返信内容

                                                                                          • -

更新者: シャープ ロボホンサポートセンター、10月5日 11:46 JST

お問合せありがとうございます。

アプリのダウンロードをして頂くにはソフトウェアの更新が必要となります。

ロボホンの[設定]-[端末情報]-[ビルド番号]をご確認ください。
最新のバージョンが[01.03.00]となっておりますので以前のバージョンのままでしたら
[端末情報]-[ソフトウェア更新]から更新をお願い致します。
その後[マイページ]-[アプリ管理]にレシピ等アプリが表示されますので
ダウンロードをお願い致します。

以上、ご確認頂けますようお願い致します。

                                                                                          • -

なるほど。やってみよう


ビルド番号を確認:01.00.01

やっぱり古い
ソフトウエア更新をタップ


OKをタップ


ソフトウエア更新をタップ


はいを選択


ダウンロード中
結構すぐ終わった


今すぐ更新をタップ


はいをタップ


再起動中


あれ、消えた


目が青色点滅で5分か10分くらい待つ


再起動したら、ビルド番号確認:01.03.00

となりました。
これで、マイページの「アプリ管理」を見ると

ダウンロードできるようになりました!

サポートからすぐに連絡が来るのって親近感わきますね。
どっかの白いロボとは大違いですね。


シャープ モバイル型ロボット電話ロボホン専用キャリングケース SR-CA03

シャープ モバイル型ロボット電話ロボホン専用キャリングケース SR-CA03

WWDR有効期限切れの件でイロイロ大変だったので。同じ問題で悩んだ人がいたらどうぞ。

■すみませんコピペで
2/15日朝にAppleからもらったApple Worldwide Developer Relationsの中間証明書が期限切れになりました。
itunes connectへのアップロードやValidateで"Your account already has a valid iOS distribution certificate"のエラーが出ます。

解決方法

Keychain Accessを開く
メニューの「表示」→「有効期限の切れた証明書を表示」を選択
システムのキーチェーンを開いて、有効期限切れのWWDR Certificateを削除する
新規のWWDR Certificateをインストールする

via:http://qiita.com/koutalou/items/25903ead2b9ef26fa4d9

ということでやったけどうまくいかなかった。

原因はコレ、WWDRの証明書をシステム側のフォルダに入れてしまっていた。

これ、何かの作業の時にこっちに入れろっていることを誰かのblogか何かでみて、
その通りやってしまったような気がする。

システム側に入っている、WWDRが古いからエラーになる模様。
赤く×なっている奴全部削除して、新しいWWDRをダブルクリックすると、

証明書の赤字部分「発行元が無効です」が有効になる。

っていう事で、4時間くらい戦いました(T_T

ARROWS Z ISW11F by FUJITSUをAndroid2系から4.0.3へのバージョンア

ARROWS Z ISW11F by FUJITSUをAndroid2系から4.0.3へのバージョンアップをしてみた。

ググッテみたけど結構情報が錯綜しているのまとめ。
【※ただし自己責任で】

1.普通に、設定>端末情報>ケータイアップデートをしてみる。
  「au ICカードが挿入されていません」とでてアップデートできない。
  ※端末購入しているのに、SIMが有効でないとアップデートできないって
   なんか釈然としない罠


2.以下手順でできました。

  1.端末を100%充電する

  2.http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/kddi/isw11f/update1/top/download/index.html
    から ISW11F_TO_SP_ICSC.enc をタウンロードする。

  3.MicroSDカードの、直下に/prg/というフォルダを作成して、
    ISW11F_TO_SP_ICSC.enc をコピーするそれ以外の物は置かない。↓

  4.端末にsdカードをセットする。電源も繋ぐ。

  5.メニューキーとバックキーとホームキーの3つのボタンと、電源ボタンを同時に押して、4−5秒押さえて、ブルッとなったら全部離す。↓

  6.ボリュームのボタンで、System updateを選択。
  7.電源ボタンで実行↓

  8.本当に実行しますか?と聞かれるのでYesを選択して、実行↓

  9.こんな画面になります。↓

    ※バッテリーが少ないと警告がでて開始されません。↓

  10.約20分程でこんな画面になりました。↓

  11.さらに5分か10分まって、やっと操作可能に!↓

  12.4.0.3になりました。↓

※その他
  ・もしかしたら普通に使ってたらもっと時間かかるかも。
    私はテスト用なのでその前に初期化したりしていました。

iPhoneアプリ開発 Validationが通らない件

Your binary is not optimized for iPhone5 - New iPhone apps and app
updates submitted must support the 4-inch display on iPhone5 and must
include a launch image referenced in the Info.plist under UILaunchImages
with a UILaunchImageSize value set to {320,568}. Launch images must be
PNG files and located at the top-level of your bundle, or provided within
each .lproj folder if you localize your launch images. Learn more about
iphone 5 support and app launch images by reviewing the 'iOS Human
Interfave Guidlines' at 'https://developer.apple.com/library/ios/
documentation/UserExperience/Conceptual/MobileHIG/IconsImages/
IconsImages.html#//apple_ref/doc/uid/TP40006556-CH14-SW5' and the
'iOS App Programming Guide' at 'https://developer.apple.com/library/ios/
documentation/iPhone/Conceptual/iPhoneOSProgrammingGuide/App-
RelatedResources/App-RelatedResources.html#//apple_ref/doc/uid/
TP40007072-CH6-SW12'.

って怒られた場合。


images.xcassetsを確認して。
iOS6.0 and Prior のチェックを外したら行けた。

っていう、メモ。

Let’s Note CF-S10 (CF-S10EYPDR)に8GBメモリーを指してみた。

8GBメモリーを指してみる。

あっさり認識。
本体メモリー4GBで、最大+4GBの8GBまでと書いてありますが。+8GBで合計12GBでつかえています。
今回買ったメモリーはこれ、9000円くらい。

ただし、Windows7のタスクマネージャーを見ていると、2〜5GB位の消費量の時がほとんどなのでもしかしたら、+4GBでも十分なのかもしれません。過剰投資!?

SSDに交換してからプチフリーズはまあ、なくなったのですが、最近時々5秒くらい固まることがありました、8GBメモリーさしてからは頻度が減った気がします。

SSD換装してOS入れ替えとか結構面倒なんで、手っ取り早く早くしたい場合は、4GBメモリ買ってきて指してみるのも手かもしれません。

※メーカー動作保証は+4GBまでなので、自己責任でお願いします。

下記参考にさせていただきました。

Let's Note S10 のメモリを12GBへ増強(標準4GB に 8GB を追加) CF-S10EYADR でのメモリ増設手順 - 松本崇博 Blog (SQL Server Tips)
http://d.hatena.ne.jp/matu_tak/20120110/1326712901

まとめ

まあいろいろありましたが、引っ越しは終わりました。元HDDでの作業を先にやっておくとスムーズです。
昔は山のようにソフトインストールしていましたが、最近は入れるアプリケーション減ったなと思います。

Windowsがマイドキュメントとかマイミュージックとか変なフォルダいっぱい作るので移行は昔より気持ち悪くなった気がします。昔は、c:\dataとかにデータ全部いれとけばそれだけ持っていけばよかった。(ような気がする)

あと、設定ファイルのやり取りとかは、SD-CARDに入れてると、両方の環境でサクッと見れるので便利です。でかいファイルはおけないのと、後々ちゃんと消しておかないと危ないのですが。

※最後に、HDDとっかえたりするとメーカー保証なくなるし最悪壊れるかもしれないのでその辺自己責任でお願いします。

もう少ししたら、8GBメモリーさしてみようかな?カタログスペックでは4GBまでと書いてありますが噂では認識できるようです。では、また、いつか。