はてなへおひっこし。

JUGEMに移行してから一週間経ってませんね。
使い勝手は悪くなかったのですが、レスポンスが遅い時が多すぎでした。
はてなはHTMLの制限が多いですね。
inputで type=image を許すのに、input中のsrcを無視してくれるあたりステキ。
あと、構造も自由に弄れないし。
CSSで結構無茶してるので、Win+IE以外ではどうなるかわかりません。
しばらくははてなで落ち着くかなー

Dell PCが返ってきました。一昨日送ったばかりなのに。

で、修理報告書の抜粋。


入荷日04/08/26
完了日04/08/26
機種名Dimension 2400C
障害概要CPUFAN回転しない。/電源ユニットFANから異常音
現象確認現象確認致しました。
修理概要CPUファン、パワーサプライを交換致しました。
修復確認ファンの回転音が正常であることを確認致しました。
検証用HDDにてマシンが正常に起動し、動作することを確認致しました。
診断プログラムを実施し、異常のないことを確認致しました。
部品交換のみなので、さすがに作業は早いです。
電話の時のように長々と待たされることはありませんでしたねヽ(´ー`)ノ

某氏から書けって言われたので。

25日から授業が開始しているので昼間はいません。
今年から、夏休みは8月いっぱいまでではなく、1週間短くなったそうな。
週休2日の影響かにゃぁ。学校側もきっといっぱいいっぱいなのでしょう。
予定表を見ると、県立中学校学校説明会 の文字が。
公立の中高一貫校なので、今年も倍率高いのかなぁ。