先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

日本はスタグフレーションへ突進し始めた


どう考えても賃上げなんかできっこないのは世界ですらわかってる。
つまり円相場でのインフレだけが突出する。もうかるのは株屋や不動産など一部だけだ。


大多数スタグ、ごく少数デフレ脱却…すごくいびつな構図となろう…
後になればなるほど非難が目立ってくるだろうから、あまり安倍政権は長期化できない可能性が高い。逃げ切らないといけないので。


とにっかく、なんでもかんでも物価が上がりすぎてきている。漢方薬からコモディティからガソリンから…シューグーまで値上げにはびびった。
しかしながら、不況突入時のデフレ商法が飽きられてるのは事実…東京は他の府県より羽振りがいいので特にそう感じる。貧民ディスカウントが売りだった「まるふじ食品館」は3年もするとすっかり廃れてしまったので、ややインフレ傾向・品質重視の改装と業態転換をこないだ終えてオープンしたばかり。


全員好況が無理なダウンサイズ時代には小泉景気が実体経済乖離のインチキ呼ばわりされたがそれでも全世界がマネーゲームでバブルに沸いていたので日本製品はよく売れていた。
こんどはリーマンショック後でもうマネーゲームは不可能…アベ景気は小泉よりさらにダウンサイジングで偏在的になる。政権が交代する毎にだんだんと好景気演出に詐欺性が強くなって、政策の内容と結果が大風呂敷で誇大宣伝的になってくる。結局、嘘でだましてでも世間をその気にしないと経済は回らないからだ…

NHK
モスバーガー 来月から値上げへ
9月24日 21時32分


大手ハンバーガーチェーンの「モスフードサービス」は、円安の影響などで牛肉や小麦粉といった原材料のコストが上昇しているとして、来月29日からおよそ5年ぶりに主力のハンバーガーをはじめ、商品の一部を値上げすることになりました。

発表によりますと、「モスフードサービス」は、来月29日から主力のハンバーガーのうち、「モスバーガー」を320円から330円にするなど、全体の4割に当たる45の商品をいずれも10円値上げします。
モスフードサービス」の値上げは、平成20年11月以来およそ5年ぶりです。
理由について会社側は、円安の影響などで原材料の牛肉や小麦粉のほか、飲み物に使う容器などのコストが上昇しているためだとしています。
大手ハンバーガーチェーンでは、最大手の「日本マクドナルド」が、ことし5月から、原材料コストの上昇で一部のハンバーガーを値上げするなど、ファストフード業界でも値上げに踏み切る動きが相次いでいます