若く 小さな 想い出の跡

gekritzel2007-05-05

神楽坂を散策してきました。


神楽坂は好きな街です。
そしてちょっとせつない記憶のある街です。
最近までやっていたドラマの影響か、
ちまたでは、神楽坂が人気スポットになっているそうで、
人出が多くてちょっと疲れました…。
谷根千も一時期流行したし、
世間は「ほっこり」を求めているのかなぁ。
ドラマの舞台となった某料理店の前には、
ドラマの撮影風景を撮った写真が貼られていました。
毘沙門天の絵馬も、
主人公のジャニーズの男のひとへの愛が綴られているものあり
他のジャニーズへのメッセージありで、いつもとはちょっと違った風景でした。


好きな器のお店があるんだけれど
祭日はお休みなので、今日はのんびり、散策。
毘沙門天にお参りして、
おみくじをひいて(『吉』でした)
京ゆばうどんのお店でごはんを食べて、
いろんなお店を冷やかしながら、のどかにお散歩。
牛込まで足を伸ばして、読書しながらまったりとお茶。
このカフェには月の写真集があって、
それがどうしようもなくきれいな月たちで
何度も会いに出かけてしまうのです。
でも、不思議と手元に置きたいと思ったことはないのです。
それは、このカフェの雰囲気に、とてもよく似合っているからなのかもしれません。
神楽坂まで戻ってきたあとは
『まかないこすめ』でお買い物をしたり
『カフェ クレープリー ル ブルターニュ』
で食事をしたり
観光客らしいこともしてみました(笑)


帰りがけに、ギンレイホールで映画のパンフレットだけを購入。
近くのスタバで、夜風に吹かれながらキャラメルラテを飲んでいたら、
懐かしいひとによく似たひとを見つけて、驚いてしまいました。
足早に地下鉄に降りていってしまったのだけど、
追いかけようかと思ったくらい、雰囲気の似ているひとでした。
ラテ、噴きだしそうになっちゃった…。