Intel、タブレット向けプロセッサ「Atom Z670」を発表
タブレットは「Android+Tegra2」が主力になっているが、Windowsでしか出来ない事もまだ多いのでAtom Z6XXで軽量なフルWindowsタブレットが出てくれば少しは需要あるかも。
でもどちらかといえば小型のネットブック用としてが一番妥当かな。

久々に生存報告がてら書き込み。

東京も震災から2週間以上たって落ち着きつつあります。
先週秋葉原にいった時には、いつもの半分ぐらいしか人がいないなぁという感じでしたが、昨日いった時はいつもの状態に戻っていました。

現状で一番不安なのが電気。
電気は計画停電が1年も2年も続くようなら東京は本気で危ないかもしれません。

世の中の流れに乗ってスマートフォンをゲットしてきました。
機種は…… なんとIS06です。
IS06は発売日前日に発売日発表されたりCM全然やらなかったりと売る気ゼロ感が漂っている機種ですが、数日使ってみた感想としては結構サクサク動くし、良い機種だと思ってます。
ただガラケー機能がほぼ無いという事で、これ一台にするというのは難しそうです。

以下に良い点、悪い点まとめてみました。
良い点
・WIN HIGH SPEED対応で通信が速め
・Android2.2
・なぜかサクサク動く
・軽くて薄い
・いろいろとイジれそうとの噂

悪い点
・キャリアメール非対応(対応予定)
Cメール送信非対応(対応予定)
・お財布機能非対応
・赤外線非対応
・イヤフォンジャックがない(MicroUSB変換)
…etc

悪い点は主に機能が付いてないというだけで、良いも悪くもこれぞスマートフォンという感じ。

モバイルWiMAXルータ AtermWM3500Rを買ってきました。
省電力な新チップを積んでいるという事で、最大8時間持つというのがいいですね。
いままでもWiMAXのカードは持っていましが、これでノートPCだけでなく、iPod Touchやゲーム機を外でネットに繋げれます。
クレードルをつければ有線LANも接続できるという事でいろいろ遊べそうです。(クレードルは売り切れだったので別日で探してみます)

メモリを1GBも搭載したTegraタブレットが登場、Flash 10.1にも標準対応
中華Padもまともな性能のものが徐々に出てきてますね。
ただこれもそうなのですが、値段が高めなのでが残念。
このぐらいのスペックで2万ぐらいになるのはもう少し先かな。