奥様用財布

お待たせしました 女性用財布第二弾です、勤め人は時間が厳しいですね・・自営業の方が羨ましいッス、けど年末にはボーナスが( ̄ー ̄)ニヤリッ

カーフの絞り染めが届いたので使ってみました500円でした、パンチもオーソドックスに桜でいくことにしました。
ファンシーライダーのセンスを百㌫開放です。
試作品と比較すると2㍉薄くなりましたがまだまだです、パーツを数えたら15ありました。
更に軽量化するにはガレージで仮眠中のベルトサンダーに出馬してもらうしかありません。
後は、細部を修正するとともにコバを最終処理します。貼り合せが綺麗に揃っていない部分をペーパーで揃えて研磨後にコバカラーで仕上げましょう。

このタイプは女性に大受けしそうなので定番にしたいですが、手間と時間が。+゚(゚´Д`゚)゚+。
手順を間違えないように記録しておかないと何度でも同じ間違いを犯しそうです。

次はこれに研磨エイを入れてみましょう。

帰宅後に再度コバを研磨してからエッジコートで仕上げました、このコバは5層になっています。