Googleが提供するブラウザChromeを導入してみた

Google Chromeの配布開始

ここ数日、気になっていたGoogle謹製ブラウザのChromeが、ついに配布が開始されました。以下のリンクからダウンロードができるようになっています。
Google Chrome - ブラウザをダウンロード
Chromeはすでに日本語に対応しているので、特に何も悩むことなく導入できるかと思います。丁寧に導いてくれますしねw

FirefoxIEといった他のブラウザから、お気に入りや閲覧履歴やパスワードをインポートすることも当然可能です。ただ、エクスポートはできないみたいです。
さて、実際起動させて早速ブラウジングしてみると、非常にサクサクと表示される印象です。特に記録をとったわけではないので、単なる体感ですがね・・・。
Chromeにはいろいろな特色があるのですが、そんなことはさんざんほかの記事で特集されているので、このエントリの下の方にまとめているリンクからどうぞ。

Google Chromeは標準ブラウザになりえるのか?

サイトの表示に関して、自分としては非常に好印象を持ったGoogle Chromeですが、これを標準のブラウザとして使うかというと、その点についてはためらいがあります。
なんといっても、現在Firefoxにさまざまなアドオンを導入して、自分にとってはかなり使いやすい環境ができあがっているので、多少表示が遅くとも、今のところFirefoxを手放すことはできない感じです。
しかし、カスタマイズに特に興味もなく、ブラウザを標準の状態で使っているような人にとっては、十分標準ブラウザとして使えるものだと思います。
個人的には、Google ReaderGmailなどの動作がなかなかキビキビとしているので、そちらに関してはChromeを使ってみようかなーと思っています。

ドラッグアンドドロップの動作など

Google Chromeのタブ部分をつかんでドラッグすると、半透明の小さなウィンドウが現れます。


それをデスクトップにドラッグアンドドロップすると、もう1枚のChromeウィンドウが開きます。

で、タブ部分をつかんで、もう1枚のChromeウィンドウのタブ部分にドラッグアンドドロップすると、そちらのタブ部分に格納されます。この例でいうと、一番初めの画像に戻ります。
ちなみに、FirefoxSleipnirのタブをChromeのタブ部分にドラッグアンドドロップすると、Chromeの新規タブでそのサイトを開きます。また、Chromeのウィンドウ部分にドラッグアンドドロップすると、そのタブでサイトを開きます。IEからはタブのドラッグアンドドロップはできませんでした。
反対に、ChromeからFirefoxSleipnirにはドラッグアンドドロップできず、新しいChromeウィンドウが開いてしまいます。この動作ができれば、もっと使えるかなぁと思っています。

その他参考URL

Chrome関連で参考にしたサイトです。
Googleブラウザ「Chrome」について、さらなる詳細が明らかに:マーケティング - CNET Japan

Googleは、オープンソースのウェブブラウザ「Google Chrome」ベータ版を公開した。筆者は、すぐにダウンロードをクリックしたが、まずはサービス条項のコピーを保存しておいた。どんな点に同意して、Chromeを利用することになるのかを見極めたかったからだ。


Google Chromeでぐっときたポイントいろいろ | IDEA*IDEA

さてGoogleの独自ブラウザChromeが公開されましたね。早速インストールしていじってみました。昨日のニュースでは気づかなかった小粋な機能もあって個人的には好印象。


「Google Chrome」の機能を写真でチェック:ニュース - CNET Japan


Google、Webブラウザ「Chrome」のベータ提供開始 | パソコン | マイコミジャーナル


Google、「Mac版Chromeはなぜ遅れるのか」を弁明 - ITmedia エンタープライズ

ダウンロードが開始されたGoogleWebブラウザGoogle Chrome」の公開βは現在のところWindows版のみとなっているが、その件についてGoogleMacチームが公式ブログで事情を説明している。