アンリ・シャルパンティエ

HENRI CHARPENTIERのプティ・タ・プティ。このチマチマした詰め込み具合&見た目が良い感じ。
フロマージュっていうチーズ味の焼き菓子が、ビールやワインのつまみにも合いそうだった。
甘い物たちの中にしょっぱいのがあると飽きにくくて良いよね。だから他のより多い目に入ってるのかな。

らーめん酒家 驛麺@京都駅

京都駅のラーメン屋「驛麺」で夕食。
塩ラーメンと、
もやしたっぷり野菜炒め。
塩ラーメンはほぼ透明なスープに柚子が入ってて、すっきりシンプルな味。麺は細めで四角いタイプ。固ゆでにしてもらえばかなり好みだったかも。
野菜炒めは、もやしとキャベツの他にタケノコや細かいチャーシューみたいのが入ってて、なかなか食べごたえありました。おかずにもいいかんじ。

観たもの

ラスト・フレンズ」第1話鑑賞。ちょっと前に長澤まさみが出てるシーンを見て
「なんか肌荒れひどすぎない?」って思ったんですが…
あれはメイクだったんかな。
美容師だし、職場の問題や手荒れ、ストレスで調子を崩すわけか…
だとしたら、主演女優の顔が崩れるって、かなり意欲作だなあ。
上野樹里は性格きつい目の方が上手いと思ってたし、
瑛太、錦戸亮もかなり挑戦的な役作りでいいかんじだ。
好きな役者さんばっかりなんですが…このキャストでこんな脚本ができるんだなあ(事務所的な意味も込みで)、というのが驚きです。
これは録画しておいて良かった。
けっきょく最後まで見るドラマって、ミステリ仕立てのものがシリアスなものばかりな気がしてきた。