はてなダイアリーのサービス終了にともなう、旧「ものかきの繰り言」の記事保管用ブログ。また、旧ダイアリー記事にアクセスされた場合、こちらにリダイレクトされています。旧ダイアリーからインポートしたそのままの状態の為、過去記事は読みやすいように徐々に手直し予定。
 現在活動中のブログはこちら→ 〔ものかきの繰り言2023〕
 特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)

悪い男は程々に嘘をつく

◆五月サツキさん
 >ついに作中で、しかも菜月におこちゃまと言われてしまった真墨。本格的に保護者の立場が危うくなっています。
菜月はなんだか、さくらさんと蒼太から駄目な男のレクチャーを受けているのではという気がしてきました(笑)
 >でも1人突っ込んでいった映士に呆れながらも信号弾を打ち上げているあたり、精神的に成長してるんだなあと思いました。
真墨はなんだかんだ、チームの一員として動く今の自分が好きな感じで、だからこそ俺様を見てられないみたいな感じもありますよねー。
 >真墨はツンデレなだけで根はいいやつなので、迷う描写がちょっとくどく感じました。
メンバーの中では真墨が最も「悩む」ポジションという事だったのでしょうが、ここは「いい人」推しの方が、気持ち良くまとまった感じですよね。
 >チーフなら即座に映士を引っ張り上げたあと、陛下に突撃かな……。
仲間もお宝も両方手に入れてみせる! というのがチーフぽいですね(笑)
◆鷹Deさん
 >ジードもビルドも自分が正しいと思ってやってきたことが実は敵の思惑通りに動かされただけだったという展開で
玩具はバンダイ主体とはいえ、融合変身も合わせて、みょーに被りましたよね(^^;
 >それと同時に今回私は初めて、戦兎の正義感って暴走するタイプのやつじゃない?ヤバくない?と思いました
戦兎のどこか危うげな部分は、いずれ破裂してくれると良いな、と思っています。マスター=スタークをやってきた所からも、そういう展開は今作、期待してよさそうですね。
 >ここまで正義感を前面に出す以上どこかで正義が根底から崩れる展開ありそうだなーと胸を膨らませてます
そこで龍我が一時的に敵対したり喝を入れたり、みたいになってくると存在が輝きますし、色々と楽しみです。
◆スピリットヒューマンさん
 >連続ドラマでの積み上げ方などは巧くて面白いです。
今作、割り切って連続形式にしているのは上手く転がってますよね。特にノルマの忙しい最近のライダーでは、完全な2(1)話完結形式の方が、慣れていない脚本家には内容の圧縮が難しかったりしますし。
 >桐生戦兎ならそれを完成させられるということはやはり次回予告を見たかんじでも桐生戦兎=葛城巧というはほぼ確定と思われますが、今後どう転がしていくの楽しみです。
こちらもスターク=マスター同様、視聴者に予測を楽しませながら上手く転がってきた感じなので、この次のステップでどっちに持っていくのか、楽しみですね。
◆タイキさん
 >真墨は「プレシャス回収は仲間と一緒に」という感じで、映士のことを心配して即座に信号弾で知らせてるのに対し、
なんだかんだ真墨の、チームで居る事が好き、という面が出ましたよね(映士はまだ、チームで居る事の嬉しさを自覚できていないというか)。そういう意味では映士よりも、どうしてこいつはわざわざ結束を乱すかな……とチーフに怒っているかもですね(笑)
 >でもこう言う菜月こそが一番お子ちゃまですよね。
お子様にお子様というのはお子様ですからね……(笑) 映士の加入により、大人組(赤青桃)とお子様組(黒黄銀)に、綺麗に分かれましたねボウケンジャー……まあ、大人のリーダーの魂が一番子供、という凄い罠付きですが。
 >ここだけに限らず菜月って天然故に空気を読むとか言葉選びとかが出来ない子だなあと思うことが多くて、そこが私は苦手です。
そんな菜月のお陰で、真墨にとってボウケンジャーに居る理由が出来ている、というのは今作の憎いところというか(笑) 菜月って、部分的に真墨の本音を示す為の存在なのかなーとも思います。
 >ここからどんどんチーフは壊されていきますよ、良くも悪くも。是非その壊されっぷりを楽しみましょう。
「ボボボボウケン……俺に、ボウケンを……ボウケンをくれぇぇェぇぇ……ボウケンが足りないと、た、たから、宝の地図……暗号…………ちょ、ちょっぴり暗い洞窟でもイイ……カラ……ボウケンが……無いと……ガガガボボ」しか思いつかなかったんですが、壊されるチーフ(おぃ)
◆めるさん
 >本当にマスター最高(最低)でしたよね!素晴らしい。もう本当大好きです。マスターが素敵だから思わず真剣に見てしまうようになりました(笑)
軽さも含めて、最低な部分を徹底しているのがマスターは良いですねー。
 >葛城さんもユーチューバ―のりの人なんで、無駄にそんな造語にも力入れてそうとか納得してました(笑)
成る程あれは、ユーチューバー……(笑)
 >残念なのは、あれがどうしても科学や実験に思えないところで… 科学の軍事利用云々みたいなテーマ自体はとても良いだけにそれが非常に惜しく思われ…
あー……確かに、そういうディテールは、割と切り離し気味の作りになっていますね今作(^^; イメージ的には(爆発はさておき)「難しそう」よりも「楽しい」をアピールしよう、という狙いなのだとは思うのですが。
 >次のライダーは物理学者と聞いたときに激しく期待値を上げてしまって^^;
それは、そうなりますよね(笑) 身近な現実にフィードバックのある要素を入れてくる作品もあるのですが、今作はその辺りかなり、ファンタジーに飛ばした感じですね。出てくる大人、出てくる大人、悪い人ばかりですし……。
 >いくつも特撮ヒーローものを見ていくと、その辺も適切な期待度を持てるようになるのかな?と思ったりです。
正気、最初に設定聞いた時は、すぐに大きなボロが出そう……と不安が先に立ちました(^^;
 >個人的には「正義」なんて言わずに、憎いから倒すと言ってくれる方がはるかに共感できるのですが、
 >ヒーローものの主人公たるものそれではやはり駄目なのかしら…と思ったりです。
「怒り」まではOKでも、「憎しみ」は避けるみたいな線引きは内部であるのかもです。今作の方向性で行くと、いずれ更に大きな転機で、戦兎が負の感情を爆発させるような事はやってくれそうですが。
◆通りすがりのメロンさん
 >戦隊、ライダーの感想を毎回楽しみさせて頂いています。
ありがとうございます。
 >今まで戦兎にはとっての良き理解者、記憶のない自分にとっての親代わりでもあったマスターとの決別は今後どんな関係になっていくか楽しみです。
訣別を宣言したものの、根っこで割り切れてなさそうな戦兎とか、この先も楽しみですね。
 >…まあマスターの位置的に終盤で退場してもおかしくないですが!
今作、現時点での悪役サイド(難波会長、ローグ、スターク)の思惑がそれぞれ微妙に違うとの、序列が揺れがちなので、誰がいつ退場するか(足下をすくわれるか)読みにくい、というのは一つ面白みになってますよね。
 >映画は今回の話の後日談で今後の本編と関わってくるエピソードだと思います
この後に繋がってくるエピソードなのですね。『オーズ』ファンには相当いい感じみたいですね。本編→『メガマックス』と楽しんだので、気になるところです。
◆さやまきさん
 >映画平成ジェネレーションFINAL観に行ってきましたww
かなり評判いいみたいですねー。
 >特に龍我の心情が裏テーマとして貫かれていて個人的に凄く良かったです
おまけになりそうで心配でしたが、ちゃんと龍我も焦点当たっているというのは、良いですね。
 >各シリーズからのゲストキャラクターもかなり出ていてファンへのプレゼント的な側面も強かったです
この辺り、名称やあちこちのオマージュめいた要素にも感じる所ですが、『ビルド』は一つの区切り(いわゆる第2期の締め?)にしたい、みたいな意識があるんですかねー。
 >作り手としてTVの時間軸と映画の時間軸はそもそも平行軸の関係性としているのかもです
 >(映画の内容自体がスカイウォールのある地球と無い地球の二重関係ですが更にここからTV本編と映画で違うビルドの物語へと分岐してるような)
劇場版の難しい所ですが、今回は『ビルド』だと世界観が明確に違ってどうやってもパラレルになるので、最初からパラレルにする事で物語として芯を通して作った、みたいな雰囲気なんですね。
◆つるさん
 >第1話で宇宙飛行士が出た時にちらっとスーパー1は頭をよぎったのですが、ありそうですねマスターのメガール説(笑)
あの時のスターク言葉がある程度の本気だとして、マスターが如何にして科学に対して絶望したのか、というのは大きなポイントになりそうで、どういう要素を持ってくるのか、楽しみです(笑)
 >これまで思い立ったら即行動で最短ルートを走って来た戦兎が初めてつまづいてしまう、というのは前回今回と、綺麗にハマりましたよねー
悪い人がきちっと悪くて、弱い所を突かれた主人公はきちっと追い詰められる、というのが信用できる作劇なのは今作いい感じですね。
 >強化フォームの都合ですぐやられてしまいましたが^^;そこで万丈に寄りかからず自力で立ち上がる戦兎も綺麗に決まったと思います
今回は最終的に戦兎のターンでしたが、いい位置づけになってきた万丈はこの後、期待したいところです。
 >…まあ今回の個人的MVPは全部が全部嘘じゃ無い、と全部嘘だったよりもキツいことを悪びれずに言ってのけたマスターです(笑)
マスターはホント、スタークの蓄積を全力で活かしてきて、素晴らしいですね(笑)