はるゆたか&デュラムセモリナ粉のオレンジシ−ト折込食パン

もうひとつ、お土産パンを焼いてみました。デュラムセモリナ粉パネト−ネマザ−粉末で、http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BT113:TITLE=HB食パンもうまく焼けるかどうか早く試してみたくなっちゃったのだ。
材料

材料をhttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BT113:TITLE=HBのパンケ−スに入れて一次発酵終了後(セットから2時間後)にケ−スから取り出して、オレンジシ−トの折込作業を開始します。生地を正方形に伸ばしてオレンジシ−トを真ん中において4方向から折りたたみます。

たたんだ上から麺棒で長方形に伸ばして左右から三つ折にし、方向を変えてまた長方形にして三つ折にしたら、ラップして冷蔵庫で15分休ませます。

休ませた生地を長方形に薄く伸ばします。

クルクル巻いたら、たこ糸で8等分にカット。

パンケ−スに戻して、HBにセットしてあとはお任せ。

ドライイ−ストで焼いたときとは全く違う香りが漂って焼きあがりました。酸味の強い匂いです。キレイな模様が出来た!!これも、どんな味に仕上がったかは全くわからないままお土産となります。