ドライカレ− 


いつものカレ−とひと味変えて、今回はひき肉を使ったドライカレ−を作ってみることにしました。市販のカレ−ルウを使う簡単ドライカレ−だけど、隠し技を使って、本格派インドカレ−風味に仕上げます
さて、その隠し技とは・・・
20種類のスパイスを混ぜて炒めて熟成させるだけで、本場のインドの味が楽しめるというGABANの手作りカレ−粉セットを加えることなのでした。


セットの中身は“タ−メリック”“クミンパウダ−”“コリアンダ−”“カルダモン”など、個別に小袋に分けられた20種類のスパイス達。



20種類のスパイスを全部ボ−ルにあけて、さっと混ぜ合わせておきます。



フライパンを弱火にかけて、サラダ油大さじ1杯を入れて、スパイスを焦がさないように5〜6分炒めます。


炒めたカレ−粉を冷まし、密封ビンに入れて保存します。1週間くらい熟成させるとより一層本格的な風味が得られるらしいのです。




<材料>

  • 牛豚ひき肉  300g
  • 玉ねぎ    大1個
  • にんじん   1/2本
  • 水      250cc
  • カレールウ  50g
  • 塩コショウ  適宜
  • コンソメ   大さじ1
  • GABANカレ−スパイス  大さじ1
  • クミンパウダ−    大さじ1

1、油少々で表面の色が変わるまでひき肉を炒めてから、みじん切りした玉ねぎを加えて塩コショウ&カレ−スパイスをふりかけ、玉ねぎが透き通るまで炒めます。
2、みじん切りした人参を加えて少し炒めたら、水とコンソメを加えて中火で約5分間煮込みます。
3、カレールウを加えて、軽く煮込み、お好みでクミンパウダ−を加え味を整えます。

『いつものカレ−より美味しい』と評判も上々でした

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへポチっとクリックお願いしま〜す