今日もやっぱり移動の日。

虹

9時半頃、一関を出発。今日の目標は埼玉県草加市です。行きのルートをなぞったわけではないんですが、宿の都合でこうなりました。先月14日、家を出てから今日で一ヶ月。長かったような、短かったような。
…と、感慨に浸る暇はありません。大移動です。でも、何か途中で楽しみがないとなぁ、と、宇都宮で高速を降りて餃子を食べに行きます。で、結論。好みは人それぞれ。三種類頼んで、「おいしい。」と思ったのは正直言って一種類。野球なら三割三分は立派ですが、そうじゃないんで。名物(ブーム)にうまいものなし。ここに来ても、この名言はいきているのでした。

その後

草加に向けて、下道を走ります。しばらく前から雨が降ったりやんだりしていましたが、雷が鳴り始め、どしゃぶりになってきました。おまけに渋滞。昨日の昼まで北海道にいた私たちにとって、何より辛い。さらにこの暑さ。「なんだろう、32度って…」と、道路脇の気温表示を見て、頭がぼーっとしてきます。本州にいることを、こんな形で実感したくはなかったんですが。あ、でも田んぼの脇でひまわりが咲いていました。残念ながら後ろ向きしか撮れませんでしたが。そして雨のおかげで、きれいな虹が見られました。

11時

満喫して帰ってきました。1軒目にいる時にげ○ちゃんにメールすると、2軒目のマスターに「これから行くと思うから1杯ずつおごって」と先回りの電話注文。ありがと。かっこいいよ。ただ、ちゃんと払うんだよ。
マスター、常連の皆様、本当にありがとうございました。絶対、また。