続・脱力日記

描いたり作ったりしてる人のダラダラ日記

 074_近眼鏡



私の眼鏡です。
度の弱い近眼用眼鏡なので、近眼鏡。
でもどういう時に使うかというと
新聞読んだり、パソコンのモニタに向かったりする時に
使うのであって、遠くを見る時に使うわけじゃない。
遠くを見るときにはもっと度の強い近眼鏡を使う。
つまり、使用実態としては老眼鏡なんですね。
物を見る距離によって、眼鏡をひっかえとっかえ。
ああ、年を取るって不便だねぇ。

それはともかくとして。
上手く描けるか描けないかじゃなくて
お金がいただけるかいただけないかじゃなくて
そういうことは全く考えないで
心から楽しく描くということが私には欠けてるよなぁと。
もっと肩の力を抜いて、気楽に描くって大事じゃないかなぁと。
そんな気分で短時間に描いたんだけど…。
今一楽しいって感じの出来じゃないよなぁ。

毎日描いていると、やっぱりいろいろ
考えることが出てきますね。
これはこれで良いことなんだろう…と
とりあえず思うことにしておく。

許すまじ。

この暑さ!(笑)
秋田市はこの夏初めての真夏日だそうで、
最高気温が31.6度だったとか。
とにかく20年の秋田暮らしで、体が雪国仕様になっているので
いきなり30度を越えられると、心身共についていけない。
もう、全然だめ。
これじゃあ、離婚しても実家には帰られんな。